車、先週土曜にローバー75を見に行った。
感想・・・・、ふつう~~。
シートは革張り、パネルも木目調で高級セダンの雰囲気ばりばり。
でも「すごく乗り心地がいい!」って感動するわけでもなく
エンジンもうるさくもないけど特に特筆すべき感想もでてこない。
お店の方に「いかがですか?」と聞かれても
私も雄さんも「普通ですね(苦笑)」としか答えられない。
ローバー75は実際とっても安くなっている。
なぜってローバージャパンが今は撤退してディーラーがないのだ。
だから、安くなってるってわけ。
たぶんディーラーが今も存在していたら私達の手の届く車じゃないだろうな。
でも絶対壊れやすいのさ!ディーラーないとやっぱり困るのさ。
色は好き!仮のローン審査も通った!でもどうしよう~。
結局、タイムアウトで保留して帰宅。
う~ん、う~ん。いい車なのはわかるんだけどなんかなあ。
次の日曜日、レンタカーに乗りながら雄さんとずっと車の話。
軽自動車も候補にあがっていたけど、このレンタカーも軽で
雄さんはその物足りなさに「やっぱり軽はないな!」だとさ。
オフ会の最中も他のファミリーとしょっちゅう車の話題(苦笑)
雄さんが先に帰った後もず~っと頭の中でモヤモヤ。
すると雄さんから電話。
「今、中古車屋から電話あって、ローン金利もっとさがるって」
へえ~。じゃあ、もうローバーでええやん。
高級セダンだし、乗り心地は普通だけど
今までのランエボよりは私も好きになるだろうし。
雄さんに「もうローバーでいいんじゃない?」とメールを送る。
夕方、光が丘で雄さんと合流。
一応、軽のラパンSSを見に行こうってことに。
移動中、雄さんの携帯がなる。中古車屋からだ。
「ローバー75、売れちゃいました・・・」
がーん!マジ?!ほぼ決めてたのに!
私「昼間、ローバーでいいんじゃない?ってメールした時に
どうして、中古車屋に電話しなかったのよ!怒)」
雄「だって、amigoがラパン見たいっていうから!」
私「見たってどうせ買う気ないんでしょ!」
と最悪な雰囲気に。
その直後、ラパンSSを見にいったけど雄さんは興味ゼロ。
私は好きなんだけどなあ。中、結構広いし。
デザインもかわかっこいいし。
つなぎの車として買えばいいのになあ。
帰り道。
雄「やっぱりアルファの157だな!」
私「だからイヤだって言ってるじゃん!」
雄「じゃあ、147セレスピード」
私「それもい・や・だ!アルファはヤダ!
もっと、すれ違うことが少ない車がいい!」
雄「ラパンもよくすれ違うだろ!」
私「SSはすれ違わないもん!」
雄「俺もラパンはい・や・だ!」
もう疲れました・・・。
あ~あ、ムルティプラで安くて程度のいいのがでてこないかなあ。
感想・・・・、ふつう~~。
シートは革張り、パネルも木目調で高級セダンの雰囲気ばりばり。
でも「すごく乗り心地がいい!」って感動するわけでもなく
エンジンもうるさくもないけど特に特筆すべき感想もでてこない。
お店の方に「いかがですか?」と聞かれても
私も雄さんも「普通ですね(苦笑)」としか答えられない。
ローバー75は実際とっても安くなっている。
なぜってローバージャパンが今は撤退してディーラーがないのだ。
だから、安くなってるってわけ。
たぶんディーラーが今も存在していたら私達の手の届く車じゃないだろうな。
でも絶対壊れやすいのさ!ディーラーないとやっぱり困るのさ。
色は好き!仮のローン審査も通った!でもどうしよう~。
結局、タイムアウトで保留して帰宅。
う~ん、う~ん。いい車なのはわかるんだけどなんかなあ。
次の日曜日、レンタカーに乗りながら雄さんとずっと車の話。
軽自動車も候補にあがっていたけど、このレンタカーも軽で
雄さんはその物足りなさに「やっぱり軽はないな!」だとさ。
オフ会の最中も他のファミリーとしょっちゅう車の話題(苦笑)
雄さんが先に帰った後もず~っと頭の中でモヤモヤ。
すると雄さんから電話。
「今、中古車屋から電話あって、ローン金利もっとさがるって」
へえ~。じゃあ、もうローバーでええやん。
高級セダンだし、乗り心地は普通だけど
今までのランエボよりは私も好きになるだろうし。
雄さんに「もうローバーでいいんじゃない?」とメールを送る。
夕方、光が丘で雄さんと合流。
一応、軽のラパンSSを見に行こうってことに。
移動中、雄さんの携帯がなる。中古車屋からだ。
「ローバー75、売れちゃいました・・・」
がーん!マジ?!ほぼ決めてたのに!
私「昼間、ローバーでいいんじゃない?ってメールした時に
どうして、中古車屋に電話しなかったのよ!怒)」
雄「だって、amigoがラパン見たいっていうから!」
私「見たってどうせ買う気ないんでしょ!」
と最悪な雰囲気に。
その直後、ラパンSSを見にいったけど雄さんは興味ゼロ。
私は好きなんだけどなあ。中、結構広いし。
デザインもかわかっこいいし。
つなぎの車として買えばいいのになあ。
帰り道。
雄「やっぱりアルファの157だな!」
私「だからイヤだって言ってるじゃん!」
雄「じゃあ、147セレスピード」
私「それもい・や・だ!アルファはヤダ!
もっと、すれ違うことが少ない車がいい!」
雄「ラパンもよくすれ違うだろ!」
私「SSはすれ違わないもん!」
雄「俺もラパンはい・や・だ!」
もう疲れました・・・。
あ~あ、ムルティプラで安くて程度のいいのがでてこないかなあ。
出先で往生すると笑えないしね。
小さな部品でも無いと動かなかったり、、、。
いつも泣かされてるヲイラはそう思うっす。
好きで泣いてると言う意見もあるけど(爆)
関係ないけど「フォード」に一票!
値段はともかく部品は来るのが早いから。
知っている人が外国車好きで
乗っているけどやはり何かと手がかかるって。
「その手がかかるのが好きなんだよねー。」とその人は言ってたよ。
そう思える位じゃないと大変なんじゃない?
個人的には国産車が良いかと思いますが・・・。
でもなかなかファミリー
いいのって見つからないよね。
人の意見が全く違う方向だと更に大変ねえ。
2台買えればいいが、買うお金も駐車場代も維持費も大変だしねえ。。。。。
壊れやすいのも手がかかるのも別にいいんだけど
部品が手に入りにくいのは痛いよね。
りっきーさんは何乗ってるの~?
フォードか・・・。
フォーカス、ちょっといいと思ったけど
やっぱりやめたさ~。
姉
外国産車は手がかかってなんぼの世界(苦笑)
壊れやすいのも手がかかるのも別にいいんだけどね。
今までのランエボだって日本車のくせに壊れまくってたし。
ただ、部品が手に入りにくいってのはいただけない。
ディーラーがないっていうのはね~。悩むね。
日本車でもすごく好きなのがあればいいけど。
いいねえ。2台持ちたいよ。
ついでに4台くらい停められるガレージ付の
でかい一軒家も持ちたいよ(苦笑)