もどってこ~い 赤とんぼ   

河原に蔓延る外来種のアレチウリを除去し 懐かしい日本の原風景を取りもどしたい
田園調布「多摩川グランド裏」での記録

第2回アレチウリ除去デー

2017年07月30日 | 日記
今日は、朝方の雨も止んで絶好の草取り日となりました。

曇り空の下に集まったのは、丸子の会と大田17団のベンチャー隊とボーイ隊。
そして後から参加した大田区環境マイスターの面々。
総勢で40名が2時間頑張りました。

スマホが不調で写真はダメ。でも除去作業の成果は上々!

グランド裏の通称1丁目から4丁目のアレチウリとオオブタクサをほとんど抜き取りました。

下手な写真ですが掲載しておきます。









そうそう大事な事を忘れる所でした。
今日の河原には「赤トンボ」が飛んでいました!
アレチウリが少なくなりアシが増えて、赤トンボが戻ってきた?
そうなら8年の活動が報いられます。


カタツムリ












すごい根っ子が取れたわよ! 第5回夕活

2017年07月25日 | 日記


7月25日の夕活は、蒸して暑い日でしたが6人と5ワンが集まりました。

場所は都市大グランド付近。今までアレチウリが少なかった所に、今にも花をつけそうなアレチウリがびっしり。



でも、枯れ草の上を覆っているアレチウリは根っ子がたやすく見つかります。
20〜30本の太い根っ子を抜いたので、密集地帯も明日には枯れはてていることでしょう。



8月は夕活はお休みで、個人の自主作業となります。
でも、皆でする作業はやっぱり楽しいですね!



今度の日曜日は、今シーズン2回目の除去デーです。
実は私のチョンボで、ボランティアのSさんに、実施日を23日と伝えてしまったのです。
(Sさん、ごめんなさい!)

それでもSさんは、一人ぼっちで沢山のアレチウリを抜いてくれていたのです。



明朝に撮った写真なので半分位の分量になっています。
場所はグランド裏の遊歩道近く。崖っぷちで取るのも難しい所なので、本当に有り難く助かりました。


カタツムリ



7月11日 第4回 夕活 都市大グランド裏で

2017年07月12日 | 日記
猛暑でも風があり、5人と3ワンが参加して夕活を実施。


Mさんがいれば、犬達のことは心配ありません。


作業は活動範囲である緑地広場のとなりの都市大グランド裏。
フェンス近くの茂みに沢山のオオブタクサ。



オオブタクサがあれば必ずアレチウリも。




メンバーには風邪ひきもいましたが、私達がやらなきゃ誰もやらない。
頑張るしかありません。




カタツムリ







セイバンモロコシも少ない?

2017年07月06日 | 日記


雨も降り、気温も高かったのにセイバンモロコシの伸びが悪いような気がします。

しばらく繁茂が途絶えていたアカツメグサがこんなに生えているのも何だかヘン。



アレチウリも相変わらず顔を出していますが、密集ということはナイ。



オオブタクサも可愛いもの。



今年の河原はいったいどうなっているのか。

テレビでは、九州の記録的豪雨を伝えています。
もう今までの自然の概念は通用しなくなっているのかもしれません。


カタツムリ