おばあちゃんの孫育て日記

日々の暮らし・・孫たちとの毎日

孫1は夏休みに入る&夫の狭心症の発作が続く

2020-07-23 21:26:33 | 日記
孫1は夏休みになった
ママは学校からもらってきた書類を置いて行った
まだ確認していないんですが・・
先生からは何かお話があったの??と思うが報告はなしで
ほとんどを私たちが宿題も見ているんだから成績は報告義務があるよね・・と
言っていたが・・・
中に入っていたので見た
お勉強のほうは問題ないようだが生活について・・なるほどと思うことがあった
給食も食べれないんだろう・・その点について教えていかないといけない

昨日は帰らなかったので初日の宿題から始めた
夕方体操教室もあったのでそれが終わってから送って行くことにしていた
トランプを買ってきたのでおじいさんと3人でババ抜き・七並べを教えて遊ぶ
初め負けると泣いていたがルールは覚えたようだ
ワンコの散歩に孫1も一緒に連れて行った夫
時間になっても帰らず・・孫の家まで行って近所の子と一緒に遊ばせたようだ
その際、パパも帰ってきたと言って居たがBBQをやるとは言われなかったようだ
体操教室が終わって夕ご飯はお家で食べようと言っても食べて帰ると言うので
家に戻って食べさせていたらBBQやるから早く帰って来て・・とメールが入る
送って行った
孫1はおばあちゃんも一緒にやろうと言うが用事があるからと帰って来た
初めて様子を見たが外で焼いているだけで準備もう~~んだった
休日も夕ご飯を作るのが嫌なので外でお肉焼いているだけ??

夕食を食べ疲れたから寝ようかな??と思っていたら
夫がまた狭心症の発作
このところ続いているので心配になる
ニトロでも時間がかかったので救急外来に連れて行く??と思うくらいで
縦列駐車で夫の車が後ろにあって・・移動をどうしようか??
診察券などはどこ?って感じで探したりしているうちに治まったようだ
誰でもわかるようにまとめておけよ!と思った
車も念のため自分の車を出口に停めるようにしよう
息子に来てもらう?と言っても「なんで?」と言うが
車の移動や親も健康状態も見せておこうと思ったが・・やめておいた
話では聞かせているがわかっていないだろう

娘は何とか出会いがあって、もしかして結婚するかも?と思うと
うれしい反面少し離れて居る場所なので今までのようには行かないだろうと思うと
複雑な気持ち
娘には幸せになって欲しいが・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする