ハイキングとお遍路

写真を多く入れた、ブログです。

窯元の街並と下街道・高山宿を巡り織部の里を満喫-4

2019-06-17 06:00:00 | 日記
2019年5月4日のハイキング
『窯元の街並と下街道・高山宿を巡り織部の里を満喫』
昨日の続きです。
土岐市駅スタート→美濃陶器歴史館→織部の里公園・
元屋敷陶器窯跡→白山神社→窯元の街並・稲荷神社→
穴弘法→土岐高山城跡→下街道・高山宿→
せラトビア土岐→土岐市駅ゴール
10.4Km(21.419歩)でした。
401-菊石窯

402-菊石窯

403-菊石窯

404-菊石窯

405-菊石窯

405-輝山天神窯

406-輝山天神窯

407-輝山天神窯

408-輝山天神窯

409-ハイキング道

410-ハイキング道

411-定林寺-標柱
山号 瑞雲山定林寺
宗派 臨済宗
本尊 十一面観世音菩薩

412-定林寺-本堂

413-定林寺-本堂

414-定林寺-本堂-十一面観世音菩薩
念写です

415-功山窯

416-功山窯

417-功山窯

418-功山窯

419-橋の欄干

420-土岐川

421-新土岐川橋

422-土岐川提

423-土岐川提

424-下街道・高山宿

425-南宮神社-標柱・鳥居

426-南宮神社-拝殿

427-穴弘法

428-穴弘法

429-穴弘法-弾丸除弘法

430-穴弘法

431-穴弘法

432-穴弘法

433-穴弘法-真言宗高山教會

434-穴弘法-真言宗高山教會

続きは、明日です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 窯元の街並と下街道・高山宿... | トップ | 令和元年ストロベリームーン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事