見出し画像

ひろばあちゃんの気まぐれ日記

デジブック 『ダリアの園』

今日の最高気温26度。時々思い出したように陽がさしていたけれど
ほとんど曇りの一日。
今日は予定を変更してのんびりモードの一日。
近くのダリア園へ散歩に出かけました。

広い園内に様々な種類のダリアが咲いて、ユニークな名前の付いた
ダリアもあり花と名前を見ながら楽しんできました。

デジブック、枚数が多いですのでサラッとご覧いただけたら嬉しいです。

コメント一覧

ひろばあちゃん
延岡の山歩人Kさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。
ダリアは毎年種類が増えて形も昔の
ダリアの感じでないものが多いですね。
名前は見てるだけで楽しくなるものが
沢山あります。
デジブックをご覧いただきありがとう
ございます。
延岡の山歩人K
お早うございます
http://blog.goo.ne.jp/yamakawa_trek
いろいろな色や形のダリアがあるのですね
それぞれに名前があるのも驚きます
でも名前は なかなか覚えられませんね

デジブックで いろいろなダリア
美しい お花鑑賞ができました\(^o^)/

ひろばあちゃん
アラン大好きおばさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。
梅雨が明けて一気に暑くなってお出かけが
大変ですね。
近くのダリア園も暑いと中々足が
向かないのですが、休憩所にはお茶や
ソフトクリームもあって、涼んで帰って
きます。
ダリアも種類が本当に沢山で毎年
違うお花が増えています。
デジブックをご覧いただきまして
有難うございます。
アラン大好きおばさん
好い処が有って好いですね。
http://blog.goo.ne.jp/qqwb5ym9k
こんばんは。
湿度が高いとやっぱり暑いですが、
曇り空だと散歩がしやすくて好いですね。
こんなに沢山の種類のダリアが
有るのですね。
其々個性が有って目移りしました。
名前とお花を見比べてみると
面白いですね。
こんな素敵な処が近くにあって
羨ましいです。
噴水の水飛沫、涼しそうです。
ひろばあちゃん
ともさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。
昔は庭にダリアが咲いていましたね。
昔、我が家もポンポンダリアが沢山
咲いていました。
今は、品種もとても沢山で、この
ダリア園だけでも400種類あるそうで
目が回りそうです。
デジブックご覧いただきありがとう
ございます。
ひろばあちゃん
hirokoさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
歩いて数分の所にダリア園がある
ものですから、お花が咲いていない
時期にも花屋さんを覗いたり休憩所で
お茶を飲んだりしに出かけています。
プリンセスマサコ~気品のある感じ
ですね。花と名前を見比べながら楽しんで
います。
いつも有難うございます。
とも
こんにちは
http://blog.goo.ne.jp/honnggiyonghwa123
ダリアは沢山の種類があるんですね。
デジブックも拝見させていただき、改めてダリアの種類に驚きました。
子供のころ庭に咲いていましたが、あえてじっくり見たことがありませんでした。
懐かしくダリアを楽しませていただきました。
ひろばあちゃん
のび太さん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。
デジブックをご覧いただきありがとう
ございます。
こちらはダリア園があるものですから
個人のお宅でもダリアが結構見れますが
他へ行くとほとんど見れないです。
ダリアは寒い地方のお花なので昔
我が家でも沢山ダリアが植えてありました。年々種類が多くなっています。
ひろばあちゃん
ラブかあさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。
あまり暑くなるとダリアも元気が
無くなるのでちょうど良い気温でした。
園芸種の花は本当に毎年種類が増えて
びっくりです。
帰りは休憩所でソフトクリームを食べて
帰ってきました(^-^)
hiroko
おはようございます(^^)/
http://bulog.goo.ne.jp/h-etegami
ダリアにも沢山の種類が有るんですね、
花びらの多い花だけかと思ってました。
プリンセスマサコは豪華で気品を感じます。
名前からのイメ-ジかも(*^-^*)

お近くにこんないい所が有って
良いですね(^^♪
のび太
ダリア園
http://blog.goo.ne.jp/gokimuranobita
お早うございます。
御自宅の近くに在るダリア園!!・・・好い処ですネ。
DigiBookを見せて戴きましたが、子供の頃に我家でもダリアを植えており、昔を思い出してました・・・・ダリアにつきましては、最近、市街地では見かけませんが、懐かしい思いです
沢山の種類が在るんですネ!!・・・キレイなダリアを堪能させて戴きました(謝々)。
ラブかあさん
過ごしやすい日中で良かったですね。

「ダリア園」がお近くで良いですね。

ダリアの種類の多さに驚きますね。
変わった花びらも楽しませていただきました。
ひろばあちゃん
マリババさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
デジブックご覧いただきありがとう
ございます。
園芸種のお花は本当に沢山の種類が
ありますね。
ダリアも色々なネーミングがついていて
花と名前を見ながら歩いていると
中々全部は見て回れませんでした。
いつも有難うございます。
ひろばあちゃん
reihanaさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
今日は曇り空でしたが、ギラギラ太陽ですと
お花を見て回るのも大変なので、予定を
変更してダリア園へ行ってきました。
湿度90パーセントでやはり暑かったです。
ダリアも毎年沢山の品種が出て、こちらも
新しい品種が増えていました。
グランドマザー素敵ですよね。
あやかりたいですけれど~。
アメリカフヨウも沢山咲いていて
大きな花を見ると元気が出ます(^-^)
いつもありがとうございます。
マリババ
こんばんは~
ダリアとしかわかりませんでしたが、名前が種類があるのにびっくりですよ。
見事です。
何時もデジブックの音楽も癒し系の素敵な曲にほろりですよ。
reihana
ダリア園
http://blog.goo.ne.jp/reihana2
こんばんは~☆彡
美しいダリアには 皆美しい名前が付いていて素敵です
グランドマザーはあまりにも美し過ぎます
皇族の名前は バラの花に多く付けられていますが ダリアにも付けられていましたね(^^)v
子どもの頃のダリアは素朴なお花でしたが 今では逆輸入されて とても美しくなって戻って来て
花屋さんでも大輪のダリアが並んでいます
アメリカフヨウの大きな花も負けじと咲き誇っていますね
お近くに素敵な所があって 羨ましいです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事