工務店現場日誌

株式会社朝田工務店 代表取締役朝田満のブログ
現場での出来事や日々の出来事を綴ります。

天国からの工事依頼

2008-05-03 14:46:26 | 現場実例
 今から16年前に当社で新築させていただいた、横浜市某区のお客様からの連絡。
「外壁の塗装をお願いしたい。それと室内の細々した事も併せて相談したいのですが。」

 電話の主は女性でふと疑問に思う点があり、失礼ながら住所を確認させてもらうと
やはり当社のお客様に間違いない。

「○○様、いつもご連絡はご主人様から頂いていたので、すぐ気付かずに失礼しました。申し訳ございません。」

「いえいえ。以前は家の事は主人に全て任せきりにしていたものですから。
実は主人は昨年末に急に亡くなりまして。」

「えっ!」

 
 私は言葉を失ってしまいました。
昨年の2月にメンテナンス工事でお会いした時はあんなに元気だったのに。

 亡くなられたご主人は50代半ば。早すぎる死は本人にとってさぞかし無念であったに違いない。
大変に闊達な人柄で、私のような若輩にも非常に良くして下さった素晴らしい人だった。

 亡くなられる前に外壁の塗装をする様、奥様へ言い遺しておられたようでした。それを聞いて、昨年伺った時、

「外壁、そろそろ塗り替えたほうが良いかな。」

「そうですね。築年数的には塗り替え時期といえば時期ですが、緊急を要する状態ではありません。」

「そうか。じゃあ近いうちにお願いしようかな。」

笑顔まじりにそんな会話をされた事が急に想い起こされた。

 
 この春に進学、就職で実家を離れていた息子さん方も戻られるので、
ご主人様の遺言の通り、家を綺麗にして心機一転、生活を始めたいとの事でした。

 
 息子さん達との新たな生活の門出の為にも、いつも以上に気合を入れ、
誠心誠意、施工させていただきます。