無線室

無線通信、特に受信に関する考察、実験、感想などを‥‥。

JRデジタル列車無線の周波数割当

2010-07-10 22:10:48 | 鉄道無線
 7月4日に首都圏のJR列車無線が、7月9日に旅客一斉情報が相次いでデジタル化しました。最後まで残っていたアナログ列車無線である7号線区、すなわちA5chは7月7日に停波。旅客一斉情報も、7月8日終電後に数回短く電波を発射し、デジタル波と入れ替わっています。
 早速、デジタル波の割当をご紹介しましょう。

周波数アナログchデジタルch
352.537501(停波)
352.54375
352.550002(停波)
352.55625
352.562503(停波)
352.56875
352.575004(停波)
352.58125
352.587505(停波)
352.59375
352.600006(停波)
352.60625
352.612507(旅客一斉・停波)
352.61875
352.625008(停波)旅客一斉
352.63125
352.63750
352.64375
352.65000
352.65625
352.66250
352.66875

※周波数の単位はMHz。
※移動局の周波数は、上記周波数の16.5MHz下。
※「-」は未使用のch。


 デジタル化で、A/Bタイプの周波数では「ガー」というノイズしか受信できなくなってしまいました。その周波数が、どのチャンネルの電波なのかを突き止めるときなどにご活用ください。

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (タイガース201)
2011-01-04 03:05:27
はじめまして。


ぼくも「DJ-X8」を使って鉄道無線を自宅から聞いていました。「中央線2ch」
だが・・・2009年?の10月あたりに空線すら入らなくなって戸惑ったのを今でも覚えています。

デジタル化された今 鉄道無線を聴く事は出来ないのでしょうか?
また聞ける受信機は販売されているのでしょうか??

長文すみませんでした。
返信する
現段階では‥‥ (AR8200)
2011-01-04 12:00:23
タイガース201さん、こんにちは。

残念ながら、デジタル列車無線は聞くことができません。
鉄道無線に限らず、デジタル化した無線は一般の受信機では音声にすることが不可能です。
デジタル用の受信機を開発すれば済むように思えますが、以下の要因で困難になっています。

・デジタル無線の方式がたくさんある
・特許が絡んでいる
・簡単に暗号がかけられる

以上の問題は、受信機メーカーにとっては大きなリスクと受け止められているのです。
特に特許は、受信機のために使用許諾を出すとは思えず、仮に許諾を出したとしても膨大な費用がかかる可能性があります。
メーカーも、そこまでして受信機を開発する必要はないと考えているのが現状です。
このような状況だと、デジタル受信機は望み薄といえるでしょう。
返信する
匿名希望 (ご意見)
2013-11-24 14:32:25

匿名希望と申します。

JRさんの無線はデジタル化の導入で

ほとんど入らなくなっておりますので

ご注意いください。

ダイヤ情報メールで取られることを

お勧めいたします。

備考

 一番前で確認しましたが、通常の

放送でやり方はかわっていない模様です。
返信する

コメントを投稿