goo blog サービス終了のお知らせ 

apricotの手作り雑記帳

パッチワークや手作りの他、食べたり飲んだり出かけたり、日々のいろいろを綴っています

大阪のパワースポット巡り♪

2014-07-28 | おでかけ(その他)
昨日は、少しにわか雨が降って暑さがましだったので、午後から、天王寺近くにある「堀越神社」へ行ってきました。


そもそも、なんで、ここへ行こうと思ったかというと・・・
先日、朝の某番組の星占いで、私の星座が最下位でした。
まぁ、何日かに1回はあることなので、普段は全然気にしないのですが、ここのところ何をやってもうまくいかないような閉塞感?みたいなのがあり、その日は朝からテンションもガタ落ち~

それで、その星占いのコメント?キーワード?に「パワースポットへ行くのがオススメ」とあったので、大阪でパワースポットって、いったいどこやねん?と検索してみました。

他にもいろいろあるようですが、私が検索して最初に出てきたのが「堀越神社」でした。
しかも、ここは、よく知っている場所というか、以前はこの前を何度となく歩いていたというのに、パワースポットだとはちっとも知らなくて、いつも素通りしていたところです。

オットに話すと、昔、天王寺近くに住んでたこともあり、神社があるのは知っているけど、行った事がないから行ってみようということになりました。

こぢんまりとした神社ですが、「一生に一度の願いを聞いてくれる神様」として昔から知られているそうで、遠方から来られる方も少なくないのだとか。
私たちがいる間にもぽつりぽつりと訪れる方たちがおられました。

こちらの御神木は、樹齢550年といわれる楠木で、「気力の衰え」や「疲れ」を癒してくれるのだそうです。


御神木に触れて、パワーをいただいてきました。

お帰りはこちら、かえるの形をした「かえる石」がありました。



そこから少し北へ行くと、もうひとつのパワースポット、大阪市内で唯一の天然の滝があるというので、そちらへも行きました。
長くなるので、この続きはまた明日。


いつも応援の1クリック、ありがとうございます
記事を楽しんでいただけましたら、↓二つのバナーの応援ポチッよろしくお願いします
(別ウィンドウで「パッチワーク・ブログ人気ランキング一覧」ページが開きます)

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへにほんブログ村

 パッチワーク・キルト ブログランキングへ

Comments (2)    この記事についてブログを書く
« 猛暑~!&ダブルウェディン... | TOP | 大阪のパワースポット巡り、... »

2 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きのぴと)
2014-07-29 12:58:30
身近な場所にパワースポットがあったんですね。
「一生に一度の願いを聞いてくれる神社」なんて素敵。
樹齢550年の御神木も見てみたいな。
そばに寄るだけでなんだかパワーが満ちてきそう。

↓DWRもコツコツつないでいらっしゃるんですね^^
さわやかな色味でとってもきれい。
輪っかにつながるのが待ち遠しいです♪
返信する
きのぴとさんへ (apricot)
2014-07-29 22:09:45
よく通っていた場所にこういうところがあったなんて~と驚きでした。
パワースポット、検索してみるものですね~(笑)
御神木に触れると、なんか不思議な感じがしましたよ。
パワーが充電されていたらいいな~♪

DWR、ゆるゆるとしか進みません~。
ま、期限があるわけでもないので、のんびりと繋いでいきますね。
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。