Minstrel

流離が人生

So, how about them Bears?

2007-10-11 12:32:53 | RF online Z
過去にいろんなに操作系のゲームがありました。
ファミコン時代。コックピットの中、正面窓から外界が見え、それ以外はレーダーに頼る…次々と迫る敵機を打ち落としていく…そんなゲームだったと思います。当時世間の評判は「クソゲー」という評価だったと思います。とにかく画面が変化しない。宇宙空間のため遠くにいる敵機は星と区別がつかない。当然敵機も高速で動いているため形が見えるのはほんの一瞬。何をとっても良いところはないゲームでした。
しかし私はハマりました。かなりこのゲームをやり込んだように覚えております。
次にかなりハマったのは「装甲騎兵ボトムズ」。たしかゲームになったのは初めてでPCエンジンかPSだったと思いますが(SFCだったかな?)、スコープドッグを後ろ斜め上から見て、マシンガン、ローラーダッシュ、ターンピックなどを駆使して敵部隊を撃退していく…。そんなゲームだったと思います。
ようは、自分がその機体を操作している感覚にいかに近づくかで、おもしろさがあったように感じます。
しかし本格的にゲームにハマった切っ掛けはMSX版の「三國志」なのですが、皆さんはどんなゲームにハマったことがありますか?Amonです。



ここのところ「イダー」観光の事ばかりだったので、ちょっと今後の私のレベル上げ計画などでお茶を濁そうかと思います。
(今回の話題は私的なメモ代わりなので、おもしろい内容とはとても言えません。あしからず)


現在キャラLvが36。熟練度の近接は51、遠隔は50。上限がそれぞれ64 ^^;(辛いです)
盾と防御の熟練度は上限が、たしか52で、それぞれ39と42…だったかな?

レベリングはイダーで行う予定なので、このまま状況に任せてLv39.5まで上げるつもり。熟練度は…近接と遠隔を今の上限に対して80%ぐらいをキープ出来ればいいかな~と思っておりますが、果たして…??
盾と防御はもう成り行きで上がるのを期待するだけです。

さて肝心の熟練度「機甲」ですが、今は上限99に対して「1」。笑ってやって下さい。これが目的ではじめたゲームなのに、未だに「機甲(ロボット)」を購入すらしておりません><

それにはいろいろ訳があるのですが…





まず、購入資金が高い。現在の私の所持金は5M(5百万)で、この機甲は一台1M。十分買えるのですが、1Mはロボットの本体だけの値段。武器など装備を調えると5Mは軽く越えるのでは…と予想しております。(この辺は未確認ですが…)
言えることは今1Mで購入しても「乗って」「動かして」で終わります><

購入するにも2種類ある機甲のどちらにするかも決めておりません。

その2種類とは、近接系の「ゴリアテ」遠隔系の「カタパルト」で、ゴリアテはHPが高く前衛で殴って叩かれる存在です。一方カタパルトは後衛で攻撃しHPはゴリアテに比べると低いのですが、攻撃力が高くスマートに遠くから攻撃します(PTの時は…)


ここで、問題になってくるのは…
機甲に乗り込んでいる間、キャラ経験値・機甲以外の熟練度の上昇は皆無で、一切経験値が入らないこと。もう一つ、Mobなどで削られた機甲のHPは修理でしか回復することが出来ないことです。


今のところの妄想としては、PTを組んでカタパルトに乗り込み後方よりマシンガン攻撃!ってことろです。HPの修理費はかかりませんが、マシンガン代が大量に掛かってしまいます。
かといってゴリアテで前面でMobと殴り合うとHPの修理代がいったい幾ら掛かるのか想像できません。


どちらが良いのかは諸先輩方に追々聞いて見ることにしますが…機甲乗り込み時にキャラレベルストップしているのは何とも…
茨の道が見えてきそうです><


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hash)
2007-10-12 20:15:21
まっことWinとMacを楽しんどるとっすね。
ところでMacって普通使ってる人少ないんで、ネット上では、小馬鹿にされること多いとっすよね。
でも美人が使うと違うとですわ。
最近Macを買った「若槻千夏」というモデル(?)のブログを見たら(偶然)、そのコメントの甘いこと…。
ま、世の中そんなもんですたい…。
返信する
うらやまし~ (Amon)
2007-10-12 22:07:20
基本的にタレントのblogは見ないのですが…

いや~うらやまし~コメント数ですね。って、あれだけあると見る気が失せますが^^;

エセMacユーザが多い昨今、hash様ほどのベビーマカーはそうはいないと思いますよ^^

私なぞ、まだマカー歴13年ですから、hash様には敵いません。
返信する

コメントを投稿