あおぞら。

なんでもないです。

アスパラガスのリゾット

2009-03-28 19:52:12 | 
またここしばらく寒さが戻っていますが頭の中はすっかり春。
今日は今年初、国産のアスパラガスを見つけたので早速いただきました。

スープも使わず、米も炒めないリゾットです。
600ccの湯を沸かし米1合を茹でて、大体火が通ってきたらアスパラガスを
加えます。サフランが余っていたのでそれも使っちゃいました。
食べる時に黒胡椒を挽いてパルメザンチーズをどっさり。
本当はオリーブオイルをかけるらしいんだけど
ウチに美味しいのがなかったのでいっそのこと、と抜きにしました。
手抜きだけど美味しかった。チーズの旨みがすごいので、スープや玉ねぎがなくても大丈夫みたい。

なぜこんなサラサラのリゾットにしたかというと、昨日が結婚記念日で
昼も夜もご馳走を食べたからなのでした。
夜は鉄板焼きで、盛り合わせを頼んだら牛豚鶏が全部盛り込まれていて
普段1食でそんなにお肉を食べない私達には若干ヘビーだったのです。
特に牛肉は脂がのっていて、美味しいお肉なんだけどヘビー。
海老も食べちゃったし。

な訳で、今日の夕飯はリゾットとほうれん草と塩豚のソテー(塩豚は味出し程度)と軽めに済ませました。

蕪のパスタ2種

2008-12-06 13:17:06 | 

お義母さんから頂いた大きな蕪を、2日連続でパスタにしました。

こっちは蕪と蕪の葉とベーコン。唐辛子とニンニクを使ってペペロン風に。


こっちはブロッコリーとベーコン。アンチョビもいれました。
蕪って美味しい。


空豆とトマトのマリネ

2008-05-31 11:42:46 | 
お義母さんが送ってくれた空豆の第二弾。

+材料+
空豆/さやごとグリルで焼いたら、薄皮を取っておく
ミニトマト
玉ねぎ/みじん切りにして水にさらし、絞っておく
アンチョビ にんにく レモン汁 オリーブオイル 塩胡椒

空豆とトマトをボールに入れて、刻んだアンチョビ、おろしニンニク、
レモン汁と和えて、塩胡椒で味を調えオリーブオイルを和えました。
よく冷やして、食べる直前に水菜も和えてみました。
空豆とアンチョビの塩気が合って美味し!

前に作ったじゃがいものサラダも、鶏のトマトにに添えてみました。

青豆と一緒に煮たので豆だらけになってしまいましたが。
トマトソースを絡めながら食べるとまた美味しでした。

ソラマメとじゃがいものサラダ

2008-05-25 20:09:22 | 
お義母さんが空豆を送ってくれました。
自分では買った事ないので、初調理。
とりあえずホクホクするもの同士、合わせてみました。

じゃがいもは皮付きのまま柔らかめに茹でて潰します。
空豆は茹でて皮を剥き、じゃがいもとあわせます。
塩胡椒、パルメザンチーズで味付けしてオリーブオイルを加えます。
胡椒は挽き立ての黒胡椒をたっぷり。
しっとり具合はオリーブオイルで調節します。

思いつきで作ったけど、すんごい美味しかった~。
危うく、オットが食べる前に全部なくなるところでした。
サンドイッチとかにしても美味しいかも。
煮込んだお肉のつけ合わせにもよさそうです。
また作ってみよーっと。

青豆と鶏のカレー・ブロッコリーとゆで卵のサラダ

2008-05-10 10:27:05 | 

久し振りにカレーに。

材料は玉ねぎ、ニンニク、生姜、人参(すりおろす)、青豆、鶏肉(モモと手羽元)です。
大きいトマトを2個使ったので、かなり赤色のカレーになっていますが
やはり私は、トマト入りのカレーが好き。
オットは仕事に行くと、お店のカレーをよく食べるらしいので
ウチはウチの味でいいよね、って事で毎回トマト入れます。

今回は、青豆の茹で汁を使って煮込みました。茹で汁って甘いんですよね。
ウチは甘めカレーが好きなので丁度良い。
トマト煮込みなんかにする時も、茹で汁を使うと美味しいのです。
豆は茹でた時に汁ごとパックに入れて冷凍しています。

後ろにいるのは、ブロッコリーとゆで卵のサラダ。
アンチョビとマヨネーズで味付けしてあります。
ブロッコリーとアンチョビの組み合わせって無敵!


アサリとエビのパエリヤ・ほうれん草のサラダ

2008-05-04 17:40:47 | 
昨日は友達がウチに遊びに来ましたー。
夕飯は1回作ってみたかったパエリヤ。

フライパンで出来るんだけど、具沢山だったのでルクルーゼで作りました。
具はアサリ、エビ、アスパラ、椎茸、エリンギ、ミニトマトです。

オリーブオイルで玉ねぎとニンニクを炒め、透明になってきたら
米2号を加えさらに炒め、米にも透明感が出てきたら
酒と粉末のコンソメを加えてざっと炒めて、水を加えます。
具も全部投入してサフランも入れて蓋をし中火にかけ
蒸気が出てきたら弱火にして、10分くらい炊きました。
塩を入れ忘れました。。。でもアサリから塩気が出たのか
丁度良いお味に。ご飯に魚介のおだしが染みて、初めてにしては
かなーり美味く出来ましたよ。
水は、200cc用意したけど50ccくらい残したかな。
トマトやキノコ類から水気が出ると思ったので。具によっては米と同量でも
良いそうです。本当は白ワインを使いたかったんだけど買い忘れたので
普通の日本酒を使いました。

あとはほうれん草のサラダとコンソメスープ。

下にカットしたトマトを敷いてあります。
トッピングしたのはカリカリベーコン、くるみ、パルメザンチーズです。
軽く塩とお酢を振っておいて、熱したオリーブオイルをかけました。
ウチではあまり生野菜のサラダって食べないんだけど
友達が好きなので作ってみました。たまに食べると美味い。

1日2日とオットの友達が泊まりにきており、1日だけ家で夕飯を
食べさせました。メニューは
鱸のソテー・醤油バターソース・菜花添え
切干大根の煮付け
なすの焼き浸し
春キャベツの味噌汁
あさりご飯

もう何回も会ってる人だったので、魚とあさりだけ買ってきて
(肉が食べられない人だった為)
後はウチにあった材料で済ませてしまいました。



アサリと小松菜のフライパン蒸し・鶏のトマト煮

2008-03-23 21:42:31 | 

あさりが美味しくなってきましたね。

近所の魚屋さんでよいあさりが買えたので、今日は蒸しただけです。
フライパンに切った小松菜を入れて蓋をし、中火にかけます。
蒸気が出てきて小松菜に8割ほど火が通ったら、砂抜きしたあさりを加え
蓋をして貝が開いたら出来上がりです。
何も味付けをしなくても、あさりからダシも塩気も出てきます。
小松菜も太くて立派でしたが、甘くて美味しい。
あさりの身の大きいこと!ぷりぷりしてるけど噛むとトロっとしていて
美味し。今年は沢山食べられるといいなぁ。

お義母さんから貰った青大豆を戻してみたら、結構大量になったので
2/3はひたし豆に、残りはトマト煮に使いました。
トマトもお義母さんが送ってくれた物で、熟しすぎて柔らかいくらいのヤツです。

+材料+
鶏もも肉2枚/塩を振って15分程置いてから水気を拭き
        食べ易い大きさに切っておく
トマト3個/皮付きのまま、適当に切る
玉ねぎ1個/スライスする
茹でた青大豆(他、豆類はなんでも良し)
ニンニク/包丁の背で潰す
鷹の爪/種を取ってちぎっておく
オリーブオイル 白ワイン 醤油

鍋にオリーブオイルをひいてニンニク、鷹の爪を投入し火にかけ
熱くなったら鶏肉を皮目から焼く。
少し焦げ目がつくくらいになったら裏返してさっと焼き
表面が焼けたら玉ねぎを加えて炒める。
玉ねぎが透明になってきたら白ワインを適当に加える。
豆とトマトも加えたら蓋をして、中火で煮る。
水分が出てきたら蓋を外して、ふつふついうくらいの火加減で煮詰める。
汁気が半分くらいになったら醤油をスプーン1杯分くらい加えて
塩で味を調える。

今回、大豆を茹でた時の茹で汁が甘くて美味しかったので
お玉1杯分くらい入れてみました。ソースに優しいとろみがついたような
気がします。。。お醤油は隠し味です。ご飯に合う味付けにしたかったので。
おかげでオットも沢山食べてくれました。

前回、豆を茹でた時はちょっと硬めになってしまったんだけど
今回は丁度良く出来て、だしの味加減もばっちりだったので
美味しいひたし豆が出来上がりました。ふふふ。嬉しい。


春菊とタコのペペロンチーノ

2008-03-23 16:48:11 | 

冬の野菜のように思っていたけど
春になったら春菊が安くなってきましたね。今が旬なのだろうか?

+材料+
春菊/1束 
タコ しめじ
ニンニク/みじん切り
鷹の爪/種を取って適当にちぎる
アンチョビ オリーブオイル

いつもはソースを先に作って、茹でたパスタと和えているんだけど
春菊もタコも煮込むと美味しくないので、今回はパスタを茹でるのと
同時進行で作りました。
フライパンにオリーブオイル、アンチョビ、ニンニクを入れてコンロにかけます。
タコと春菊は、しめじは食べやすいように切っておきます。
パスタを茹で始めたら(ウチのは6分)フライパンを中火にかけ
ニンニクの香りが出たら強火にして春菊、しめじを炒めます。
春菊に火が通ったら軽く塩をして、パスタの茹で汁をお玉2杯分くらい
加えます。
パスタが茹で上がったらフライパンに移し、タコも加えてざっと炒めます。
塩、胡椒で味を調えたら完成。

鷹の爪ではなく、柚子胡椒を使って辛味をつけても美味しいのです。
今回、お義母さんが送ってくれた農家製の鷹の爪があったので
使ってみたんですが、辛味は強くないものの、口に入れると香りが
すごく良いのです。辛いのが苦手なオットには丁度良いかも。


タラのソテートマトソース

2008-03-11 18:31:52 | 
珍しく洋風の魚料理。

魚は生タラの皮なし。塩を振って二晩くらい置いたものです。
水気をよく拭き、ドライハーブ(色々ブレンドされているもの)をまぶし
オリーブオイルでソテーしました。
ソースはオリーブオイルでニンニクを炒めて、刻んだトマトと
白ワインを加え煮詰めたもの。
付け合せはマッシュルームと春菊のソテーです。
簡単に作ったトマトソースでしたが、超美味でした。
トマトがおつとめ品の更に熟したやつだったkらかな・・・。

蕪とベーコンのスープ・牛蒡入りハンバーグ

2008-02-18 18:06:24 | 

オットが絶賛してくれた蕪のスープ。

+材料+
蕪 玉ねぎ/さいの目に切る
ベーコン/細かく切る
豆乳
コンソメの素 塩こしょう ローリエの葉 バター

ベーコンと玉ねぎをバターで炒めます。玉ねぎが透明になったら
蕪を投入してよく炒めます。蕪に透明感が出てきたら水をひたひたに
注ぎます。ローリエとコンソメの素を加えて中火で煮込みます。
蕪が柔らかくなったらローリエを取り出し、お玉で蕪を潰します。
適当に潰れたら豆乳を加え、塩コショウで味付けして完成。
お玉で潰しただけでも、十分とろとろのスープになります。
豆乳の量はお好みで。コンソメ味だけでも美味しくいただけます。

昨日は久し振りにハンバーグ。

牛と豚を半々くらいにしたので、かなりにくにくした感じになりました。
ささがきの牛蒡をたっぷり練りこんでいます。
ソースは酒、醤油、ウスターソース、ケチャップ、粒マスタードを
ハンバーグ焼いた後のフライパンで煮詰めたものです。
4個焼いて3個は夕飯に、残った1個は翌日のオットのお昼です。
ご飯に乗っけて目玉焼きを添えて食べてもらいます。おいしそ。