あるぴょんの山行記

登山が大好きで、特に鳩吹山と御嶽山にはよく出没しています。
山の魅力をうまく表現できたらいいなぁ~!!

御嶽山 田の原ルート

2010年06月06日 | Weblog
6月5日(土)御嶽山に登りました。
今回のルートは田の原の往復で、メンバーは相棒のGさんと2人です。
金曜日の夜に決めた山行だったので当日の朝出発します。

9:15 田の原登山口出発 今日はヘリコプターによる荷揚げがあるようで、駐車場にヘリと荷物が置いてありました。
最近可児市から見えた御嶽山は随分雪解けが進んでいましたが、田の原から見上げると予想していたよりも残雪があります。



登山道も大江権現よりも前から残雪があります。
いつも田の原ルートで歩く時に、登山口から金剛童子までを早足で歩いてしまい後悔するので今日はゆっくり歩くように心がけます。

10:20-10:30 金剛童子 中央アルプスにかかっていた雲もゆっくりとれてきました。

11:20 九合目 九合目から九合目石室までの間は残雪の上を歩きます。
アイゼンは不要でした。





12:15-12:20 王滝頂上 鳥居が雪に埋もれています。
こんなに残雪がある時に登ったのは初めてです。



剣が峰を目指して歩きます。
振り返るとこんな感じです。



何回登っても最後のこの階段は辛いです。



12:45-13:30 御嶽山山頂 氷に閉ざされた二の池も初めて見ました。



眺望を楽しんだり、昼食をのんびり食べたり、山頂を満喫します。

13:45-13:50 王滝頂上

下りの残雪歩きは、登山道とは別に遊んで下った跡があったので私も半分滑りながら下ります。

15:00-15:10 金剛童子 ヘリの荷揚げがそろそろ始まりました。

15:55 田の原登山口

今日歩いた登山道を振り返ります。





久々に標高の高い山歩きができて嬉しかったです
風もさわやかで、下界の暑さを忘れさせてくれました。

アイゼンやピッケル、防寒具を背負って歩いたので軽い歩荷訓練になったみたいで、昨日の夜から脚がだるいです。
風邪も治ったのでぼちぼち身体作りしますね



最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hanasaku)
2010-06-06 17:13:41
待望の御嶽山ですね
しかし、まだまだ厳しい山のよう
hanasaku隊は近場でお花見三昧を楽しんでいます
こんばんは (Kisho)
2010-06-06 21:33:07
御嶽山に行かれたんですか!
やっぱまだ残雪ありますね!
いつか登ってみたいです。
こちらは白山御前峰の予定でしたが…予定変更して軽い山へ足慣らしに行ってきました。
Unknown (ヤーチャ)
2010-06-07 06:44:27
風邪が治ったばかりで
御嶽山ですか
すごいですね~

早く御嶽山にいきたいな~
Unknown (あるぴょん)
2010-06-07 18:15:48
hanasakuさん
お天気がいいので3,000m級の山でも登れました。
お花見もいいですね

Kishoさん
残雪の上を歩くのは涼しくて気持ちよかったですよ~。
そろそろ白山もいい季節になってきましたね

ヤーチャさん
病み上がりなので、ゆっくり登りました。
登山者も予想外に多かったですよ!
Unknown (オヤ爺)
2010-06-12 21:06:53
おお・・まだまだ御嶽山は残雪がありますね。
高い山は空の色が綺麗でやっぱいいですね。

こちらも今月末に久しぶりに高い山に行く予定です。梅雨の季節、当日が雨にならないことを祈るばかりです。
Unknown (あるぴょん)
2010-06-13 05:40:44
オヤ爺さん
空の色がキレイで見入ってしまいます。
青い色がとても濃くて好きです

オヤ爺さんの行かれる日が梅雨の合間でありますように
Unknown (KSW)
2010-06-18 05:25:57
御嶽山、いいなぁ~
なかなか山に行けず行くのはいつもの山だけですが、この時期の山の表情が好きです。

山頂からは、こちらの避難小屋は見えたでしょうか?
今まで御嶽山からこちらの山はわかりにくかったので
これからは避難小屋が目印になりそうです。
また御嶽山に行かれましたら、ぜひ確認してみてください。
お願いします(笑)
Unknown (パウパウ)
2011-04-03 11:06:53
この時期の御嶽山大好き〓
今年も行くのかな〓
私は今年行けるかな~〓行きたいな〓
Unknown (あるぴょん)
2011-04-06 21:15:02
KSWさん
ごめんなさい~、10ヶ月経った今コメントに気付きました
いつも鳩吹山から御嶽山を眺める時に小秀山もチェックしていますよ。
御嶽山に行ったらちゃんと小秀山を探してみますね

パウパウさん
残雪の頃っていいですよね~。
去年は御嶽山に行く回数がぐんと減ってしまい心残りだったんですよ。
今年も行きたいな~行けるかな~

コメントを投稿