休みまくった。

2007-01-30 19:52:49 | Weblog

こんなに休んでいいのかというくらいぐぅたらな一日を過ごしてしまいました(´∀`;)

★午前
・「とんねるずのみなさんのおかげでした」の「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」を2時間位鑑賞
・ぽけーっとネット。GWに予定している旅行の行先候補を見てました。

★昼御飯 カレー チキン煮込カレーを食べました(´∀`)

★午後
・昼飯後本屋にいって旅行本を読みふける
・車でどこにいくこともなくプラプラ 当然車中で熱唱
・家で久しぶりに歌・ピアノ録音 ミスチルの「しるし」挑戦しました。出来は…声が風邪+車熱唱のせいでかすれすぎにてNG(笑)。
・かなり前に買ったものの全然やっていなかったFF12をやってみるも1時間もたず終了。やっぱRPGはもうできないカラダになってるわ...。

★現在
TVQでやってる笑いの花道みてます。チュートリアルのネタが最近みたのとまったく同じ!いくらテレビ東京系列だからって手を抜きすぎやろ(笑)。


今日はほんと生産性ゼロ・な一日でございました。しかし充電はバッチリ!水木金と頑張りますかね!

火曜日 イズ フリーダム(´∀`)

2007-01-30 09:30:12 | Weblog

今日は有休とったんです!理由は有休とりたかったから(笑)。

病気じゃなくて有休とったった!(`∀´) 
下手したらまた1人カラオケに手を出しそうだったのですが、まぁまだ風邪引きなのでそれはやめといて(^-^;)

とりあえず昼には今までいったことのないカレー屋にいってみようと思います。北九州限定の美味本かったんよ(´∀´)

その後はのんびり歌でも聴きながらドライブでもしてスーパー銭湯にでもいくかな。

普通の土日と全然かわらんわ(笑)。


柴田淳「HIROMI」

2007-01-29 23:49:08 | Weblog
HIROMI(初回限定盤)(DVD付)
柴田淳, 重実徹, 羽毛田丈史
ビクターエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


柴田淳って名前は結構前から知ってたけどちゃんと歌聴いたことなかったんです。

が、先週のHEY!HEY!HEY!に彼女がでていたのをたまたまみて興味もったもんで新曲のHIROMIを聴いてみました。

ピアノメインの伴奏ってのがまずいい。旋律がすごい切なげでこれまたいい(笑)。

んで歌詞を読んでみると・・・



せ、切なすぎる・・・(´_`;) これは男性の皆さん胸に手をあてて自分に当てはまらないか考えてみましょう(笑)。


かなりお気に入りの一曲になりました。他の曲も聴いてみようかな。オススメの曲があれば誰か教えてくださいな。


柴田淳 - HIROMI
http://www.youtube.com/watch?v=gEqOOhvMozA

HIROMI - 歌詞
http://www.uta-net.com/user/phplib/view_1.php?ID=51044

演奏会。

2007-01-28 22:41:08 | Weblog

今日はマイミクの賢ちゃん・avecco等、よく一緒に集まって飲むメンバーが出演する歌の演奏会にいってきましたー。行くまで全然知らなかったんだけど、出演する人ほとんどが九大混声合唱団OB・現役でした。ということで聴きにくるお客さんも九混関係者が多かったー。卒業以来久しぶりにあった人とかもいてプチ同窓会な気分でした。(´∀`)

演奏会についてですが、現役の子たちは初めて聴く人ばかりだから何とも言えないけど、OBの人達は皆安定+うまくなったなぁ!って思う人がほとんどでとても良かったんじゃないかと思います!びっくりするほど成長した子もいてホント感動でした。
風邪ひきのaveccoもほんとに風邪か?ってくらいいい声してました(笑)。賢ちゃんはなんと賢ちゃん+バックコーラスに女性が6人という構成での歌を披露!なんて羨ましい(笑)。声もよぅでとった!安定やね!(´∀`)

衣装は個々で選んだらしんだけど、お姫様チックなのもあればプチセクシーなのもありでそれはそれで楽しませてもらいました(笑)。


それにしてもまぁ合唱団時代は団員の独唱を聴く機会なんてほとんどないので、とても新鮮なキモチで歌を聴くことができました。それよりも何よりも卒業してからも歌をキチンと続けていっていること自体に脱帽です。みんなスゴイや…。

来年もまた聴きに行きたいです!



演奏会が終わった後はクラッチと吉川3人でホテル日航福岡にある日本料理屋にて食事。なんと1人1万円コース!しかし!クラッチがもってるクーポンで1人6000円でOKでした(´∀`)。まぁクーポンもってるのから食べにいったんだけどねw。頼んだのはひめしまコースってやつ。ひめしまっちゃ大分にある姫島のことね。メインはお肉:豊後牛ステーキ、魚:鰆の塩焼きの二本立て!超うまかった!!!車でいったんでお酒飲めなかったのが残念でしたが、その分味を十二分に堪能することができました!クーポン手に入れたらまた頼むわ>クラッチw。


っちゅーことで音楽と料理を堪能した一日でございました!


おやすみ!



あ、あと前に日記に書いた斉藤和義の「ウエディングソング」が発売になったのですが、今PVが期間限定で視聴できるので是非ご覧になってください!サイトはこちら!
http://www.jvcmusic.co.jp/saito/

おはようございます。

2007-01-28 05:29:05 | Weblog

水曜日くらいからずっと風邪ひきでダウン気味。鼻の穴二つが機能していません。タスケテ。とかいいながら土曜日は昼から外出してしまった。バカ (´Д`;)

風邪ひいたおかげで今まで以上に早く寝るようになって今日もこんな早起。昨日めちゃイケが終わるか終わらんかくらいで落ちた(笑)。

しかーし今日は友人達がでる演奏会を聴きに福岡にいってきます、がんばりやー
(´∀`)

あと体力がもてば「不都合な真実」もみたいけどどうだろ…。

ネットラジオとか音ゲとかPS3とか。

2007-01-23 20:26:18 | Weblog

光になって大分回線に余裕ができたので自分が音楽聴いてるときはずっとネットラジオ流すようにしときまーす。馬場はどんなん聞いてるんかという方はお暇があれば是非(´∀`)

あくまでも音楽きいてるときだけなんで、ラジオ流れてないときもあります(汗)。

※ネットラジオの聞き方
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=323131421&owner_id=1516031

※PS3というかリッジ7
オンライン対戦できるようになりましたが、皆うますぎ…。全然いい順位とれないけど、人と対戦してるってだけでなんか楽しい(笑)。1日1レースで頑張ってます。個人的にはリッジシリーズはリッジレーサーレボリューションが最高に面白かった!高校の音楽室でも部活前後でよくやってよねぇ(笑)。


※音ゲのこと(興味ない方はスルーで!)
大好きなZeniusだったのですが、会社の帰りがけにこそっと二回やりにいっただけで終了…。モチベがほんとあがりません…。WRが嘆きになったらまたやりにいこう!

家庭用のほうはこの前専コンをばらして掃除(改造はしてないw)したらボタン凹まなくなったんで旧作をちろちろ遊んでます。自分であまり好きだと思っていなかった4thと6thがいい!ギリギリダディとかw。SOMETHING WONDERFULのダブルはACでは結局クリアしてなかったと思うんだけど、この前家庭用でやっとこさクリア(笑)。当時さらっとクリアしてた玉葱君がめっちゃ羨ましかったなぁ(´∀`)

センター試験に挑戦。

2007-01-22 21:24:43 | Weblog

明日から月末まではずっと忙しい日々が続きますが今日迄はゆるゆるで楽チンでした(´∀`)。

今日は仕事の余った時間を使って、30分間今年のセンター試験の政経にチャレンジしてみました(笑)。一応社会人になったので政経だったらなんとなくわかるかなーと思って(^-^;) 仕事以上(!?)に真剣に取り組んだ筈だったんだけど結果は70点。良しとするか不可とするか…(´Д`;)

しかしまぁ問題と睨めっこしてたら受験生時代を思い出してなんかニヤけてしまいました(笑)。休みの日に他の科目も挑戦してみよっかな。


ホンモノ受験生の三男坊は何とかセンター試験を乗り切れたようで一安心(´∀`) 何とか最後まで頑張って欲しいものです。


光接続

2007-01-21 17:01:26 | Weblog

今日から光(USEN)接続となりましたー。ついでにPS3もやっとこさネット接続(笑)。今グランツーリスモHDをDL中。

速度は平均40Mくらい。夜はもっと遅くなるらしいけど。いままでよりも数倍も早いからもうこれで満足です!

サッサとケーブル解約しよっと(笑)。

センター試験。

2007-01-21 07:18:50 | Weblog

今日は二日目ですね。馬場家の三男坊も受験しております。
金曜夜に電話をして檄を飛ばしましたが、はたして結果はどうなることやら…。

御守り効果で実力以上の結果が出ることを祈るばかりです。


ちなみに自分はセンター試験2回経験してるけど本当にいい思い出なし(笑)。http://blog.goo.ne.jp/babababababi/e/6c7ea9a676ff83ae076c55e451775a77


どうか弟の試験がうまくいきますように…。

ネットラジオ放送予定。

2007-01-20 18:56:56 | Weblog

●windows media playerの方
WMPを起動
⇒右クリック
⇒URLを開く
⇒http://(苗字+名前の一文字目の漢字までをローマ字7文字).ddo.jp:8000/

●winampの方
winampを起動
⇒右クリック
⇒再生
⇒URL
⇒http://(苗字+名前の一文字目の漢字までをローマ字7文字).ddo.jp:8000/

これで聴けると思います(´∀`)

ituneとか他のは知りませんすいません(笑)


夜21時くらいから放送しまーす。

今日流す曲は3曲だけ(笑)。
1.斉藤和義「ウエディング・ソング」もうすぐ発売!
2.keyco「パパパパーンの歌」ゼクシィね。
3.真心ブラザーズ「サマーヌード」超好き!


まぁ試験放送ということで、どれかに興味があればつないでみてください。曲名の表示のやり方がわからないのでわかり易いように間に女性の曲を入れました(´∀`)

ほんとうは歌手とかジャンルとかを絞ったりしたほうがいいんだろうねぇ。


やり方はぼちぼち考えます(^-^;)


-------曲追加----------
曲追加
James Blunt - You're Beautiful
Daniel Powter - Bad Day
Jason Mraz - You And I Both
藍坊主 - 桜の足あと
平井堅 - 哀歌(エレジー)
平井堅 - 美しい人
竹仲絵里 - サヨナラ サヨナラ
和田アキ子 - あの鐘を鳴らすのはあなた
椎名林檎 - ここでキスして。
安藤裕子 - のうぜんかつら
橘慶太 - 道標
ゆず - もうすぐ30才
ダウンタウンのごっつえぇかんじ - トーク(笑)。
aiko - ひまわりになったら(インディーズ時代)
aiko - One more time, One more chance(山崎まさよし)
aiko - あなた(小林明子)
ゆず & aiko - 夏色
All-4-One - So Much In Love
CHAGE AND ASKA - LOVE SONG
COOL DRIVE - NEW DAY


ネットラジオ。

2007-01-20 12:06:49 | Weblog

できるようになりました。ヤター(´∀`)


といってもトーク下手な自分が喋るわけは当然なく、皆に聞いてほしい曲を延々流すって感じにしたいなぁと。


今日の夜にでもやってみようと思うのでオススメされた曲をしょうがないからきいてもいいよって人は宜しくお願いします(笑)。


ミニ!

2007-01-19 13:16:20 | Weblog

miniの改良新型が発売されるんだってねぇ。

車を買おうと思ったときに一番最初にほしい!って思ったのは旧型ミニ。

だけど実用性に非常に乏しいってことで断念。当時人気のあった新型ミニは中古でも200万。社会人1年目にはムリ(涙)ってことで今のCUBEを買ったわけですが、やっぱミニいいなぁ…。

車体価格250~300万円だってさ。諸費用諸々合わせると…


CUBE頑張ってくれ(笑)。



Jason Mraz - You and I, both

2007-01-18 23:32:39 | Weblog

アルバム「ココロデキクウタ」に入ってる曲なんだけど、この曲むっちゃ好きになりました。2番からのサビは歌ったら超キモチいいんだろうなぁ。ってことで歌詞がしりたい(笑)。

YOU TUBEにPVあったので是非!

http://www.youtube.com/watch?v=oxEnWHVuApY


人生初カラオケ

2007-01-17 23:27:20 | Weblog

1人でいってきました(笑)。もう歌いたいキモチが爆発しそうってか爆発していたので、今日意を決してカラオケ屋さんに飛び込みました!さすがに1人ですって言うときはドキドキしたわ...。

しかしまぁ歌い始めたら歌いも歌ったり約3時間...(´ー`)

CUNE「クローバー」
navy&ivory「ねぇ」
ゴスペラーズ「陽のあたる坂道」
ゴスペラーズ「Platinum Kiss」
スキマスイッチ「藍」
小田和正「言葉にできない」
秦基博「シンクロ」
斉藤和義「アゲハ」
斉藤和義「唄うたいのバラッド」
斉藤和義「郷愁」
風味堂「愛してる」
風味堂「おかえりなさいが待っている」
風味堂「Stay with me」
風味堂「眠れぬ夜のひとりごと」
風味堂「楽園をめざして」
平井堅「瞳をとじて」
平井堅「Ring」
福耳「惑星タイマー」
藍坊主「桜の足あと」
GOMES THE HITMAN「手と手、影と影」
山崎まさよし「明日の風」
山崎まさよし「One more time,One more chance」
ゆず「いつか」
ゆず「しんしん」
ゆず「ダスティンホフマン」
ゆず「もうすぐ30さい」
Mr.Children「innocent world」
Mr.Children「くるみ」
Mr.Children「Cross Road」
Mr.Children「しるし」
Mr.Children「深海」
Mr.Children「NOT FOUND」
Mr.Children「PADDLE」
Mr.Children「箒星」
Mr.Children「ランニングハイ」

上記35曲をほぼ休憩なしで歌いきりました(笑)。
不思議なことに声がそんなにかれていない!カラオケ中は250mlペット1本のみで何とか耐え切りました!


1人カラオケを実行できたことで、小倉で暇になったときはいつでもカラオケにいけることになったぞー!ヾ(^0^)ノ

いや、やっぱ皆と行くほうが楽しいな(笑)。