新井律子建築設計事務所のブログ

大阪・北浜で住宅の設計を中心に仕事をしています

お雛祭り

2011年02月22日 | 日記

日曜日に、お雛さまを飾りました。木目込みの桃山雛です。

雛祭りが一般に広まるようになったのは、近世の安土・桃山時代頃からといわれ、流れとしては貴族社会から武家社会へ、さらに江戸時代になって、庶民の間にも広まっていったということのようです。

 

雛祭りは
「日本では和暦(太陰太陽暦)の3月の節句(上巳)である3月3日(現在の4月頃)に行われていたが、明治6年(1873年)1月1日の改暦以後は一般的にグレゴリオ暦(新暦)の3月3日に行なう。旧暦では桃の花が咲く季節になるため桃の節句となった。」とのことです。
我が家でも4月3日まで飾る予定です。
いくつになってもお雛さまを飾るのは楽しい行事です。


雪やこんこん

2011年02月14日 | 日記

2月11日、朝おきると雪景色。なぜが嬉しい。大阪の南では雪が積もるのは25年ぶりでしょうか。

屋根の瓦には雪で真っ白、植木にも粉砂糖をふりかけたようです。

実に美しい!

屋根の色を統一したら町並みの風景が美しく変わるのでは・・・。

京都では外壁の色や屋根の色などに規準を設け、良好なまちなみを作り出そうとしています。こういう取り組みが各地でおこなわれることを願います。

写真は石のかえるの頭に雪が載っています。なんだか寒そうです。