あんこのまったり日記

黒パグあんこの日常とたまに季節のお花の写真も紹介しています。

パグ(あんこ)の食欲について

2005-06-23 11:43:56 | あんこの日記
友人の妹のAちゃんはビション・フリーゼ(名前はこなつ)を飼っている。
Aちゃんは、こなつちゃんの1日分のご飯(ドライフード)を朝、器に入れて置いておくのだそうです。そうするとこなつちゃんは食べたい時にそのご飯をポリポリ食べているというのです 自分の気が向いた時に何回にも分けて食べているのだそうですそれを聞いた時はホント驚きましたパグでは考えられない話です
そう、パグは食いしん坊で有名な犬なのです (その食欲もパグの魅力の1つではあるのですが・・・
もし1日分のご飯を全部器に入れて置いたとすると、一瞬にして完食してしまいます。そしてすぐ顔を上げ「もっと頂戴」と訴えてくることは想像がつくのです。

さて、ウチのあんこも例に漏れず、いつも食欲バリバリ全開です
しかし、今はそれに輪をかけて10日前に病院で処方されたお薬(ステロイド剤)の副作用で、とんでもない食欲になってしまっているのです
だからと言って、欲求に負けて食べたいだけ食べさせる訳にはいきません
私達は今、あんこの食欲と闘っているのです。
夜も「やっとベッドに寝た」と思っても、ちょっと物音がするとサッと起きて私達の側に来て、まん丸の目で見るのです。
その姿はとても不憫です 私達もストレス溜まりまくりです
「あぁ、早くお薬を卒業したいよぉ~」と思う毎日なのです。



↓この目です。 この目で「何か食べさせてぇ~」と訴えて来ます。(つい負けそうになりませんか?)





これは誰も居ない明かりの消えたキッチンです。座り込んでじーっと上を見つめています(この上におやつが置いてあるのです)
目の下をよく見て下さい。濡れているのが分かりますか?
犬に「つらくて泣く」という感情があるなんて思えませんが、あんこはご飯をなかなか貰えなかったり、おやつが欲しいのに貰えなかったりすると、よく目の下がグチョグチョに濡れています。
最初は目が悪いからだと思っていたのですが、どうもそうではないようです。
・・・ということは。。。???
どう思いますか? やっぱり泣いているのかな?




昨日、先日の指示通りまた病院へ行ってきました。
「まだ少し掻いている」と話をしたら、服用する量は半分に減りましたが、またステロイド剤を処方されました 
目の方は少し良くなっているとのことでした
また10日後に受診です。 とほほのほ



最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
泣いています! (かぶだよし)
2005-06-23 12:30:00
あんこちゃんは泣いています。食欲で泣けて来るみたいですね~。

本当にパグって悲しいけど可愛いから笑えてしまう、複雑な(こちらの気分も)犬ですよね。

きな子もそうなんですよ~。食べ物だといつもロンパリ気味な目が、寄り目になったりします。あげたいけど…辛い!

フレブルも辛い!うちはササミジャーキーを米粒くらいにして1粒1粒やっています
泣いてるぅ (ももこmam)
2005-06-23 13:04:36
あんこちゃん・・・おやつに熱い想いを寄せ、泣いてるのね

可愛い・・・健気じゃのう



ももこも昔、こなつちゃんと同じ食べ方をしてました。おなかいっぱいになったら残す。気が向いたらまた食べる。友達に良く「猫みたいね」って言われてました



今はダイエットもあり、少なめにあげてるから「もっとよこせー!」とフードの棚をガリガリして座り込みしてます
胸キュン!! (あっきー)
2005-06-23 13:22:16
あんこちゃんの1枚目のお写真を拝見して

「う~~~ぬ負けてはイカン

ですが、涙目のお写真を拝見したら

「オヤツよ、落ちてあげてぇぇぇ

っと思っちゃいました



あんころりんさん
またやっちまった・・・ (あっきー)
2005-06-23 13:25:33
え~。。。続きです



あんころりんさん

闘って下さいっ

応援してますっ←でも泣いてる



ももこたんが昔、こなつちゃんと同じ食べ方をしていたと聞いて驚きましたっっ
泣いてるぅぅぅぅ・・・。 (コウメママン)
2005-06-23 19:52:09
あんこちゃんが泣いてるぅ

こんな顔をされたらあげずにはいられません!

タイポンも泣くんですよぉ!!

あの大きな瞳でウルウルされたらものすごい悪いことをしたような気分になってついつい『ごめんねぇ』と言ってしまいます
ステロイド (YUMISAN)
2005-06-23 19:59:17
副腎皮質ホルモンを、服用すると、元気バリバリ、食欲もりもり、副作用ですねぇ(涙)

そうは言っても、体ぼりぼり、脱毛とかは、見ていられないから・・・可哀想

症状が落ち着くことをお祈り
かぶだよしさんへ☆ (あんころりん)
2005-06-24 00:30:21
フレブルもやっぱり辛いですかぁ パグとよく似てますね





>うちはササミジャーキーを米粒くらいにして1粒1粒やっています



私もおやつを小さくして食べさせていますが、失敗すると指まで食べられます 今日もやられましたです 
ももこmamさんへ☆ (あんころりん)
2005-06-24 00:55:05
し、し、失礼しましたーっ

「パグ=食いしん坊」と言い切ってしまいましたが、ももこちゃんは違ったのですにゃ

「パグ」ッて自分の気が済んだらもう飼い主に対して冷たい所があるから「猫」っぽいと思うことがたまにありますよね



>「もっとよこせー!」とフードの棚をガリガリして座り込みしてます



今はももこちゃんでさえ、座り込みするようになっちゃったのですねぇ。。。



食べたいのに食べさせてくれないなんてヒドイわよねーももこちゃん  byあんこ







あっきーさんへ☆ (あんころりん)
2005-06-24 01:06:40
応援ありがとうです

この目で見られると「思いっきり食べたいだけ食べさせたい」という衝動に駆られるんですよねー

でもあんこの為だもんね頑張らねば



あっきーさん、杏々ちゃんのオメメはその後どうですか?

パッチリキラキラですか??
コウメママンさんへ☆ (あんころりん)
2005-06-24 01:17:49
タイポンくんも泣きますか

そうなんですよー潤んだ目で見られると「つらいの?泣かないでよー」と言っちゃいます

でも、そこはグッと我慢なのです



あーっ、でも食べさせてあげたいよーー

コメントを投稿