feel clay works*

はーとうぉ~みぃなもの作りを目指して・・・

シルバークレイレッスン

2016年09月15日 | pure silver clay jewelry

今日は初めてさんが来てくださいました。

華奢なリングがご希望だったのですが、銀粘土に慣れてない初めての方は乾燥体の扱いで折ってしまう危険性も高い事をお伝えし

貼り付けタイプのイヤリングを作ることに。

お好きな作家さんのweb等を拝見しながら作りたいデザインを決め、作り方を提案、デモンストレーションしながら進めました。

写真では小ささが表しきれなかったですが、
丸いパーツは直径5㎜内外です。

パーツが小さいということは銀粘土の量も少なく、その分乾燥も早く、すぐひび割れてしまうのですが、

そうならないように扱うコツなどお伝えすると

手際よくパーツはサクサクできていきました。

予備に作っておいたパーツを繋げてネックレスも。

とーっても可愛いセットアップが完成。

「はまってしまいそう」と嬉しい感想も頂きました。

はまってくださいね!
お待ちしてます(^^)
お疲れさまでしたー!!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (mayumi)
2016-09-26 12:11:21
銀粘土のアクセサリーで、作りたいモチーフがあり、教えて頂けるところを探しています。事務局のホームページのリンクから来ました。どのように連絡を取れば良いでしょうか?よろしくお願いします。
mayumi さま (にったひろみ)
2016-09-26 12:25:50
初めまして。
blogへお越しくださりありがとうございます。
事務局サイトに連絡先問い合わせフォームがありますので、mayumi様のメールアドレスと私の教室番号2687を入力の上問い合わせて頂けますでしょうか?
お手数おかけしますがよろしくお願いいたします。

コメントを投稿