吉備路レポート(気ままブログ)

晴れの国 岡山より仕事を卒業して吉備路の情報と気まぐれレポートを発信してます。

塩ビの波板をポリカで改修。

2015年04月09日 | 板金工事
今日の岡山市北区の天気ですが、朝から晴れて終日 良い天気かなと
思っていたら、夕方から弱い雨雲の通過で雨が降った。
朝の6時の気温が3度で、午後の最高気温は13度だった様です。
今朝は、ストックヤード言うか建物の外壁を利用した物置の波板の
修理の依頼を受けた現場に行った。既存の波板は、塩ビ製で網入りの
波板ですが、紫外線にやられて硬化して、一部穴が開いてる状態です。
特に西日を受ける西面が酷く 波板を止めているワンタッチのフック
=プラスチック製も硬化してぽろぽろと落ちていますし、掴んで回すと
折れる物の方が多いくらいです。
今度は、少しでも長くもつ様に 材質はポリカーボネート で固定する
フックはステンレス製のワンタッチフックを採用、これなら紫外線で硬化
する事もなく、長期間 耐えてくれると思います。
作業は順調に進み、お昼前に終了。職人さんと現地で別れて引き揚げた。
取り敢えず、一旦 事務所に帰って他の現場の請求書の作成 1通。
持って行こうか、送ろうかと思いつつ 今日はしんどいのでやめた。
考えてみると昨年の秋から1日も休まず仕事をしてきた。
また来週から次の仕事が始まるので、今週中くらいは休むかなんて
考え中、考えるとますます その気になるから不思議だ。
今週中と言っても3日間だけのお休みですからね、皆さんはタイミングが
あえば 3連休なんていつもされているのではと思う。と言う事で、
どこからか、来てほしいと言った話が無い限り、深く 潜行してできる限り
静かにしておこうかなと思ってます。別に、パチンコに行く訳でもなく
酒を飲みに行く訳でもなく、日頃の寝不足を補うために ただゴロゴロと
して、身体に充電するだけです。すると、3日もするとじっとして居られなく
なって、何かをしよう、動こうと言う気持ちになるから不思議だ。
明日はどうせ雨だし、ストップしているインターネットバンキングの操作を
再開する為に銀行に相談に行きます。使えないと、資金移動の為に
時間も金も無駄が多すぎます。どうせ病院に紐で首をくくられていて、
自由になるのは半日だけですが、土曜と日曜日に少し気の向くままに
出掛けて来ますかね。

家の困ったのお手伝いをしています。家の困ったの御質問、お問合わせは
Eメール:info@houeigiken.co.jp かTEL 086-905-0154 までどうぞ。
HP URL http://www.houeigiken.co.jp/ と激安バス・トイレ・キッチンの
水周りリフォーム館 http://mizumawari-reformkan.com/  も見てね。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へにほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿