振り向けばカジュアルウォーターII

某ゴルフサイトで連載していたコラムの続編です。

No.21 実況中継

2005-02-28 | ゴルフ
河津桜


【今週の1枚】河津桜
ソメイヨシノよりも一足早く咲くことで有名な河津桜。川の両岸の桜並木は、それは見事なものです。川側は一面菜の花が咲き、河津桜と相まって、非常にやさしい風景を作ってくれます。春がもうすぐそこまできていますね。 → 壁紙
----------------------------------

いやぁ、惜しかった、宮里藍プロ。3日目が終了した時点ではそのままの勢いで海外ツアー個人初勝利になるかと思われましたが、そうは簡単にいきませんでしたね。アニカの影になっていても、やっぱりウェブという感じでしょうか。

いや、宮里プロの話ではなくて、今回はテレビの実況についてちょっと書こうと思います。ゴルフを実況するアナウンサーの数はそれほど多くありません。各局、だいたい決まった方がやりますよね。

これまで様々なゴルフの試合中継を見てきましたが、どうも的確な実況ができるアナウンサーが少ない気がしてなりません。どう表現したらいいかなぁ。その状況をきちんと伝えていないとか、お決まりのフレーズしか出てこないとか、そういう感じでしょうか。

グリーンに乗ればナイスオンでバーディチャンス、カップに寄ればナイスタッチ、カップの横を通り過ぎれば惜しくも○○ならず……。ゴルフにまつわる用語が少ないということもありますが、他のスポーツの実況に比べて、どうもボキャブラリーが少なく、かつ、どこか注目選手をひいきとするような用語が羅列される傾向にあるような気がしてなりません。

今回も2打差で最終ホールを迎え、並ぶにはバーディ・ボギーしかないわけです。まあイーグル・パーという可能性もありますけど、基本的にはバーディ・ボギー。セカンドを打った時点で宮里プロの残した距離はとても1パット圏内ではないのに、バーディが狙えるところにつけましたという実況はどうなんでしょうか。

「グリーンには乗りましたが、ちょっと厳しいか?」とか、あるいは「絶対条件のバーディを狙うには難しい距離が残りました」とか、「少々長いが、この距離を沈められなければ優勝に届きません」とか言うべきだと思うんですよね。もちろん心情としては、それを沈めてくれ!という気持ちはありますけど。

男子ツアーでもジャンボが強かったころとか、こういう傾向が非常に強かったですし、あるいはジャンボ以外でも、外国人選手との優勝争いという展開になるとこういう実況が増える気がします。

もう少し中立的な立場で、しかも的確に実況してもらえませんかねぇ。あるいは逆に、私情を入れるなら思いっきり入れてしまうのもおもしろいと思います。テレビ朝日で青木功プロが解説するとそのような傾向の放送になりがちですが、私はあれはあれでおもしろいと思っています。どっちつかずがいちばんいけないと思います。


 from Manabu **Springwater** Shimizu
 Home:エリアSW
 Wallpaper:壁紙コーナー
 Column:続・SW Club編集後記
 Ranking:ゴルフブログのランキング


No.20 毎年恒例

2005-02-23 | ゴルフ
氷でできた雪だるま


【今週の1枚】氷でできた雪だるま
氷でできてるんだから“雪”だるまじゃないだろ!というつっこみは禁止……。対象は冷たい氷でも、光と色に気をつかうと、これだけ暖かい雰囲気になります。ちょっとした絵はがきに使えないかな? → 壁紙
----------------------------------

明日から、東京・ビッグサイトでジャパンゴルフフェアが開催されます。今年のゴルフ業界のトレンドがわかる見本市とでも言えばいいでしょうか。まあ、そんなに華やかな雰囲気ではありませんが。

各メーカーごとに今年の戦略商品を出品し、PRを行うわけですが、契約プロも来場してその宣伝に一役買ったりします。思えば中嶋常幸プロと初めてお会いしたのもこのジャパンゴルフフェアでした。もう10年も前になりますか。時間が過ぎるのは早い……。

中嶋プロもSRIスポーツのブースに来場してトークショーをやるようなんですが、ちょうどその日、取材で東京にいないんですよねぇ。うーん、残念。久しぶりにお会いしたかったのになぁ。

来月のゴルフ東西対抗でも観戦に行こうかなぁとも思っています。若洲GLでの開催なので近いですしね。あれ? 東西対抗、中嶋プロ出るのかな? 確か去年は出てなかったような。

なんでも、今年の東西対抗は女子プロ人気にあやかるというウワサ。まあ、女子のメジャー大会の直前なので、海外遠征に出てる宮里藍プロは出られないでしょうけど、話題の女子プロに出場要請をしたとかしないとか。

その行為自体は、私はありだと思います。利用できるものはなんでも利用する。その上でプロゴルフ界全体が盛り上がるんだったらそれでいいんじゃないでしょうか。いままではなんか妙なプライドみたいなものをかざして、そういうことをしなかったように見えましたが、そんなことを気にして現実から目を背けても仕方ないと思います。

誰がどう言おうと、タイガー・ウッズが優勝したフェニックスより、その週の女子の試合のほうが視聴率がよかったわけですし、そういう事実をきちんと認識した上で、いま、どうするのがいちばんなのか?ということは考えていったほうがいいですよね。

何はともあれ、今年もいよいよスタートって感じですね。


 from Manabu **Springwater** Shimizu
 Home:エリアSW
 Wallpaper:壁紙コーナー
 Column:続・SW Club編集後記
 Ranking:ゴルフブログのランキング


No.19 日本優勝

2005-02-14 | ゴルフ
イチゴのケーキ


【今週の1枚】イチゴのケーキ
どうも春先のイメージがつきまとうイチゴのいちばんの旬は1月から2月にかけて。採れたばかりのイチゴが使われるケーキも、この時期がいちばんおいしい。バレンタインデーのチョコレートもいいですが、イチゴのケーキも捨てがたい……。 → 壁紙
----------------------------------

先週に引き続き、今週も女子ワールドカップの話題。これを書かないわけにはいかないでしょう。宮里藍プロと北田瑠衣プロのコンビで挑戦した第1回大会。トップタイで最終日をスタート。いやがおうにも期待が高まりますよね。

前半を終わった段階ではこのまま独走かという勢いでしたが、後半に入って徐々に崩れ、気づいたら3カ国がタイで並んでしまった……。やっぱりプレッシャーなんでしょうか。あれだけ前半好調だった宮里プロすらボギーを叩いてしまうわけですから。

それにしてもかわいそうだったのは北田プロ。前半2ボギーのあと、後半に入ってトリプルボギー、ダブルボギー、ボギー3つ……前半の2ボギーと合わせて16番まででこの日10オーバー。個人戦ならいざ知らず、チーム戦でこのスコアはさらにプレッシャーがかかると思います。パートナーが好調なだけによけいかわいそうでした。

これがチーム戦の怖さでもあると思います。個人戦にないプレッシャー。パートナーに対する思い、国の代表としての思い、そういったものがよけいに重圧となり、さらに悪いほうへ悪いほうへといってしまう。こういうとき、ゴルファーならわかると思いますが、どうにもならないんですよね。立て直そうとすればするほどどつぼにはまるというか。

だからこそ17番のバーディはすごいと思います。パッティングの距離もわりとありましたし、あれを打ち切れるすごさ。その精神力はやはり代表選手に選ばれるだけのことはあるというところでしょうか。

去年のシーズン開幕当初、メールマガジンの中で“今年私がいちばん注目している選手”と書いた北田プロ。去年、見事に開花しただけではなく、今年はもう一段階上のステージにステップアップしてくれそうで、非常にうれしいです。

何はともあれ、第1回大会、優勝国日本となったワールドカップ。涙々のフィナーレ、とても感動的でした。優勝、おめでとうございます!!


 from Manabu **Springwater** Shimizu
 Home:エリアSW
 Wallpaper:壁紙コーナー
 Column:続・SW Club編集後記
 Ranking:ゴルフブログのランキング



No.18 士気高揚

2005-02-10 | ゴルフ
新宿サザンライツ


【今週の1枚】新宿サザンライツ
年末から夜を彩ったイルミネーションはクリスマスだけでなく、バレンタインあたりまで開催しているところも少なくない。新宿もその1つ。これが終わるとそろそろ春の足音が聞こえてくる……。 → 壁紙
----------------------------------

サッカーワールドカップアジア予選がいよいよ始まりました。昨日はその初戦・北朝鮮戦。こういう試合、やっぱりナショナリズムをくすぐりますね。特に北朝鮮が相手という点が大きいとは思うのですが。

ワールドカップといえば今週、南アフリカで女子のワールドカップが開催されます。宮里 藍プロと北田瑠衣プロのコンビはどんな活躍を見せてくれますかね。男子は2回優勝してますし、女子もがんばってほしいところです。

この試合、第1回大会となっていますが、これまでも女子のワールドカップがあったんですよね。USLPGAと豪州LPGAが合同でやった試合や、欧州LPGAが主催した試合……これらとは別になるんでしょうか。うーん、よくわからない。ただ、これからは定期的に開催という話ですから、ここからがその歴史ということになるんでしょうかね。

しかし残念なのは、世界一の女子プロゴルファーであるアニカ・ソレンスタムが出場しないことですね。男子でもそうなのですが、その国のいちばん強い選手が出ないことが多いのが気になります。特に今回のような遠い国でやると途端にその出場率が低くなる。

サッカーワールドカップがその国を背負って戦っている分、ナショナリズム高揚につながるのに、ゴルフワールドカップが今一つ盛り上がらないように感じるのはこういう部分なんじゃないでしょうか。

そもそも毎年開催というのも多すぎる気もしますね。限定感がないというか。オリンピックやサッカーワールドカップが盛り上がるのは、4年に1度のチャンスという点も手伝っていると思います。ゴルフも4年とは言わないまでも2年に1回にするとか、その出場資格をワールドランキングではなく、代表選手による予選にしたらもっと盛り上がる気もするんですけどどうでしょうね。

まあ何はともあれ、女子ワールドカップがどのような大会となるのか、期待したいと思います。

P.S.続・SW Club編集後記という、こことは違うブログ、始めました。不定期連載で、たぶん週1、2回更新すると思います。


 from Manabu **Springwater** Shimizu
 Home:エリアSW
 Wallpaper:壁紙コーナー
 Column:続・SW Club編集後記
 Ranking:ゴルフブログのランキング