灼熱のアリゾナにて思ふ…

日々思ったことをなんとなく書いてます

ディズニーランド

2005-01-30 13:46:20 | 子育て
一歳のぶ~を連れて、ディズニーランドへ行ってきた。
アリゾナからドライブで6時間ぐらい。
ぶ~は、良い子でした。
殆ど寝ていた。
それにしてもカリフォルニアに入る時は一応カスタムがある。(チェックされたこと無いけどね)
アリゾナに入るのは、何もなし。
カスタムがある方が珍しいか。

とにかく、ディズニーランド。あいにく天気は悪かったけれど、空いていたので良かった。
いきなり、白雪姫の乗り物に乗ったら、ぶ~はすごく怖かったらしい。
気をとりなおして、ピーターパンに乗った。またまた相当怖かったらしく私にしがみついていた。
くまのぷーさんなら怖くないだろうと思ったけれど、駄目押しだった。
これは、トラウマになってしまっただろうかと心配になって、その後は屋外の乗り物だけにしました。
ミッキー、ミニー、グーフィー等など、ぬいぐるみ達はヒットでした。
ものすごく喜んでくれた。来たかいがあったなと一安心。
一番のお気に入りは、動かないトゥームタウンの車。
運転のふりで、ハンドルを握ってご機嫌。
これだったら、スーパーのカートと一緒?

いろいろありましたが、沢山写真も取れたし、満足の行くたびでした。

水道水

2005-01-26 14:22:57 | 日記
今日のフェニックス周辺は水騒ぎで大変だそうです。
義理の父から、水道水は飲むなと電話が掛かってきました。
何のことやら?と思っていたら、どうやら基準値より二倍以上多く何かが入っているらしい。
名前まで覚えていない。
とにかく、大変らしい。
水道水は普通でも飲まないけれど、氷などは水道水をフィルター通しているだけだからだめだな。
猫の水も水道水を使っちゃったし、洗濯もしちゃったなあと考えていた。
飲んだらどうなる?
と思ってニュースを見ていたら、
嘔吐、下痢だそうだ。
うん?
あれ、もしかして「ノロウィルス、アリゾナを襲う!」ではなくて、
水道水が悪かったの?
最近、珍しく雨が多かったからと言っているが、怪しいな。
嘔吐、下痢の救急患者が増えて気づいたんじゃないの?
事実は分かりません…

女性専用車両

2005-01-25 15:42:54 | 日記
「<痴漢抑止>「女性専用車両」増発、警視庁が異例の要請」
今日のニュースだ。
良いことではないですか。
私も日本にいた頃は、電車で会社に通っていました。
東京や大阪は名古屋の比べ物にならない程混雑しているのだろうけれど、出来ないはずはないのでやるべきだと思うけれど。

弱いものは守るべきだと思う。
作ってくれれば、妊婦さんだって助かる。
大人が弱いものは守るんだよと教えれば、子供はそれが当然だと思って育つだろう。

よく思うのが、アメリカは女性をちやほやして育て、日本は男性をちやほやして育てると思う。
ところで「ちやほや」は方言か?
とにかく、もてはやされて育てられるとでも言いましょうか…
アメリカの女性って女王様、日本の男性は殿様。
そんな風に感じますが、日本を離れて8年も経ちます。
日本は変わったかも知れませんね…




チョコレート

2005-01-17 10:15:31 | 日記
イベント事が多かったので、チョコレートがいっぱいある。
ここ、二日ぐらい当たりが多い。
「当たり」というのは、チョコレートを食べてみて、中身がまずくない時の事を言っている。
こんなくだらない事でラッキーだと感じる今日である。

今度は風邪だ

2005-01-16 13:52:49 | 日記
娘のぶ~は風邪だ。
鼻水じゅるじゅる、咳をこほこほ。
かわいそう。
おかげでとっても機嫌が悪く大変である。

加湿器を付けたが、夫と一問答あった。
加湿器を付けると息苦しいくて、咳の原因になるから切れと言う。
おいおい、風邪を引いたら加湿器を点けましょうとどの本にも書いてある。
絶対切らないと押し問答になった訳だ。

友達のご主人も同じ事を言ったそうだ。
不思議である。

意見を曲げなかった私が勝ったので、今日も娘の部屋では加湿器は点いている。
早く直るといいな。

ノロウィルス アリゾナ州フェニックス市を襲う!だと思う。

2005-01-15 16:32:45 | 日記
11月ごろ、子供達を遊ばせていたら、お隣の子が突然吐いた。
そしたら、5分後ぐらいに娘のぶ~が吐いた。
触ると熱っぽかった。
これはいけないと思い急いで家に帰って休ませた。
吐いた直前転んで頭をぶったので、頭の打ち所が悪かったのかと心配して病院に連れて行った。
結局、頭を打ったのが原因ではないことが分かったが、その時点で2時間ぐらい待たされていたので(2時間も待たされて見ただけよ)、それから血液検査をすると言われたけれど、風邪なら問題ないと断って帰った。
それから一週間ぐらい、ぶ~は食欲が無かったし、下痢っぽかった。
ロタウィルスかとも思ったが、うんちは白くなかった。

それから1週間ぐらい経って私が体調を悪くした。
吐きはしなかったが、発熱して下痢を少しした。
2日間は、胃が異常に気持ち悪くて食べられなかった。
3日目にようやく食べられるようになって回復。
胃腸風邪だったのかなとも思ったが、風邪らしい症状は全く無かった。

娘を義理の両親に見てもらったら、その後、義理の両親二人ともが嘔吐、下痢、腹痛、発熱に襲われたらしい。

同じ時期に友達のご主人が嘔吐、下痢で寝込んでいた。

12月の終わりごろ、別の友達二人のご主人が同じ日に激しい嘔吐、下痢、腹痛、発熱で救急病院に行った。風邪じゃないけれど原因は病院でも分からなかったらしい。
一週間後わが夫も突然の嘔吐、下痢、腹痛、発熱をした。看病してた私も嘔吐して翌日まで気分が悪かった。元気なのは娘のぶ~のみ。夫は3日で直った。

今日テレビを見ていたら、テレビJAPANでノロウィルスのニュースが流れていた。
症状が全く一緒!!
「主症状は吐き気、嘔吐、下痢、腹痛であり、発熱は軽度です」
こ、こ、これに間違いない!と私は思ったね。
ヘッドラインが頭に浮かんだ「ノロウィルス、アリゾナ州フェニックス市を襲う!」

ちなみに英語では、Small Round Structured Virus(SRSV) もしくは、Norwalk-like virusesと言うらしい。

本当にアリゾナ、フェニックス市の医者はいいかげんね。あんな異常な食中毒のような症状でどんどん周りの人が感染してるんだから、病名ぐらい調べて予防策を広めてしてほしいわ。

アリゾナ、フェニックス市近辺に住んでいる皆さん。気をつけましょう。








過保護

2005-01-12 16:27:26 | 子育て
娘のぶ~は癇癪もちだ。
自分の思い道理にならないと癇癪を起こす。
一歳になったばかりだが、もしかして甘やかしすぎ?
過保護にならないように気をつけよう。
過保護の影響は、次のようらしい。
http://www.tokyo-kasei.ac.jp/~uchida/HOI/KAHOGO/kahogo_f.htm
から抜き出しました。


①気づきにくい過保護型
親が「よいこと」と思いこんで子どもにさせても、子どもがいうことを聞かない。などペタベタした愛情ではないものの、親の押しつけによる愛情も過保護なのです。
このような育てられ方をした子どもは、 ★自主性に乏しい ★依頼心が強い ★受動的 ★責任感や忍耐力の欠如 ★神経質な傾向
一人っ子、末っ子、虚弱な子、夫婦の不和などのある家庭にみられる傾向がみられます。

②過保護から冷淡への型
親の過保護は子どもの自立を弱め、社会性を未熟にするといって、逆に子どもに冷たく、厳しくするなどの場合も結局「過保護型」同様、子どもとの心の距離が離れていて密着さが感じられません。
このような育てられ方をした子どもは、 「自分は愛されていない」「嫌われている」と感じ、親や社会に対し憎悪をつのらせ、非行に走る傾向がみられます。

③飼育型
「子どもは失敗しながら学ぶ」ものなのですから、親が子どもに失敗させないようにするのではなく

④想像力・創造力をつみ取る型
子どもが興味を持って積極的に行動したときに、危ないからといって何もさせなかたり、親のいうことばかりきく「よい子」は、他人から何かをしてもらうことがあたりまえになってしまいます。
このうな育てられ方をした子どもは、
他人に感謝する気持ちや、人や物を愛する心を失います。
さらに、なんでも他人にやってもらう癖がついてしまうと、子どもの成長を妨げることになり、社会性をもつみ取ることになります。
家族以外の人とのつき合いや子ども同士のけんかなどを通して、社会との折り合いをはかる訓練も必要です。

⑤恐怖強制のしつけ型
「ダメ」「いけない」ということを頭ごなしに連呼すると、子どもは戸惑い、緊張し、おびえるようになってしまいます。
子どもを構い過ぎると過度に意識するようになり、アレルギー反応を起こす場合もあります。

⑥駆け引きの愛情型
子どもには『無償の愛』を。子どもをダシに親の欲求を満たさないように。」

私は①だったのかもなあ。
依頼心が強いからなあ。
今、夫からも過保護にされているから、悪影響増幅中かも。
夫が毎日、お願いしたことをきちんとこなしてくれるから、たまに出来ない日があると怒っちゃうからなあ。怒る必要がないのに怒ってしまう。
これは、我慢が足りなくなってきているからだろうと思った。
我慢を毎日続けると我慢することに慣れて、大したことにいらいらしなくなるのに、過保護に慣れると小さな事にいらいらする自分に気づく。
娘のぶ~も過保護かなあ…