あおぞら。

なんでもないです。

買い物とおやつ

2008-03-30 17:49:50 | 日々

今日は散歩兼ねてお買い物を。

左の白い3本は、原宿にある「CINQ」です。
右側のはナチュラルキッチンで100円のやつ。
私は、アイスを食べる時は木のスプーンじゃないと嫌なので何本かあったのですが、なぜか失くしてしまうのです。
きっと、アイスの容器と一緒にゴミ箱に入れてしまったりするのでしょう・・・
で、新しいのが欲しいと思っていたところ、CINQで丁度良い物を見つけたのです。
木のスプーンはアイスを食べる他に、瓶入りの調味料をすくったりもしますが、その際カーブのところに調味料が残っちゃいますよね。
このスプーンは、殆どカーブがなく平らに近いので、アイスを食べる時も
すっと口の中に入りそうだし、料理にも使い易いだろうな、と思い
今回3本も買っちゃいました~。
まだ木の香りがします。使うのが楽しみ。

右の長いのと大きいのも、殆ど料理用です。
長いのは瓶底に残ったジャムや調味料をすくうもの。
大きいのは、ステンレスのボールで和え物などを作る時に使います。
ステンレスのボールに金属が当たる音って嫌いなのです。
菜箸よりスプーンの方が使い易いっていう時があるので、その時はこれを使います。100円ショップの商品でも、竹の商品は比較的持ちが良いような気がします。木のものは、すぐに塗りがはげてきちゃったりして、汚くなるんですよねー。その点、竹のものはいつまでもきれいに使えます。

もう一つの買い物。

木のターナー。この木目の迫力に一目惚れして買ってしまいました。
何の木ですかね?分かりませんが、頑張って働いてくれそうな感じです。
前に使っていた木のターナーは先端が厚すぎて使いづらかったので
隠居してもらいました。

今日のおやつ。

渋谷マークシティの「神楽坂茶寮」で生麩と白玉の豆乳あんみつ。
生麩と白玉大好きな私にはたまりません・・・。
上にかかっているあられも、香ばしくて美味しいのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひたし豆と人参の白和え・じゃことくるみのポテトサラダ

2008-03-30 17:29:54 | 
ひたし豆を使って白和えに。

人参は賽の目に切って茹でておきます。
ボールで水切りした豆腐、白練り胡麻とダシ醤油をよく混ぜます。
そこにひたし豆と人参を加えて和えたら出来上がり。
人参と豆の食感が良くて美味しいです。


こっちは普通のポテトサラダ。具に刻んだくるみ、じゃこ、ブロッコリーを
使いました。くるみの香りが香ばしくて美味し。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煮浸し2種

2008-03-26 21:42:09 | 
セリと油揚げの煮浸し。

セリはと油揚げは適当に切ります。
鍋に水と油揚げを入れて火にかけ、沸騰したら酒とダシ醤油で味付け。
セリを加えてしんなりしたら出来上がりです。
今回は、小さい土鍋でダシ多目にして作りました。
味噌汁代わりに汁までいただいたのでした。
柚子胡椒をちょっと添えても美味し。

こっちはルクルーゼで作った煮浸し。

エリンギ、しめじ、春菊を適当に切ります。
鍋に材料を入れたら少しだけ水を入れて蓋をし、火にかけます。
蒸気が出てから3分くらい経ったら蓋を取って
ダシ醤油を垂らして味付けします。8割くらい火が通っていたら火を止めて
余熱で火を通しながら、ダシと絡めます。
今回は少し山椒の佃煮を入れてみました。でも結構前のやつだったので
あまり香りが出なかったかな。。。

春の葉野菜は香りが強いので、煮浸しが美味しいと思うんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサリと小松菜のフライパン蒸し・鶏のトマト煮

2008-03-23 21:42:31 | 

あさりが美味しくなってきましたね。

近所の魚屋さんでよいあさりが買えたので、今日は蒸しただけです。
フライパンに切った小松菜を入れて蓋をし、中火にかけます。
蒸気が出てきて小松菜に8割ほど火が通ったら、砂抜きしたあさりを加え
蓋をして貝が開いたら出来上がりです。
何も味付けをしなくても、あさりからダシも塩気も出てきます。
小松菜も太くて立派でしたが、甘くて美味しい。
あさりの身の大きいこと!ぷりぷりしてるけど噛むとトロっとしていて
美味し。今年は沢山食べられるといいなぁ。

お義母さんから貰った青大豆を戻してみたら、結構大量になったので
2/3はひたし豆に、残りはトマト煮に使いました。
トマトもお義母さんが送ってくれた物で、熟しすぎて柔らかいくらいのヤツです。

+材料+
鶏もも肉2枚/塩を振って15分程置いてから水気を拭き
        食べ易い大きさに切っておく
トマト3個/皮付きのまま、適当に切る
玉ねぎ1個/スライスする
茹でた青大豆(他、豆類はなんでも良し)
ニンニク/包丁の背で潰す
鷹の爪/種を取ってちぎっておく
オリーブオイル 白ワイン 醤油

鍋にオリーブオイルをひいてニンニク、鷹の爪を投入し火にかけ
熱くなったら鶏肉を皮目から焼く。
少し焦げ目がつくくらいになったら裏返してさっと焼き
表面が焼けたら玉ねぎを加えて炒める。
玉ねぎが透明になってきたら白ワインを適当に加える。
豆とトマトも加えたら蓋をして、中火で煮る。
水分が出てきたら蓋を外して、ふつふついうくらいの火加減で煮詰める。
汁気が半分くらいになったら醤油をスプーン1杯分くらい加えて
塩で味を調える。

今回、大豆を茹でた時の茹で汁が甘くて美味しかったので
お玉1杯分くらい入れてみました。ソースに優しいとろみがついたような
気がします。。。お醤油は隠し味です。ご飯に合う味付けにしたかったので。
おかげでオットも沢山食べてくれました。

前回、豆を茹でた時はちょっと硬めになってしまったんだけど
今回は丁度良く出来て、だしの味加減もばっちりだったので
美味しいひたし豆が出来上がりました。ふふふ。嬉しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春菊とタコのペペロンチーノ

2008-03-23 16:48:11 | 

冬の野菜のように思っていたけど
春になったら春菊が安くなってきましたね。今が旬なのだろうか?

+材料+
春菊/1束 
タコ しめじ
ニンニク/みじん切り
鷹の爪/種を取って適当にちぎる
アンチョビ オリーブオイル

いつもはソースを先に作って、茹でたパスタと和えているんだけど
春菊もタコも煮込むと美味しくないので、今回はパスタを茹でるのと
同時進行で作りました。
フライパンにオリーブオイル、アンチョビ、ニンニクを入れてコンロにかけます。
タコと春菊は、しめじは食べやすいように切っておきます。
パスタを茹で始めたら(ウチのは6分)フライパンを中火にかけ
ニンニクの香りが出たら強火にして春菊、しめじを炒めます。
春菊に火が通ったら軽く塩をして、パスタの茹で汁をお玉2杯分くらい
加えます。
パスタが茹で上がったらフライパンに移し、タコも加えてざっと炒めます。
塩、胡椒で味を調えたら完成。

鷹の爪ではなく、柚子胡椒を使って辛味をつけても美味しいのです。
今回、お義母さんが送ってくれた農家製の鷹の爪があったので
使ってみたんですが、辛味は強くないものの、口に入れると香りが
すごく良いのです。辛いのが苦手なオットには丁度良いかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タラのソテートマトソース

2008-03-11 18:31:52 | 
珍しく洋風の魚料理。

魚は生タラの皮なし。塩を振って二晩くらい置いたものです。
水気をよく拭き、ドライハーブ(色々ブレンドされているもの)をまぶし
オリーブオイルでソテーしました。
ソースはオリーブオイルでニンニクを炒めて、刻んだトマトと
白ワインを加え煮詰めたもの。
付け合せはマッシュルームと春菊のソテーです。
簡単に作ったトマトソースでしたが、超美味でした。
トマトがおつとめ品の更に熟したやつだったkらかな・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツとササミのサラダ・菜の花と大根のスープ

2008-03-11 18:27:23 | 
もう春ですなぁ。

ササミは茹でてほぐしておく。
キャベツと人参は千切りにしてフライパンで蒸し茹でに。
ポン酢に柚子胡椒を適量溶き、ササミと和えてから人参とキャベツも和えます。
軽く塩胡椒で味を調えて完成。

お義母さんが送ってくれた菜の花と、ササミの茹で汁でスープ。

菜の花は、茎の方は細かめに、花の法は食べ易い長さに切る。
大根は拍子切りに。
ササミの茹で汁はアクを取り、酒、塩、ナムプラで味付けする。
大根を煮て火が通ったら菜の花としめじを加える。
全体に火が通れば完成。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする