HIGHER GROUND 2006(7/30)

2006-07-31 20:39:26 | Weblog

今年の夏最大にして唯一の大きいイベントHIGHER GROUND2006w。いってまいりましたー。去年は時間途中からの参加だったけど、今回はオープニングアクトでアンジェラアキがでるので開場1時間半前くらいから会場入り!こりゃ余裕で前の方とれるだろうと思ったら... すでに相当行列ができていました(^-^;)

それでも真ん中より前の場所を確保できたので大満足!指すような日差しの中、非常に楽しむことができました!ってことでアーティスト毎に感想をばー。

長澤知之:★★

もう少しでデビューする福岡の若人・ギター弾き語り。えらい低姿勢で好感がもてました(笑)。歌はかなり独特な雰囲気で好き嫌いが別れそう。最後の曲(デビューシングル)は結構よかったかな?

アンジェラ・アキ:★★★★★

今回の最大のお目当ての1人。歌ってほしい曲は全部歌ってくれました。「kiss me good bye」「心の戦士」「This love」「home」を披露してくれたわけですが・・・

ほんとに感動した!うますぎ!声量もあるし、音程はずさんし、ピアノはうまいし、カラダに訴えかけてくるなにかが彼女の歌にはあると思いました。聴けて本当によかった!


FLOW:★
アンジェラアキが終わって遅れてきた阿部さんを迎えにいったのできいてません(^-^;)

HOME MADE 家族:★★★
歌は全然知らなかったけど盛り上げ方がうまいなぁと思いました。最後に唄ってくれた曲はわかったよ!「ミンナアリーガトー♪」ってヤツ。あれいい曲だねw。んでMICROはほんとミクロやったw。

PUFFY:★★
すっごい楽しみにしてたけど、テンション低すぎやろ2人(^-^;)
昔の曲いっぱい唄ってくれるかなぁと思ったんですが、「なぎさにまつわるエトセトラ」「サーキットの狼」「アジアの純真」の3曲のみでした。ちょっと期待はずれでした...。ってか上の3曲うたってくれて俺らが喜んでても、若い人たちは何それ?って感じだったなぁ(^-^;)


スガシカオ:★★★
いやぁ、本人もいってたけど真夏にぴったりな曲がほとんどなかったねぇw!夜空のムコウとかうたうかなぁって思ってたら一曲目にいきなり演奏してビビッた(笑)。


スキマスイッチ:★★★★
お目当て2組目。新曲歌ってくれました!得した感じw?「ガラナ」「君の話」「ボクノート」「ふれて未来を」「全力少年」をうたってくれました。最後にHOME MADE 家族がゲスト出演して盛り上げてくれました!トークも去年に比べたらはるかにたのしかったw。欲をいえば去年と違う曲をもっと歌ってほしかったけどめっちゃ楽しかった!

KREVA:★★★
正直あまり興味はなかったんだけど、聞いてるうちに段々入り込んでる自分がいました(笑)。かっこよかったなぁ。KREVAのステージが終わった後に女子高校生くらいのグループが「KREVAはやっぱオトコやねぇ」としみじみ言い合ってたのが妙にウケたw。


ウルフルズ:★★★★★★★★
お目当て3組目。もう最高でした!「ガッツだぜ!」「バンザイ」「バカサバイバー」「サムライソウル」「いい女」などを唄ってくれました。あと一曲しょっぱなに歌ったのなんだったかな(^-^;) 

ウルフルズのときのお客さんのテンションがかなり高くて皆はしゃぎまくってました!もちろん自分らもない体力をふりしぼって腕ふったりしてました(笑)。サムライソウルかっこよかったなぁ...。いい女では歌の途中で歌詞を変えて「来年も来るぞー!!!」といってくれました!来年もいくぞー!(笑)。

家に帰って唄ってくれた曲を聴いてみたけど、やっぱライブのほうが全然よいね!ほんとウルフルズはライブ向きのバンドだと思いました。

オレンジレンジ:★★★
本日のトリ。去年も唄った皆でタオルぐるぐる回す曲を今回もやってくれました。あれはおもろいねw。あとはロコローションとか唄ってました。電車の時間があったのでオレンジレンジのステージ途中で退散~。

ほいで電車に乗って帰ってたら開場から花火が!電車から見る花火ってのは初めてで妙に興奮しました!ちょうど自分らが座ってる席の窓からが一番よく見えたんで他のお客さんのためにも窓を開けてあげましたw。乗客皆で感動したというちょっといい話でした(笑)。


ちなみに3枚の写真ですが、1枚目が開場前の行列、2枚目がオレンジレンジ前くらいに撮った写真。3枚目が日が落ちた後にとった1枚。これがかなりお気に入り!皆の頭の上は直で空!これってなかなかない景色だと思います!観客席のほうがなだらかな坂になってるので最後尾の方を撮るとこんな光景が撮れたのでした。


ってことでほんと楽しかった!んだけど日焼けがほんとひどくてたまらん!来年もし行くときは長袖でいこかな(^-^;


今年の夏もちゃんと一つ、思い出ができてよかったよかった(笑)。

タダイマ。

2006-07-30 23:24:47 | Weblog

波奈ん家にお世話になろうかとも思いましたが今日中に帰ってきました。

とりあえず、腕と顔が日焼けしまくってヒリヒリする...(涙)。

ライブの感想、内容等は明日ゆっくり書こうと思います。有休とったので!
(`∀´) w。

一緒にいった3人、お疲れさんでした!歳を考えた行動をとるべきやったね(笑)。ほいたら今日はおやすみんさい... zzz...


演奏会⇒突発飲み

2006-07-29 23:29:59 | Weblog

今日は今から福岡バプテスト教会でぴかの出演する演奏会があります。

教会超なつかしい!毎週日曜日に礼拝に行っていた幼稚園時代を思い出します。


----------


ってことで演奏会いってきました。チェンバロを中心とした伴奏が非常に心地よく、自分を眠りの世界へと誘ってくれました(笑)。友人の演奏も非常に綺麗で素晴らしかった!ソロで歌えるっちゃやっぱすごい!!


演奏会の後はチェンバロに触りたい人はどうぞって言われたので迷わず弾きにいきました。チェンバロって普通はヘルツが4百十何ヘルツ(忘れたw)でピアノでいうドの音を弾いたら、半音低いシの音になっとりました。なんかしっくりこないw。鍵盤を弾いた感じはまさに弦をはじいてる!って感触だったなぁ。チェンバロの音色だと自分のつたない演奏でもそれなりな感じに聞こえるのが不思議でした(笑)。


そのご演奏会で中野先輩に久しぶりに再会したので突発飲み会。どうせならいっぱい人呼んで飲もうってことで総勢9人で飲みました。面子は中野先輩・村島先輩・阿部さん・蔵本・馬場・まちょ・興津・寺井・ハナ昔話に花が咲いて面白かったです。普段だと絶対集まらないような面子でのめたのがよかった!

さて!明日は夏フェス!10時現地入り予定です!

おやすみんさい!

【音ゲ】AAとかWRとか

2006-07-26 22:32:25 | Weblog

~カテゴリ「音ゲ」の内容はビートマニアわかる人にしか理解不能ですので興味のない方はスルー願います!~

今日シングルやってて3曲目何を選ぼうか迷ってたら時間切れでAA(穴)が選曲されまして。一回もHARD越したことないんであぁ終わった...と思い開き直ってやったら越せました(感涙)。当然ながら生まれて初めてです(笑)。とにかく嬉しかったっす!

あとはDPのWR。穴まだまだ...。週末頑張ってみます!

映画鑑賞記録

2006-07-25 22:09:47 | Weblog

(2006年)
ラストサムライ(TV)
ミリオンダラーベイビー(TV)
ユナイテッド93
日本沈没
ダヴィンチコード
THE 有頂天ホテル
博士の愛した数式

(2005年)
ディックとジェーン
SWING GIRLS (TV)
LOVERS (TV) 
容疑者 室井慎次
皇帝ペンギン
宇宙戦争
フォーガットン
シルミド(日曜洋画劇場)
電車男
SAW(VIDEO)
RAY(VIDEO)
誰もしらない(VIDEO)
インタープリター
バタフライ・エフェクト
交渉人 真下正義
オペラ座の怪人
君に読む物語
オーシャンズ12
ネバーランド
カンフーハッスル

(~2004年)
マイ・ボディーガード
ターミナル
ビレッジ
コラテラル
デイ・アフター・トゥモロー

日本沈没。

2006-07-25 22:08:56 | Weblog

今日は会社を18時にでてすぐ近くにあるリバーウォークで日本沈没を見てきました!えぇ1人で...(T_T)

けどあれよね!北九州って映画ほんと混んでない、というか平日とかほんと人が少ないんで1人で見るには最適な街かもしれません(笑)。今日も客席はほんとまばらでした。始まる五分前にチケットかったけど一番後ろの真ん中席とはこれいかに(笑)。

んで肝心の映画ですが、映像がリアルで迫力ありましたねぇ。ストーリー的には「そりゃありえんやろ!(゜Д゜;)」ってなところが何箇所かありましたがネタバレになったらいけないんで伏せときます(笑)。SM君も書いてたけど北九州山口地方はすぐ沈んでたような(笑)。

映像を楽しむならほんとオススメだと思います!

はよこい!

2006-07-24 20:49:04 | Weblog

やっとこさあと一週間で楽しみにしているHIGHER GROUND 2006(7/30日曜)です!!!日曜と同じくらい行きたかった前夜祭(金曜)は会社の会議の都合で有休とれず...残念無念(涙)。今年も真心ブラザーズみたかったなぁ...。サマーヌード歌うんだろうなぁ...クハァ(TДT) その分日曜日は年甲斐も無くはしゃいでこようと思います!!!

個人的にPUFFYには「渚にまつわるエトセトラ」を歌って欲しい(笑)。予備校時代によぅ聞いてた'ような'気がします(笑)。スキマスイッチはどの曲でもよし!スキマスイッチすきなのに言うのもなんだけど、スキマスイッチってあんまり夏フェス向じゃない感じがしませんか?まぁいいか(^-^;) ウルフルズは定番曲はもちろんのこと、前回聞いて感動した「暴れだす」はもっかい歌って欲しい!アンジェラアキはkiss me good-byeとThis love!!スガシカオは青いイナズマw?


とりあえず月曜日に有休をとったので、日曜日はお酒ガンガン飲みながらでも大丈夫になりました(笑)。

はやくこい週末!


Bank Band - to U

2006-07-23 20:42:53 | Weblog
to U
Bank Band, Salyu, 桜井和寿, 小田和正
トイズファクトリー

このアイテムの詳細を見る



最近よう聴いてます(´∀`)
旋律先行で好きになりました。SSTVでPV流れてるのを見たのがきっかけです。Salyuは去年の夏フェスで見たことあったけど、そのときは特になんとも思わなかったんですが、まさか桜井氏と一緒に歌うとはって感じです(笑)。メロディーだけでも癒される曲だと思います。歌詞もちゃんと読んでみようかな(笑)。

http://www.youtube.com/watch?v=XhfigJBuFBU&search=bank%20band

ささ。

2006-07-22 05:36:46 | Weblog

ささ!週末ですね!

今週末は久しぶりに実家に帰ります。父親が香港から一時帰国するのであってきます。家族会議することがたくさん(笑)。

昼過ぎにでていったんクラッチの会社によって渡さなきゃいけない楽譜を守衛さんに預けて、あとどこかブラブラしながら帰ろうかな。坊主頭笑われるやろうなぁ(^-^;)

もうだいぶのびたけどね!

【音ゲ】せっしょーn。

2006-07-20 22:58:54 | Weblog

~カテゴリ「音ゲ」の内容はビートマニアわかる人にしか理解不能ですので興味のない方はスルー願います!~

会社から帰るまえにミクシみてたらアナゴくんとTAKA-T君がラウンドワンくるらしいんで思わず自分もよってしまいました(笑)。


今日はWRやらずに旧曲してあそんでました。8thの曲を主に。楽し難かしい(笑)。


ほいて今日は...めっちゃ久しぶりにアナゴ君とギタドラセッションしましたw。 JET WORLDに、lassic party、Agnus Deiってやったかな。前二曲の懐かしさに涙(笑)。たまにはおもしろいね!アナゴ君どうもでした!(´∀`)

【音ゲ】WRとか。

2006-07-19 22:54:18 | Weblog

~カテゴリ「音ゲ」の内容はビートマニアわかる人にしか理解不能ですので興味ない方はスルー願います!~

今日は水曜日。WR(DP)やってきました。山口組(なんか怖いなw)の皆もきてましたー。

WRコースアナザー1回と14KEYでハイパー何回か。どっちも駄目でした...(´б`;)また週末にでも頑張ろう!今日は全然調子でなかったのであとは久しぶりに旧曲を色々やってみましたー。むずいやないか(笑)。楽しかったんでこれからもちょくちょく旧曲に挑戦してみようと思いますー。

それにしてもやっぱりSM君はうまいな...。



大勝

2006-07-17 22:48:57 | Weblog

今日車で一緒に帰った先輩。週末スロットで大勝したそうで。
大勝というからには10万以上かったんだろうなぁと思っていくら勝ちかきいてみたら何と...



「32万かったよ。」

(゜Д゜;)



絶対おれだまされてる!とおもって全然信じてなかったら記念写真ということでメダル枚数がかいてある画像をみせてくれました。19813枚。一枚大体20円だっけ?本当じゃないですか(笑)。こんなに勝つことってあるんだねぇ。そりゃ皆ギャンブルにはまるわなぁ...。自分はパチンコスロット等賭け事一切しないので不思議な世界でございます。

ちなみに先輩、5万は服代に使って残りは全部奥さんにあげたんだとか。すげw。