and SOROR のブログ

言い訳予告

明石ケーブルテレビがプロデュースする
明石発のご当地アイドルグループYENA☆(イエナ)



そのYENA☆のイメージ画の言い訳を
昨年10月末頃、2回に分けて連載しました。

YENA☆水玉イメージ画制作話と言い訳1 全身編

YENA☆水玉イメージ画制作話と言い訳2 顔編

読んでくださった方、ありがとうございます。

が、実は、もうちょっと言い訳しようと
用意していたのです。
しかし、その後の新作展の制作と準備で余裕がなく
そのまま年末に突入し
気がつけば年が明けて・・・

あ、言い訳・・・

となってしまって、今現在。

完全にタイミングを逸してしまってますが
ま、このブログ、こんな感じだし
ゆるーく行こうよ、言い訳だし。

ってことで、言い訳連載再開!

しかも、2月上旬までに終わらせます(予定)
集中連載!

マジで?できるの!?
完全に自分で首を絞めています。



何を言い訳するのか?

メンバーひとりひとり、やろっかなぁーと。

言い訳、というのか
なぜこの絵になったのかという
制作と、TONのメンバーへのイメージのお話。

メンバーの性格とかは、もうファンの皆さんの方が
よくご存知なんじゃないかと思うのでね
TONが何を思い描いたのか
どういうイメージにしたかったのか
どこに苦労したのか
など、制作のお話をしよっかなーと思います。

実は、それ用の画像を作っていたのでね
(新作展前の時間のない最中にねw)
使いたいねん!

とかいうしょうもない動機もありつつw


ご紹介の順番は・・・

全身バージョンの制作順です。

顔バージョンは


これ、紙1枚に描いてますので
左上から順に描きました。

くれはちゃん(紫)→りこちゃん(オレンジ)→あんびちゃん(ピンク)→
りりかちゃん(水色)→ゆりあちゃん(黄色)→きあんちゃん(赤)

右利きなのでね、右から描くと
完成したものに手が擦れて、絵が汚れてしまうから。
単純にそんな理由です。

配置は敢えて同系色を上下に揃えてみて
上段にチーム混色
下段にチーム原色
髪の長さのバランス的にも
今回はこれがしっくりきました。


しかし、全身バージョンは
1人づつ違う紙に描くので
順番が必要です。



ひとつ前のイメージ画の時は悩むことなく
この子から、次この子、で、この子で・・・
と描いたんですが
今回は悩みました。

順番で、想いの「差」が付いたように感じられるのがイヤで
「平等感」を無駄に意識してしまいました。

なので・・・

あみだくじ、作りました!
本気でww

だって、自分で「差」を付けるのがイヤなんだもん
こうなるでしょw

そんな方法で決まった制作順。

最初に描いたのは・・・?

来週ぐらいからスタート予定。
(間にひとつ、お知らせが入る予定)
お楽しみに☆
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「YENA☆」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事