化石の日記Ver.2

ミーハーのたわごと。
普通の話はVER2.5へ↓
http://anmonite.blog.shinobi.jp/

遅延の理由

2012-11-30 23:23:35 | パキスタンばなし


PK853便。成田を出発して、北京に到着。

トランジットの場合、ここでいったん降りるのかというと、乗ったまま。


スチュワーデスさんたちが飛行機を後にすると、

しばらくして、中国人のお掃除隊が。

掃除機係と、機内のゴミを回収係がテキパキと動く。

しばし間あって、交代したスチュワーデスさんたちがやってきました。



この段取りは、イスラマバードに止まったときもそうだったのですが、

お掃除とかの、作業をしている時間より、



今の機内、何もされてないよね…といった


ナゾの間


がけっこう長い。


日本みたいに、

○分間でこれだけの作業をして、即、次にバトンタッチ、

みたいなノリじゃなくて、


なんとなく始まってなんとなく終わってる…

スタートとエンドがいまひとつはっきりしない感が。


これじゃ、飛行機予定どおりの時間に動かないはずだ…

と、深く納得してしまいました。


そういうわけで、14時成田出発、北京、イスラマバードを経由して

23時55分にカラチに着くはずだったPK853便は…


…実際に到着したのは


翌朝5時半


でした~(涙。。。。



ちなみに、この便で成田からカラチまでずっと乗っていたのは


周囲をどう見まわしても、


私だけ…


(他は北京で降りたりとか、イスラマバードで降りたりとか、北京で乗ったりとか)




でも、私は機内では、食事以外はほぼ爆酔していたので、

疲れはそれほどでもない。

エミレーツ航空の、ドバイで夜明かしよりは、

安心して眠れる分だけマシだと思いました。




悲惨なのは、カラチで待っていたガイドさんと運転手さんで。

ガチで5時間、空港で待ってたらしい。。。。



写真はバハーワルプールの博物館に展示されていた布。

ほのぼのとしたタッチが良いですね~。