株式会社オフィス総合研究所

オフィスの様々な悩みを発見し、解決する手法を研究します
研究成果をもとに、実践的なコンサルティングを行います

避難訓練の実施

2015年06月07日 11時00分06秒 | 広島土砂災害
<梅林学区住民が梅林小学校に集合>
避難訓練の実施
 
「我々の命は、我々で守る」という合言葉のもと
梅林学区自主防災会の避難訓練が行われました。
 
私は町内会の副会長として、避難訓練の準備と
当日のスタッフをしました。
 
避難訓練のような今までやったことのない取組みを
実行するためには、どうやって情報を伝えていくか
が重要になります。
 
私の町内会は500世帯近くの住民が会員で
1~7組の70世帯ぐらいの組に分かれ、
組は10世帯ごとぐらいの班に分かれています。
 
まずは、サイレンが鳴った時点で、組単位で
近くの1次避難所に避難します。
 
             <1次避難所に避難する住民>
 
1次避難所には、班単位で集合します。
その際、班長さんが班ごとの安否確認を行います。
 
ここで、怪我をしている人とか避難できない人の
情報を組ごとに集めます。
集まった人達で救える人がいる場合は、
みんなの力で救助を行います。(共助)
 
班長さんから集めた情報を組長さんが町内会長に
報告し、町内としての情報を集め対策を打ちます。
 
公助(消防、警察)が必要な場合は、ここで連絡を
取ります。
(もちろん緊急対応が必要な時点で各自連絡する)
 
組長さんは、町内会長さんからの情報に基づき
どの生活避難所に避難するかを決めて住民を誘導します。
 
今回は訓練なので、みなさん梅林小学校に避難しました。
 
            <梅林小学校に集合した住民>
 
生活避難所では、各自受付を済ませ、町内会として何人避難しているかを
把握します。
 
今回は、避難訓練なので、避難訓練の結果報告のあと、
消防署による避難機材の使い方説明等を行いました。
 
           <防災用品の説明を行う消防署員>
 
以上で今回の避難訓練は終了です。
 
今回の避難訓練で色々と問題点がでてきました。
これらをまた梅林学区として情報共有をし、
本番に備えて改善を行っていきます。
 
まずは1回目の避難訓練が無事に終わってほっとしています。
これから大雨が降るシーズンになりますが、
実際に災害が起こらないことを祈ります。
 
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島でオフィスに関する様々なお悩みを解決するコンサルティングをしています。

・どんなITシステムを導入すればよいか迷った時

・オフィスの移転、新築、リニューアル、レイアウト変更をしたいと思った時

・オフィスの整理・整頓を徹底したい時

・会議の効率化を図りたいと思った時                  

・オフィス用品の調達を効率化したいと思った時          

お気軽に相談ください。                      株式会社オフィス総合研究所 

                                     代表取締役所長 西原 州康

                                 ホームページ→

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

↓↓↓↓親会社の安西事務機↓↓↓↓



↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへblogram投票ボタン



最新の画像もっと見る

コメントを投稿