Anemone飛んだら

種蒔き大好き!
日々のガーデニング記録です

ビオラの種まき 8/31

2010-08-31 | 秋の種蒔き

クーラーBOXから出して3日ほど経ちました。


クーラーの中で上段と下段で発芽状態が違いましたが
えい!と一緒に外へ出してしまいました。
・・
でも遅れていた方はもう一日位クーラーの中で温度管理した方がよかったかも。


順調に双葉が展開しています。


こちらは、発根が遅れていたトレイ。
ぼちぼち双葉が開いてきているものの
上のトレイと比べると全体的に、かなり遅れをとっています。
ちゃんと葉っぱ開いてくれるかなー?
ちょっと心配なこの頃。


ビオラの種蒔き 8/26

2010-08-26 | 秋の種蒔き

薄暗い環境で撮っているので、ピンボケでごめんなさい。


種蒔き後4日目の種の様子。
根っこが見え始めました。

これはクーラーBOX上段のセルトレイ。
下段はめったに見ることはないのですが
ちょいとのぞいてみると


あらあら、まだこんな状態。
あまりに違いがありすぎるので
今日は、上段と下段のセルトレイを入れ替えておきました。

根っこが
出たのは、そろそろクーラーの外へ出してもいいような気もしますが
今年はあまりに外が暑いのと、下段との成長の差がありすぎるので
もうちょっとクーラーBOXの中で様子を見ることにします。

クーラBOXから出すタイミングが難しい。
遅いと、妙に苗が徒長してしまうんですよね。


ビオラの種まき ①

2010-08-22 | ガーデニング

やっとこさ、パンジー&ビオラの種まき完了しました。

お友達から、ビオラの夏蒔きの様子を詳しくUPしてほしいとのリクエストがあり、
今年はいつもよりもチョイと詳しくお伝えしていこうかと思います。


先ず用意したものは6×6のセルトレイ。
温度計、ピンセット、大小保冷剤


クーラーbox、クーラーの中には2段にしてトレイを入れる為の台を置きます。


土はサカタのスーパーミックス。




セルトレイに詰めて、水で湿らしておきます。


種蒔き予定品種は21種類。


土はかぶせずに、1マスに5~6粒並べます。
今回はサカタさんのスーパーミックスを使いました。
(最近はこれ使うことが多いかも?)
土が黒一色なので、種や苗の様子がはっきり分かるところがいいです。


2トレイ完成。
クーラーへの出し入れの関係でセルトレイは6×5の大きさにカットしました。
最近は、夜に室内でテレビの音を聞きながら
チマチマと種蒔きしてます。


クーラーの下に並べ



もう一段重ね、温度計を置き
保冷剤の量や取り換え回数を考えて
大体20度前後になるように1週間ほど管理します。

わぁーー。大仕事が本日22:30に終わりました。
達成感!



ようやくルリマツリ

2010-08-20 | ガーデニング


残暑お見舞い申し上げます。

随分とご無沙汰しておりました。みなさーーん、お元気ですか?
あんまり口にしたくないですが・・・つい言ってしまう・・・「暑い」ですね。

猛暑の中、やっとやっと今頃、我が家のルリマツリが開花しています。


涼しげです。


ルリマツリって・・いつもいつ咲いてたっけ?
って考えてしまいたくなるくいらい今年は存在感がなくて
ボチボチ見ごろを迎えつつあります。

今日は20日。。
ろそろ種蒔きの時期だわ!

3~4日中に、パンジー。ビオラの種まきはじめようと思います。
夏花が不調だったので、ビオラはドカーーンと蒔いて
リベンジをはかりたいところ・・・
でも~、こう暑いと何もするに気になれません。
困った。どうしよう。でも・・・やらねば!


葉ボタン発芽

2010-08-05 | ガーデニング

8月1日蒔きの葉ボタンの芽が出そろいました。


スノードレス


紅はと

もう一種類「つぐみ」を蒔いたのですが
種まきから5日経った今日でもまだ、1つも発芽してません。
何年も前から冷蔵庫に入れて使ってきたものだったので
もう発芽能力が限界だったんでしょうね。
それはそれで、もういいか・・・と
今年はこの2種類に絞ります。

それと、いつもは1ポットに1苗、多くて2苗植えだったのですが
今年はどうしようかなーー。
どんな育て方をしようかまだ迷ってます。
狭い場所にいくつも発芽させる多粒蒔きにしようか
それとも2~3苗蒔きにしようか。それとも1つか・・
又、矮化剤を使うかどうしようか・・・。
今後の成長を見ながら決めたいと思います。

さて

最後の2番花も終わりに近づき、今はほとんど緑の状態ですが
ぽつぽつ咲いてるバラさん紹介します。


ナエマ


シャンテロゼミサト


ジュビリーセレブレイション


アンジェラ


やっとそれらしく咲いてくれた
クラウディアカルディナーレ
中心のオレンジからのグラデーションがきれい。
これこれこれなんですよね~。


今日現在のカルディナーレ
1番のころは、株も蕾も立派で、さぞかしきれいに咲いてくれるだろうと
期待してたのに、なぜか?開き始めると、うまく開かず
腐っていくような蕾が多く、どうしてだか原因もわからなかったのですが
1番が終わったころにやっと気が付きました。
あれは、どうも「灰色かび病」だったと。。。
足元に360度取り蒔くように生育していたニゲラのせいで
多分蒸れた状態になっていたんじゃないかと。。
その後、足元のニゲラを取り去り、風通し良く2番の開花を待っていたところ
小さめだけど、やっと花弁多く色も良く、期待していたカルディナーレに出会えました。
秋が益々楽しみになりました。

今日お隣、福井で38.6度を記録したそうで・・・
福井よりだから(?)気のせいか、うちとこも暑かったな~。

今日紹介した5品種は、そんな酷暑の中でも
元気に咲いてくれています。ありがとう。