マダムAmiyのひとりごと

おとなの女として おしゃれに暮し 素敵に生きたいのね だから・・・

魚をいっさい使わないすし屋さん・・・野菜寿し

2011-07-10 | 美味しいもの・レストラン
野菜には何かと興味があって おいしい野菜を食べたいと常々思っているのだけれど 
ついに行ってきました「野菜寿し」のお店!

六本木ヒルズに今年1月にオープンしたお店「野菜寿し ポタジェ」

ポタジェといえば 柿沢安耶さんが野菜を使ったケーキのお店を中目黒に
開いていて 何年か前から行ってたのですが そのおすし屋さん


野菜とお寿司・・・いったいどんな感じ??
これは興味ある!!
行ってみたいと思って お友達を誘ってついに行ってきました


けやき坂通りに面したガラス張りのお店は清潔感いっぱいのお店です


行ってみると やはり女性客がいっぱい



そしたら なんと・・・偶然というか別のお友達とばったり!!
・・・ひさびさの再会です

お店の計らいで 個室を使わせていただけることになりました。


メニューは 野菜にぎり寿しのほかに ちらし寿し 野菜の天丼 があります


お願いしたのは「にぎり寿し」全10貫です



きれいでしょ?  どんなお味なんだろう? 興味いっぱい!


 
左から鉄火巻き=じつはにんじんの細まき 味は塩麹と胡麻、黒オリーブ 
次がごぼう寿し=梅干で10時間煮ています しゃりは黒米
そしてエシャロットずし 甘麹味噌がアクセント 


ミニトマト 中にはライスサラダがはいっています
サツマイモの押し寿司 黒米と白米の間に白菜をはさみりんごソースで味つけ

野菜からとっただし汁付き(野菜だし汁と精進だし汁のあら煮)・・・実だくさんです

さて2皿目は・・・

        

ガラスの器にのっています 涼しげですね~



右奥から マグロの赤身=じつはトマト 口に入れるととろける食感
そのとなり うに=じつはにんじんをピューレにしたもの 味はうにの味がするから不思議です
手前 右から ネギのお寿司 やわらかいですよ~
左 ホタテ=じつはエリンギ こちらもほたてに錯覚しそうな味です



野菜カレーをサワークリームであえて・・・クミンがはいっていてエスニックな味


目で見て 食べて楽しんで・・・幸せな時間でした

素材をいかした 手の凝った調理には野菜に対する愛情が感じられました

おいしかった!!


この野菜寿しは 旬を大事にしているので また季節を変えていってみるのもいいかも・・・


このあと すこし六本木ヒルズをぶらぶらしてから 中目黒の「ポタジェ」へ移動

 
お野菜のケーキを お友達といただきました


私は手前 キャベツのケーキとオーガニックコーヒー 
おともだちはズッキーニのロールケーキと 小松菜のカステラ

キャベツのケーキの中はこんな風になっています

              

タルト生地の上にスポンジとキャベツの入ったクリーム  
シャキシャキが残って甘さ控えめでこちらもいいお味  こんなのは他では食べられませんよね~


ごちそうさま




野菜寿しはこちらから・・・


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
朗報 (しびらんか)
2011-07-14 15:32:50
いつも楽しく、おいしい情報を見させていただいています。
前回は上京の際お会いできませんでしたがお土産を頂いてありがとうございました。
さて、加計呂麻島を震撼させていた「チップ工場」が正式に撤退を発表しました! 
沢山の方にお声を掛けて頂いて御支援をしてもらったお陰です、本当に感謝です! 
これでホッとして島の自然を守って行く事ができます。
改めていろいろと有難うございました。

コメントを投稿