天気晴朗ナレド山高シ

信州安曇野から、山歩きや日々の暮らしの話題を綴っています。

焼玄米フレーク

2018年06月11日 19時00分00秒 | いろいろ
テント泊登山のときの食事に使えるかなと思って注文した「焼玄米フレーク」。


さっそく今日のお昼ご飯のときに試してみた。

アマゾンで1kg入りで2,270円とお値段は高め。


はじめてなので裏面の説明通りにやってみる。

お椀に三分の一くらいで1食分の50gとなる。

お湯200ccで弱火で煮ること5分でおかゆのような感じに。


ボクは玄米を食べなれているせいかもしれませんが、いやな風味も感じなく普通のお粥として食べられました。

ただ50gだと1食分としては少ない。75gは欲しいところです。

1食75gだとすると、1食あたり170円となるのでお値段は高いです。

自分の場合、登山のときの食事に手間を掛けるのは好きではないのでこういった手軽なのは好きです。

食事はシンプルに軽量化して、空いた分はビールや酒を持って行こう。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿