おばあちゃんの孫育て日記

日々の暮らし・・孫たちとの毎日

孫1は初めて学校を休んだが元気だった

2020-07-07 20:57:06 | 日記
昨日は大丈夫そうだった孫1
今朝、咳こんだので休ませるかどうか?・というメールが入る
実際見ているわけでもないので・・パパはどう言っているの?と聞くと
判断に迷うという返事だった
コロナのことがあり風症状の子は休むように言われているので
休んだら?というが孫1が「休みたくない!」と騒いでいる
電話を代わって「お隣のmちゃんもこの間お熱で休んだよね」
「お勉強がわからなくなったら教えてあげるから大丈夫だよ」と説得する
我が家に来てからも咳はなかったが明日からの登校のこともあるので
小児科に通院する
呼吸音はきれいでぜんそくの症状はないということ
肺の機能の検査をしてみましょうという
結果は正常値に近いけれどもう少し予防薬を続けて半年後くらいに
また検査してみましょうということだった
もしかしてそこで数値がよかったら予防薬もやめることができるのか??
孫2のほうは咳もひどいので保育園もお休みで二人の孫がいる
夫も通院の時は見てくれていたがその後は自分のやりたいことを優先して
もう少し手伝ってくれたらいいのに・・

ママは胃検診で内視鏡検査をしたようで
迎えに来たとき「良性のポリープがあるそうです」と暗い顔をしている
胃のポリープはとらないで様子見るようだよと話したが
心配して大きくなったらどうなんだろうとかがんにならないんだろうかとか言っている
嫁の兄が結婚した相手が大腸がんだった時に実家の親の相手に対する行動が
許せないようなことだった
結局、離婚しすぐ兄は再婚した
今、私の態度がその時のあなたの親と同じだったらどう思うか??と
言いたい気持ちになる・・もちろん言わないけれど・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする