”黙殺の音”低周波音 silent killer

サイト「黙殺の音 低周波音」http://yatanokarasude.gozaru.jp/tei/tei.htm

和歌山県由良町:風力発電低周波健康被害試論的私論

2013-01-10 09:09:18 | 風車被害


 

広川明神山風力発電所、由良風力発電所に対する地方自治体組長の立場 1/2

  12/12/15の報道で、風車の低周波による健康被害を訴える住民に対し、町長が「風車停止の権限ない」と答弁した和歌山県由良町の風車について幾つか情報が寄せられたので、少しまとめてみたい。

1.由良はどこ?

 「ゆら」等と聞くと私は「大石由良助」くらいしか音的には浮かばない。地名とすれば、愛知県の人なら「風車被害の田原」と聞いて、ああ、渥美半島だなくらいのことは解るが、同じ愛知でも「幡豆吉良の風車」と聞いても三河地方の人しか解りにくい。そして、実際に風車被害が有るのは(「幡豆吉良の風車」はまだ予定)どこだ、と言うことになると県内の人間でも詳しい場所はなかなか解らないであろう。

 と言うことで、「由良の風車」と聞いて、関西の人なら解るかも知れないが、県外人の私にはパッと解ることなく、地図で調べて「和歌山の由良」までは解っても、その中の「畑地区」とか、「広川明神山」と聞いも具体的なイメージは全然湧いてこない。で、この度寄せられた情報とネット上のモノを集めて具体的なイメージを描いてみた。

 で、由良だが、いつも北を上にして地図を見ている眼には、この地図は見慣れないが、地図①は淡路島を中心に関西地方を北北西方向から眺めたモノであるが、その「中央上方の黄色の丸印」辺りが和歌山県由良町である。
続く

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田原臨海風力発電所 | TOP | 学習会:風力発電機騒音、健康... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 風車被害