福ぶくろ

福原雅美のWELLNESSブログ。今日よりも明日が素敵な1日になりますように♪

2006/01/17

2006-01-17 12:15:04 | Weblog
携帯から。

今日で阪神淡路大地震から11年ですね。

各地で防災訓練が行なわれて、もしもの備えが訴えられてます。
福原も水とカセットコンロ、お米等は常備してます(*^_^*)

大地震が起きたとき、友達とボランティアに行きましたが、
なぜか初日は甲子園球場周辺のごみ拾いでした。

他の派遣された仲間と
震災の影もない、きれいな球場のもとで、
長いトング持って
タバコの吸い殻拾ってました。

オフの球場周辺はもともときれいで、
同時刻         西宮地区では多くのボラを必要としていたのに、
こんなところで何してるんだろう(;-_-+
と、みんなが思っていました。

大混乱の中とはいえ、
ボランティア組織のネットワーク不備を
痛感しました(-_-メ)

翌日派遣された被災地区でのことはここには書きませんが、
亡くなられた方に
心より御冥福を祈るとともに
災害への備えが広く普及することを願います。
      福原雅美

貧乏生活しますか?  後編。

2006-01-17 00:44:38 | 年金
まずは、昨日の前編から読んでね。

もしもあなたが今30歳

  「将来年金が破綻してるかもしれないから
   収める年金分を貯金して年金は納めない
 」

と言っていたとしますね。


そんなときに交通事故で方足を失ったとします。
または若年性アルツハイマーになったとします。


20歳から30歳まであなたは
国民年金額13580円×12ヶ月×10年=約163万円
プラス利息ほんのわずか、を貯蓄していましたが、
事故のせいでしばらく収入がなくなるかもしれません。
これだけの貯蓄でこの先の長い人生をおくっていくことができるでしょうか?


一般生命保険会社にて保険を掛けているので大丈夫


ホントにそうでしょうか?
人生そんなに甘いものでしょうか?
ホントにそう思っていたら

あなたは

おばかさんです


保険金のほとんどが医療費で消える思いますし
余ったとしても、障害によっては家のバリアフリー化などで
ほとんど手元には残らないかもしれません 

ましてや昨今
保険会社の未払いが大きく報道されているではありませんか。
実際受け取れると思っていた金額を受け取れないかも
保険会社が倒産したこと過去もありますしね。


  障害を負ったばかりのあなたは
    収入を得るために仕事に出たくても簡単に仕事を探せませんし、
    まず仕事に就いたとしても今までと同様の金額をもらえるかは疑問です。
    30歳までにためた貯蓄163万余円、
    1年分の生活費に成るかならないか


  例えばあなたが50歳で同じ計算で488万円をためたとしても、
    老後の資金を老後を待たずして使ってしまうことになります。
    ましてやまだ中学生程度のお子様がいたら?


  しかしあなたが
    年金を納めなければならない期間の、
    3分の2以上を納め
    初めて診察をうけて1年6ヶ月経過したときに障害の状態にあった。

    という条件を満たしたとき
    自身の申請により障害基礎年金を受給できます


その金額はあなたが収めていた年金が
国民年金のみか、厚生年金に加入していたか、収めていた期間はどれくらいか、
障害の等級によって異なりますが、
単純に国民年金のみで、
障害の等級2級であれば現時点で
      
       一年で794.000円
         
        2ヶ月に1辺、2か月分ずつが支給されます。
       
       月額約66.000円
                 ですね。

  これは老齢年金と同じ額です
   (障害の等級1級であれば2級の1.25倍です。
   また、厚生年金であればあなたが収めた額によってもっともらえます。)


あなたに18歳にならないお子さんがいれば子ども加算もあります。


とうぜんあなたは65歳になってら
今度は老齢年金と名前を変えて、死ぬまで年金を受給できるのです

ですから

お子様がいらっしゃるならなおのこと、
年金はもしも障害を負って収入が減ったときの
生活費の足しになるのです。

事故、病気であなたは障害者になる可能性があるのです

もしも、
もしものための
年金は保険なのです

あなたは
もしもの備えなく障害を負って
貧乏暮らしでもいいですか?
はっきり言って、それではご家族の方も迷惑します

あなたの甘い考えが
明日の貧乏生活を招くかもしれませんよ

ありときりぎりすです。

しかし残念なことに
今の日本、ありんこさんのような優しい人はそういません