青森風土記

青森ブログ : 青森の自然、青森の文化、青森の観光、撮影スポット、車いす(車椅子)バリアフリー、近隣県情報も少しブログに

岩木山神社・津軽藩の威信をかけて造営

2007-01-08 23:34:50 | 弘前・岩木山・白神周辺
岩木山(いわきやま)神社に行って来ました。
岩木山頂から見て南東の岩木山麓を周回する道路に面して建っています。
嶽きみを買いに行く途中にある神社ですね。
岩木山神社は坂上田村麻呂の時代(800年頃)に造営、岩木山の山頂に奥宮があります。
1000年代に下居宮(おりいのみや)すなわち麓宮としてこの百沢地区に造営されました。
晴れていると境内入り口からは鳥居をとおして山頂を拝むことができます。
本殿、拝殿、楼門などは1800年代に津軽藩が威信をかけて建て、現在に至っています。

写真は楼門(2007年1月9日撮影)高さ18mありその威容に圧倒されます。
関東の方にとっては日光東照宮陽明門風といえば御理解いただけるでしょうか。
山麓にあるので上り坂、段差、階段があります。

↓東北の話題のブログに直結。ポチッと応援していただければ幸いです・・・
 
↓こちらも、青森の話題のブログに直結。ポチッと応援!
にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なかちっぱ)
2007-01-09 10:33:49
すごく立派な神社だなぁ。。。
でも、雪があって写真見ただけでも寒そう;;
さすがお山の神社だΣ(゜д゜lll)

遅ればせながら、本年もよろしくお願いします。
今年はオフ等でお会いできるといいですね!
返信する
なかちっぱさま: (青森風土記)
2007-01-10 06:39:33
この日の雪は山間だけで平野部には無かったんですよ。
それに、ここの雪も少なかったのですが。
南部の初詣スポットを紹介しようと思いつつ10日になってしまいました。
今年も櫛引神社も紹介します!
返信する