取り合えず。。。。ホッ。
関東は25%近く。関西は25%を越えた。
数字を気にするのも、振り回されるのもイヤだけど
こればっかりは仕方ない。
yahooニュース
でも、初回は取り合えず見てみようっていう人もいるだろうから
これからだよね。
ドラマに関しては結構シビアな私。
プライドも華麗もCHANGEも初回は、私的にはイマイチだった。
エンジンは逆に初回だけ良かったけど(苦笑)
でも、今回のMR.BRAINは初回すごく楽しめたので
それだけでも嬉しい。
前半のめまぐるしい演出と、パンパンと画面が切り替わる音声が
うるさいのは気になったけど、後半九十九が事件を解決していくところは
フツウに見入って楽しめたよ。。
一箇所、古畑入ってた九十九がいたけど(笑)
次回もどんな事件を、脳科学でどう解決していくのかが楽しみ
全8話らしいけど。。。今後どんなゲストが出るのかも楽しみのひとつ。
2話・・・Gackt、小雪
3話・・・亀梨君・相武紗季
4話・・・佐藤健
![]() |
anan特別編集 『MR.BRAIN』 PRESENTS 美人脳エクササイズ (マガジンハウスムック) マガジンハウス このアイテムの詳細を見る |
わたしも。同じく。
一応自分の中では22%ぐらいで、
19%ぐらいのときの記事の書かれ方まで
想像してたので、よかった。
でもねえ、毎回なんだかなあなんですけどね。
これもいたしかたないのでしょうねえ。
確かにね、今まで「これおもしろい」って
思うようにそれこそ左脳使ってみてたような
気がするいままでのドラマも
今回はそうでなく見られたので
それだけでもいい感じ。
うん、確かにこれからでしょう。
映画化も本編解決していい流れでって
いうのであればいいんだけどね。
本編の結末を映画でっていうのは
ちょっとねえと思うわたしです。
とりあえず、ホッとしました
友達も面白いって言ってたので嬉しかったです
これから土曜日の夕飯は、ノーパンになりそうです(笑)
土曜日が待ち遠しい
やっと落ち着きました(笑)
気にしないつもりだったけど・・・
やっぱりねえ
数字って何だろう?
自分が楽しめればいいじゃん!って
いつも思うのだけれど、
出なかったときのこと考えると、
やっぱりよかったとほっとするのですよ
そして、いろんな拓ファンサイトを読んで
じーん。。。
みんな心配してたんだな~って
拓哉くんに数字はつきものだけど
今回はTBSさんの力の入れ具合が半端なかったから
18%行かなかったらなんて書かれるか(とりあえずBOSSが基準)
ヤ○ーニュースの見出しまで想像できてた(爆)
まめこさんもそうだったのね
2話以降もぐいぐいと引き込まれる内容だといいな~
後はジャイさん次第?
振り回されたくないといいつつ、気になるから。
今回も作りますか、グラフを
感想は乗り遅れたし、2回以降にするわ。
今の御時世に合わない事を思っていました。
ごめんね「たくちゃん」
いえいえ、それだけ私にとっては面白いドラマ
だったんです
どこかピントがずれている自分が恥ずかしいよ
今、何だか浮かれている自分が居て全てが嬉しい
感じなんです
もうコメントをこれ以上書くとアホな事しか書けない
ので寝る事にします
良かったね、たっくん
良かったね、私達(笑)
本編の結末を映画に引っ張るのはフジっぽくて
苦手かも(笑)でも、このドラマならいいかな?な~んて
甘い女になってしまいそう。
☆oceanさん
アハハハハ、友達面白すぎる(爆)
でも、脳の豆知識は思わず試してみたくなるよね。
私も好きな人の左側に意識的に座ってみようかな?
あっ。。。でも、好きな人いない(爆)
☆メメさん
多分みんなそうだけど、数字なんか気にしたくないのよ。
数字にとらわれる自分がいやで、しらんぷりしてみるものの
やっぱ気になっちゃうのよ。
だからいい数字でホントにホッとしてる。
良かったね。ってみんなで肩をなでおろす感じ(笑)
☆すうさん
みんな心配してたのよ。
数字なんか気にしないなんて人いないと思うよ。
気にしないふりして、心の中でホッとして泣いてる。
視聴率がよければ現場のエネルギーになるし
雑音シャットアウト出来るし。。。
2話も絶対面白いと思います!
☆けいさん
いえいえ、真っ先にお知らせしなきゃと思ったんだ。
また関西と関東のグラフ作ってね!
前回のも素晴らしかったよ!
あれをブログに載せたいのだけど、どうやっていいのかが
わからない(笑)
30%?まりさん、いつの時代の話ですか?(笑)
昔は30%取れたけど、今は20%いくのもやっとで
15%でもすごいと言われる時代。
それなのに24はフツウにすごいと思います。
浮かれてる?うん、いいよ、浮かれても。
まり家にはhappyなことが続くね♪
☆kayokayoさん
旦那さんのカンは当ったね!
私も昨日の朝は気になってたけど、自分で見に
行く勇気もなく・・・秘書が見てくれた。
いつか数字を気にしないで、色々な役に挑戦
出来たらいいな。