宇宙へのツイッター

踏まれた足を退けることが出来るまで
.
.
.
URLを残されたコメントは非表示となっております

八丈島で半分だけ叶った夢

2024-05-13 15:31:06 | アウトドア

姉から [あなたが次に結婚する人がテレビに出てるよ]と ラインに届いた

そんなことを 姉に話したことがあったっけ

テレビには確かに 生まれ変わったら結婚したい~ と夢見ている某歴史家が映っていた

何年も前の そんなことが思い出されて・・・ 

 

八丈島空港に着き まずはレストランで食事を済まそうと 食券の販売機に並んでいたら

これは 夢~? 

その歴史家ご本人が 私の隣にいらっしゃる

そのお姿は テレビで拝見する以上の親しみを漂わせて さらに好感度アップ

[ファンなんです 生まれ変わったら結婚したい人って姉に言ったことがあるんです]

週に一度は お目にかかっている私だから 初対面ではないし・・・そんな事はない💦

私の告白に微笑み返し テレビ出演に臨むときのポリシーみたいなことを ちょこっと語ってくださった

お仕事なのか プライベートなのかは不明

 

距離を置いて 乗ってきた機体が見える窓際に席を取り 待望の島寿司をオーダー

食レポではNGらしい [美味しかった]

3月に予定したフリージア祭りが 悪天候により中止となって 

このたびの八丈島に これと言う目的はなく

空へのチケットがあるから 飛行機に乗ったわけで

離陸し

房総半島上空

やがて水平飛行

近距離だから ベルト着用サインが消える時間帯は短いとのことで

[機内サービスはリンゴジュースのみ]のアナウンス

[日本茶をご希望のかたは お申し付けください]と言われても 

初めから[ジュースか日本茶]と案内してほしい小心者

そんなことを思ってるうちに 着陸態勢

羽田を発って 飛行時間は正味30分余り?

八丈富士

最終便まで 滞在が可能な3時間

島寿司はクリアし あとは なんでもいいから南国を持ち帰りたい

お土産屋さんの喫茶室で パッションジュースをいただきながら

過去に行ったことがある植物園に ウツボカズラがあるかを問い合わせていただいて

 

旅は終わり

 

航空会社サイドのハプニング? で 17時30分発の予定は だいぶ遅れ

滑走路の脇が一面 金鶏菊?

 

遅れが幸いして 日没の時刻に撮れた貴重な一枚

翼の向こう右は 八丈富士の裾野

左側に遠く 翼と雲の隙間には 小さく八丈小島

2~3日前に思い立ち 5月11日(土)の無計画な旅

もしもを考えて一泊の準備とスマホ カメラ 航空券 殺菌グッズとマスク パスポートは不要

準備万端 抜かりないつもりだったのに カメラのレンズがマクロのまま! (・。・ノ)ノ

設定により風景が撮れる瞬間はあるものの 撮りたい瞬間が思い通りにいかず

この後 機体は 八丈小島の上空を東京方面へと旋回して

八丈小島の全景が 上空からクッキリと見えるのに カメラは揺らそうが叩こうがピントは合わず

あぁ~ 残念

西に落ちた太陽を背に 一路 東へ

往路も復路も気流は安定して 快適な空の旅の終わりをスカイツリーが お迎え

さて カメラをバッグに納めようとしたとき 窓の外に本物の富士山が見えて 締めの一枚

3時間滞在の戦利品は ウツボカズラ

袋の中に アリが数匹

飛行機に乗りたいという 八丈島のアリの夢が叶ったのかどうか

だけど

生まれ変わったら結婚したい人に告白して 半分だけ 私の夢は叶った八丈島の旅でした 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。