吉備路レポート(気ままブログ)

晴れの国 岡山より仕事を卒業して吉備路の情報と気まぐれレポートを発信してます。

トイレでケガと台風一過。

2015年05月12日 | 板金工事
今日の岡山市北区の天気ですが、朝から台風6号の影響か?曇り空、
そして予報の通り九州南部が近くなってくるお昼頃より雨がポツポツと
降り始めた。気温は朝の6時が20度で、午後の最高気温は23度だった
様です。この台風も和歌山沖に到達する頃には温帯低気圧に変わった。
今日は朝から、塗装工事の見積りを始めたのですが、突然 家内の
施設から電話が入る。「昨夜 トイレに連れて行ってそこで転倒、手の
 人差し指と親指の間を深く切ったので、今から近くの病院に連れて
 行くので直ぐに来てください」 と言う内容です。
要求が余りにも淡々とそして来るのが当然の様に聞こえたので、
オイオイ なんだこの言い方と思ったので、
「私がいつも遊んでいて暇を持て余している人間だと思っているのですか。
私は現在も仕事しているし急に言われても動ける場合と動けない場合
だってある。勘違いしないでくれるかな」 

「病院は、どこの病院ですか?そちらの施設に寄って行く時間が無いので
 直接病院の方に行きます」  と病院に向かう。
施設に入っていて、しかも半身不随の人間の介助が不十分で外科で
10針も縫うケガをさせておいて、誤る事より先にケガの説明と病院に
連れて行くので来てくれとよく言えたものだ。
病院に連れて来てくれた方が やっとそこでお詫びの言葉を言った。
私はクレーマーでもないし、何も事を大きくするつもりもないですが、
1分1秒を争う緊急性のある状況でもないので、自分たちの落ち度は
落ち度として先に話をするべきだと思うのだがどうだろう?
縫合手術をする前の局部麻酔が痛かったのだろう、待合室まで痛いと
言う声が聞こえて来た。かなり深い傷だったので10針 縫いましたと
説明を貰った。麻酔のせいか 手術後は穏やかな顔になっていた。
余計な事で半日潰れたので、帰りにコンビニの振込みを済ませて
おにぎりを3個とカップヌードルを買って帰って来た。それと家にあった
トマト2個、ウインナー5個、プリン1個、冷凍の今川焼1個、小夏みかん
2個を食べたら腹がいっぱいでカップヌードルはパスした。
食べながら塗装の積算を済ませて FAX で送信。昼までの約束が
少し遅れたけれど 無事済んだので ” ホッ ”
他に2件する事があったのですが、FAXを送信した後、マッサージチエアで
横になったらすぐに寝てしまっていた。大阪の業者からの電話で目を
覚ました。特に聞く必要も無い様な話でしたが、約1時間の睡眠も
そろそろ起きなければ、良い目覚まし時計でした。
晴れていれば網戸の引き取りに行って、職人さんの所に持ち込もうと
思っていたのですが、雨なので明日以降に変更した。
明日は台風一過、暑くなるそうです。関東では真夏日だとか。

家の困ったのお手伝いをしています。家の困ったの御質問、お問合わせは
Eメール:info@houeigiken.co.jp かTEL 086-905-0154 までどうぞ。
HP URL http://www.houeigiken.co.jp/  と激安バス・トイレ・キッチンの
水周りリフォーム館 http://mizumawari-reformkan.com/  も見てね。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へにほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿