goo blog サービス終了のお知らせ 

アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

ぼくの妹 第2話

2009年04月26日 23時36分50秒 | 過去ログ~2011年2月まで

里子(ともさかりえ)が謎の死を遂げたことで、直前まで一緒にいた盟
(オダギリジョー)は警察から疑われ、事情聴取される。
ぶぜんとして帰宅した盟を待っていたのは颯(長澤まさみ)だった。里子に金を
貸さなくてよかったとさらりと言う颯に盟は腹立たしさを覚えるが、心から兄を
心配しての言葉だった。里子の事件は大学病院でも波紋を呼ぶ。盟をよく思わ
ない准教授の塚本(佐戸井けん太)は、スキャンダルだと騒ぎ立て、話は理事長
の大河原(若林豪)の耳にも届く。もやもやが晴れない盟は、里子のアパートを
訪ねる。隣の部屋の桜井(大滝秀治)と再会した盟は、颯が事件の前日に里子と
会っていたことを知る。盟は颯のアパートへ向かうが颯の姿はなく、行方が分か
らなくなる。そんな中、大学病院に夫が家に帰ってこないと言って、瀬川(田中
哲司)の妻の茂子(鈴木砂羽)が押し掛けてくる。~goo番組ナビ


先週、里子がビルから落ちて死んだのでビックリ!
単なる兄と妹のヒューマンドラマかと思ったのですが。。。
サスペンスの匂いも(笑)私好みの路線?

でも、今回見ててこのドラマはサスペンスの匂いがしなくても
十分魅せるドラマかもしれないって思った。
私的には、今期のドラマの大穴かな?これ。


ひとり暮らしの老人・櫻井役の大滝秀治さん最高です
やっぱりうまいですねぇ。。。大滝さんのシーンになると、そこだけ
映画のワンシーンみたいです。

妹の不倫相手、瀬川の奥さんの「すみませんと済むと思ってるのぉぉぉ」
そのセリフに爆笑。笑うところじゃないのかもしれないけど(爆)

 

颯が瀬川と駆け落ち?
瀬川の奥さんが興信所で突きとめた場所へ一緒に行く。

人の道外してんだろ!

兄ちゃんのこの言葉にドキッ
この一言で落ちそう(爆)落ちないけど(笑)


奥さんのいる相手と結婚しようとしている妹に対して言った言葉。
まったり見てたんだけど、この時のお兄ちゃんの言葉から何だか
食い入るように見入ってしまった。


親を早くに亡くして兄妹ふたり、支え合って生きてきたんだと思う。
妹を思う兄、兄を思う妹。。。このふたりを兄妹のように見れるのかな?って
思ったんだけど、2話にして。。。。見れると思った。
オダギリジョーと長澤まさみの兄妹は、ありですね。


結局、瀬川は家庭を捨てることなんか出来なかった。
まあ、お兄ちゃんが言うように最初からそう思ったけど。


CM明け、気が付けば颯は高~~~~いエントツのてっぺんに(笑)
ひぇえぇぇぇぇ!いつのまに、どうやって登ったんだ?お前はサルか


これ、どうやって登ったんだろう?CGじゃないよね?
命綱付けて登ったのかな?。。。そんなことを考えながらも
兄と妹のやり取りに見入った。


お前外れっぱなしだよ!もう、生きてて欲しいよ!妹だから。

ここで主題歌のいきものがかりがいい感じに流れるのよね~
もう主題歌がドラマをうまく盛り上げてる。
ちょっと泣けてしまった

里子が死ぬ前に颯が会いに行ったことは、櫻井じいさんの写メで
わかったけど、何しに行ったんだろう。
颯は兄を心配して行ったと言ってたけど。。。何か隠してる。


千原ジュニアが出て来て、引っ掻きまわすのかと思ったら
ラストにようやく出てきた。
自転車をこぐ後姿がぶざまでしたが

全然期待していなかったドラマだし、オダギリジョーもあんまり好きじゃ
なかったんだけど。。。このドラマはオダギリジョーがいい。
肩の力があんまり入ってない、ちょっと情けない感じがねぇすごくいい。
あの走り方には笑っちゃったけど(笑)
ところどころ、ドキっとする感じも魅力のひとつかもしれない。
手に負えない感じの長澤まさみをどう手なずけるのか?も興味シンシン。

私は、このドラマ好きだなぁ。
今のところ、アイシテルとぼくの妹はレビュー決定かな?
公式サイトの長澤まさみが、ものすごく美人なんですけど

主題歌:「ふたり」いきものがかり


公式サイト

長澤まさみ smart
長澤 まさみ
宝島社

このアイテムの詳細を見る



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
僕の妹 (ももよ)
2009-04-27 05:32:38
こんにちは。

オダギリはあまりお好きじゃない?
大好物なんですよ、私は(笑)
彼はカッコいいのに情けない役もとても上手。
それにスポーツ万能ですから走りもとても良いんです(一応オダギリの名誉のために)
ファンとしては美しい悪い男も演じて欲しいのですが・・・。
ドラマもこれからでしょう。
どうぞオダギリをチョッピリでも好きになってくださいね。
返信する
ももよさん (アンナ)
2009-04-27 07:25:48
おはようございます。

オダジョーのファンかな?
食わず嫌いだったかも。。。
あの風貌がちょっと苦手だったんだけど
昨日見てたら、ああいいじゃんって。

最後まで飽きずに引き込まれました。

十分美しいと思いますよ。
不思議な魅力がある。
別に持ち上げてるわけじゃなく。

>どうぞオダギリをチョッピリでも好きになってくださいね。

ちょっぴりじゃなくて、結構好きになりましたね~俳優として。
このドラマは見続けます。
返信する