気ままな・・写真帳

感じるままに、カメラを向けて。

残雪の北八ヶ岳

2017年05月18日 | ハイキング

「好山会」の5月山行で、早春の北八ヶ岳に行ってきました。(2017.05.16)

 

 麦草ヒュッテ近くの駐車場に到着。準備体操の後、茶臼山を目指して出発。

 

   樹林の中の残雪を踏みながらの山歩き。

 

            途中、展望のよいところで一休み。

 

      茶臼山を目指して再び出発。

 

茶臼山の展望台に到着。北アルプス、御嶽山、中央アルプス、南アルプスとよく見えました。 

 

 「縞枯れ」の中を通って「縞枯山」を目指す。

  

「縞枯山」の山頂は樹林の中で、何も見えないため素通り。 

 

           山頂からは一気に急な下りとなりました。 

 

 樹林の中の北側斜面にはまだまだ多くの雪が残り、恐る恐るの下りでした。

 

少し気を抜くと、ズルッとすべったり、この穴のように、ズボッと落ち込んだり、

   前や後ろで可愛い悲鳴が上がりながらの、にぎやかな下りでした。

 

           下りきって、広々とした八丁平に到着。

 

 「縞枯山荘」は「本日休業」でしたが、ここで昼食をとりました。

 

   ここで、トイレをお借りして、国道299号を目指していざ出発。

 

          笹原の中の木道。快適な山歩きでした。

 

      右手には蓼科高原(茅野市方面)がよく見えました。

 

 北八ヶ岳は「苔(コケ)」で有名なところ。もう青々としたコケが生えていましたが、名前は?

 

 今日、ただ一つ出会った花、「セリバオウレン」(多分)。

 

          国道299号に到着。お疲れ様でした。

 

  この後、小海町の「八峰の湯」に行きました。

 

     ここでお客様を出迎えてくれるのが、この「プティリッツア」。

        白樺の間伐材で作られた可愛い人形です。

 

  一体(コ)、3,000円で販売してくれるようです。

    残雪の中の山歩き、お疲れ様でした。

 怪我もなく全員、無事下山できなによりでした。

       次回もよろしくお願いします。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿