青ペンのIT事情

我が家の、PC関連の事件を紹介していきます

メール配信 準備万端!

2009年07月29日 20時27分40秒 | 携帯関連 着うた等
先日の「MailExpress.NET Lite」ですが、どうもOP25Bに関係があるらしい。
readmeに「OP25B対策でマルチSMTPに対応~云々」と言う下りがあったので、これについて調べてみました。

会社のプロバイダは「ぷらら」、ウチは「So-net」。
ぷららの説明を見ると、どうも迷惑メール対策のようだ。
「ウチの回線使って、迷惑メール送信しないでね!」ってことだね。

通常のメール送信は25番ポートのようで、この「MailExpress.NET Lite」を普通に設定すると丁度ブチ当たる訳だ。
それで、ウチでは送信できても会社では送信できなかったと言う事かぁ~。

「MailExpress.NET Lite」の内部SMTPエンジンを使わないで、マルチSMTPだったらイケるかも・・・。





GmailのSMTPはもともと465番、POPは995番。

だけど、送信できない!!
色んな組み合わせで設定してみたが、認証テストが通らない。

う~~ん(汗)
SSLを設定できるところがないから、ダメなんかなぁ~???

しゃ~ない!  あきらめよう!

このアプリは内部SMTPエンジンがあるから、どんなドメインでも送信できて遊べるかな?  と思ったけど・・・。


次に選んだアプリは、ユーザーのアドレスを登録する事も考えて「Sylpheed」にしてみました。
Ubuntuでも使ったことがあるけど、軽くて一通りの機能はあり使いやすい印象があります。



「アドレス登録」「エラー」「本登録」と3つのフォルダを追加して、そこに振り分け受信します。

キーワードは、QRコードで作成されるメールの件名「アドレス登録」。
エラーメールが戻ってくるときの差出人、「Mail Delivery Subsystem」
自動返信で送られる、メールの件名の「本登録のお願い」。

一斉送信は、BCCを使って行います。
Sylpheedは、TOが空欄でもBCCにアドレスが入っていれば送信できます。
OEだったかな? TOにアドレスが入ってないと送信できなかったのは。

こんな感じで、やっていけると思います。

盆休み前に、QRコードを配布。
その後、メール配信スタートです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メール配信を、始めるにあたっての考察

2009年07月27日 20時07分15秒 | 携帯関連 着うた等
会社で、携帯電話向けのメール配信をやることになりました。
一口に「メール配信」と言っても経験も無く、何から手をつけていいやら・・・・(汗)

まず会社で普通にお客さんと使っているアドレスは、混乱を避けるためにも使わない方がいいだろう。
じゃあ、フリーメールのアカウントを1つ取ろうか。

Yahoo!は?
メールの最後に広告が入るから、メール配信には向かないかな?

じゃあ、Google?
Gmailは特に広告も入らないから、これにしよう。

・・・・と言うことで、Gmailのアカウントを会社の名前で取得しました。
自動返信の設定も、忘れずに。

次に使用するPCは、以前家に持ち帰った事のある NEC LaVie L LL700/3D。

スペックは、
Celeron 900MHz 256MB
WindowsXP Ver.2002 SP2

これでは少しメモリが少なすぎると思って、増設を勧めた。
聞くと、ちょくちょく固まるとの事。 ・・・だろうね。

この機種は、オンボードで256MB。増設ソケットは最大512MBが1つ。
せっかくだから、最大の768MBにすることにした。
512MBをヤフオクで落札して、諸々込みで¥2615。
領収書も、同梱してもらいました。



おかげで、動作がスムーズになりました。
本当は、オンボードのメモリが外せたら1GBまでいけるんだろうなぁ。

では、メール配信に話を戻しましょう。

ユーザーのメールアドレスを集めるには、Gmailへ先ずメールしてもらおう。
そのときに1文字づつ入力してもらっても良いけど、面倒だしQRコードを作ってメールを作るところまでサポートしましょ。

QRコードの作成には、QRWindowを使用。



感覚的に使えて、すぐにQRコードを作成できます。

ユーザーに、やってもらうこと。

1 迷惑メール対策をとっている場合は、このGmailのアドレスを受信できる設定にしてもらう。
2 QRコードをバーコードリーダでスキャンしてもらって、作成されたメールに名前を記入して送信してもらう。
  ユーザーのアドレスと名前の組み合わせを、確認できます。
3 Gmailから自動返信が届くので、そのメールにも返信してもらう。
  これで、ちゃんと受信できる状態なのかをそれぞれ確認します。

2が仮登録で、3が本登録と言う形にしましょう。

次に、PCにインストールする一括送信のアプリ。
何にしよう?

基本的に、フリーウェアで使い勝手のいいもの。

MailExpress.NET Liteを選んでみました。



使い勝手はよさそうなのに、Gmailでの設定がうまくいかない。

うまくいかない・・・・と言うよりは、使う環境を選ぶ。

このPCを家に持って帰って使うとちゃんと送信できるのに、会社で使うと設定は何も変えてないのに送信できない。

これは、何が原因なのか??????

悩める年頃、来月で48歳です。(笑)


to be continued ・・・・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする