ふぁーみんぐ from 越後平野

作業や出来事など、なんでも日誌です。

きゅうりの接木

2009-03-13 05:24:41 | きゅうり
今日ようやくきゅうりの接木を行いました
我が家では昨年同様”断根挿し接ぎ”という方法で行います。
去年の記事”今年もきゅうりの接木しました!

台木かぼちゃもきゅうりの穂木もだいぶ大きくなりいよいよ接木です

 

かぼちゃときゅうりをカットします

 

きゅうりは茎を斜めにかみそりで削ぎ
かぼちゃには竹串程度の太さの穴を開けます
(使っている道具は自転車のスポークを加工して自作した針)



その穴に削いだきゅうりを挿す



これで接木は完了
これを約4500本

今回は我が家を入れて9人(4家族)で行いました。
僕他の地域ではビニール張りやきゅうり接ぎなどでグループがあり、お互い協力しあっています!
ほんと助かります

そうして接ぎ終わった苗をおばあちゃんの詰めてくれたポットに差し



霧をかける(これは湿度を高くするため)



そして2重にトンネルをかけ



最後に”こも”をかけ終了



2重にトンネルをかけるのは温度と湿度を保つためと、空間体積を減らし気温を上げやすくするため!(だと思う)

後は、温度を25~30℃くらいに保ち約一週間後換気になります。
今回も良く着きますように


訪問して頂きありがとうございます
お返事はなるべくそちらに伺わせていただいてます
URLのない方はこちらでお返事させてもらいますね

人気ブログランキングに参加しています。
一日一回クリックしてくれると嬉しいです↓

人気ブログランキングへ

1位になれる日を夢見てがんばります!
応援よろしくお願いします








最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とっちゃん)
2009-03-13 10:11:07
こんにちは!
お店のことは残念ですが、また新たな気持ちで巻き返します

返信する
こんにちは (いぬねこ)
2009-03-13 11:53:05
接木はこうやって行うのですね。
これまた一つ一つ手作業。頭下がります。
うまくいくこと願ってます。
返信する
Unknown (バルおばさん)
2009-03-13 21:55:14
うわぁ~、こんな根気のいる作業だったんですね!全然知りませんでした。
今の時代は人手が足りないから、こうやって
何家族かで共同で行うというのは、いい知恵ですね。
返信する
Unknown (ねこおばさん)
2009-03-13 22:30:39
共同での作業って昔ながらなんですよね。
助け合いの精神って薄れがちな昨今。
大切にしたいですね。
そして、たくさんつきますように
ごめんね、私は遠くから祈るのみ…
返信する

コメントを投稿