マウイ 大好き aloha877 TAKESHI&AYAMI BLOG

マウイ島好き夫婦気ままに更新しています。

いよいよマウイ最後の夜!!ハレアカラサンセット&星空ツアー

2018年04月24日 | ハワイ2018年4月(マウイ島)

マウイ滞在、最後のお楽しみハレアカラサンセット&星空ツアーに参加します

既に、10回以上利用させていただいている大人気ツアーです

コンドミニアムのロビーでYAMAPEEのツアーバンを待ちます

ピックアップ時間には必ず遅れず迎えに来てくれるのも嬉しいですね

カアナパリエリアからは私たちの他に2ファミリーをピックアップしてラハイナのフロントストリートを

ドライブしながらカフルイのクリスピードーナッツへ向かいます

クリスピードーナッツで休憩中、ワイレアエリアからTAMAちゃんが運転する別のバンで、もう2カップルが合流しました

カアナパリからママと一緒に参加されたシュンちゃんとは既にめっちゃ仲良くなってます

知的で元気いっぱいの少年は、ムードメーカー的存在です

ハレアカラハイウィを上る途中で虹が出現です

クラマーケットプレースでトイレ休憩です

敷地には4月~5月にかけて咲き始めるマウイの桜(ジャカランダ)紫色がとても綺麗です。

いつもの事ですがボスのYAMAPEEとお互いの年齢を確認し合う為に、必ずお店の前で写真撮ります。

お互い、いつまでも若いままです

山頂より少し下のパーキングエリアにツアーバンを停めてサンセットの時間まで待ちます

振り返るとバンの上に日本では珍しい白い虹が🌈(霧虹)が出現してました。

今回も天候に恵まれて360°絶景パノラマが広がります

ハレアカラの火口とアースシャドーもくっきり見えます

サンセットをバックに妻とYAMAPEEのツーショット写真も綺麗に撮れました

せっかくなので夫婦でハートのポーズでも写真をとりました

お笑いの方みたく夫婦2人で「命」のポーズでもよかったんですけどね

3000メートルを超える山頂は、いつ行っても寒いです防寒着必須です

サンセットを見た後は、夕飯をバンの中で済ませて、いよいよ星空観測を行います

周りは真っ暗ですので写真は取れません

是非、YAMAPEEのオフィシャルホームページでその時の写真はご覧ください。

マウイオールスターズ Haleakala Sunset & Stargazing Tour

満天の星空の間を、人工衛星が移動していく光の軌跡を見る事もできました

タイミングがあうと人工衛星が肉眼で見えるんです

明日は、日本へ帰るために、朝日が昇る前にコンドミニアムを出発して空港へ向かいます

少し寂しい気がしますが、必ずまたマウイへ来る事が出来る様がんばります

妻は、現地の友人と今年の11月に遊びに来る事を既に約束してましたおいっ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


今日は天気が良いのでカフルイ方面へのんびりドライブです。

2018年04月23日 | ハワイ2018年4月(マウイ島)

今日は、少し遅めの起床です 

窓の外は、雲はありますがとても晴れていて気持ちがいいです

今回で3回目の給油を済ませてのんびりカフルイ方面へドライブです

いつもの通りホノアピラニ・ハイウェイ30号線の渋滞を避けるため

ラハイナ・バイパス3000号線を東に走らせていくとなんと驚きいままで工事中だった

合流地点までの数キロが開通しているではありませんか

地元のローカルニュースでも報道されてましたがちょうど今日が開通日だった様です

なんだかラッキーな気持ち

マウイへ来たら必ず立ち寄るマウイ・オーシャンセンターの隣のマアラエア・ジェネラル・ストア&カフェで

アサイーボールを頼み休憩です

ハレアカラの山頂付近は雲が掛かっていて頂上は残念ながら見えませんでした

午後はカフルイのクィーン・カアフマニュ・センターを散策した後に

近くにあるフォールフーズでお昼を調達していると、妻のお友達でマウイ在住の方と偶然お会いしました

お友達の首下に輝くマウイの形を模ったペンダントを妻がとても気に入り

PAIAの町でゲット出来ることを教えてもらい早速、向かいます

午前中、コンドミニアムを出発する時は、あんなに晴れていたのにPAIAの町に到着したら

結構、激しい雨に見舞われてビックリ

その雨のお陰で、帰り道大きな虹に遭遇出来ました

カフルイのコストコへ寄り、晩御飯の材料&日本のコストコではメニューに無いBBQ BEEF BRISKET SANDWICHを購入です

日本と違って建物の外側のエリアにフードコートがあるので会員カードを持っていなくても誰でも購入できるのがいいですよね

建物の中にフードコートがあると大きなカートが渋滞を起こし、フードコートカウンターの周りが

混雑しちゃいますがマウイのコストコはそんな感じの混雑はまったくありません

フォエラーズビレッジの駐車場が開いていたのでお土産を買うために寄って見ました

しばらくリニューアル工事をしていたところが綺麗に完成していました

マウイの街並みは、ほんの数ヶ月でどんどん新しく変化します楽しみでもあり、

ちょっと寂しい感じもあります

一日のんびりドライブして、コンドミニアムのプールサイドにあるグリルでコストコで調達した

お肉を焼いて夕食にします

明日は楽しみにしているハレアカラ・サンセット&星空ツアーに参加します

 

 

 

 

 

 

 

 

 


今日のマウイは妻と別行動です。

2018年04月22日 | ハワイ2018年4月(マウイ島)

今日は、妻がマウイ在住の友人のお宅へ遊びに行ってる間、私は別行動です

妻を送った後、近くのラハイナ・ゲートウェイで日曜日に開催される

GIFT&CRAFTフェアーへ立ち寄りました

ハンドメード感満載のお土産が沢山売られてます

クレジットカードも利用出来るブースが多い為、安心してお買い物できます  結構高価です

おすすめのフェアですよ

次に向かったのは、オロワルのペトログリフです

ホノアピラニ・ハイウェイ30号線沿いのオロワル・ジューススタンドにレンタカーを停めて

20分くらい掛けてゆっくり歩くと右手に見えて来ます

写真では解りにくいですが立派な地層の岩肌に沢山のペトログリフが彫られてます

心無い人達によってペトログリフ調のイタヅラ書きが沢山彫られてますが、本物らしきタッチの物も幾つかあります

長い年月で本物らしき物は風化しているのでイタヅラと比べると薄くなってます

興味のある方は是非、見に行って見てください

午後は、カアナパリのエアポートビーチでシュノーケルです

今朝行ったラハイナ・ゲートウェイの向かいにあるラハイナ・キャネリー・モールで昼食を済ませ

以前から食べてみたかったオレオのアイスをデザートで購入しましためっちゃ美味しかったです

オレオ味以外にも沢山選べれるので是非、近くに行った方はアイス購入してみてはいかがでしょうか

エアポートビーチの駐車場へレンタカーを駐車して、いざシュノーケルです

今回のマウイ島は雲が多くいまいち天候がはっきりしないですが海水は、暖かくシュノーケルし易かったです

海ガメには遭遇しませんでしたがカラフルな魚達と一緒に泳ぎまわる事が出来ました

妻が一緒に来れなかったのは残念でしたがビーチでのんびり楽しく過ごしました

まだ迎えの時間まで余裕があるので次はラハイナにあるマウイ警察署と消防署へ足をのばしました

写真の踏み切りは現在、運行休止中のさとうきび列車 / Sugar Cane Train のレールです

いずれ再開する予定と聞いてましたがレールが完全に錆付いてましたのでまだ再開していない様子

是非、見てみたいです

Mokulele Airlinesが就航しているカパルア空港です

宿泊しているノエラニコンドミニアムから真っ直ぐ延びたアカヘレ・ストリートの坂を登ると空港へ到着します

左手にはカアナパリの街・右手はナピリ方面が一望出来ます

マウイの風を感じる事が出来る空港です着陸時はやっぱり風に煽られて飛行機が揺れそうな立地条件です

そろそろ妻を迎えに行く時間です

友人の自宅へ向かってレンタカーを走らせてるとなんとビックリ

いままでマウイ島で一つも見かけた事の無い日本ではお馴染みのカーブミラーを発見

曲がりくねった狭い道が多いマウイ島では絶対便利なアイテムだと思うんですけど意外に見かけません

おもわず写真とりました

今日は一日、妻とは別行動でしたがお互い楽しむ事が出来た一日でした

 

 

 

 

 


ハワイ州の鳥に指定されているNēnē(ネーネー)を探しにいざハレアカラ

2018年04月21日 | ハワイ2018年4月(マウイ島)

午前中半日をゆっくりコンドミニアムで過ごし先日の東マウイ1周の疲れを癒しました

今日はハレアカラへカナダガン(Branta canadensis)のネーネーを探しに行くことにします

昨日につづきまたまたロングランです

カフルイ空港を横目にクラの町へ入りクラマーケットプレースでトイレ休憩です

ちなみにトイレはPINナンバーが必要ですのでお店の聞いてくださいね

ハレアカラハイウェイは、道幅も広くとても綺麗に舗装されているので走りやすいです

国立公園内は有料ですが1回入園料を支払うと3日間有効なんです

昨年ハナ側でピピワイトレイルをした時も国立公園の入園料を支払った事がありましたが

有効期限内だったらクラ側からのハレアカラ再入園も適応なのかな

なんとクレジットカードを通す機械へビニールが掛けられていて本日は無料開放日でした

左にあるクレジットカード通す機械、毎回調子悪いんですよね完全に故障しちゃったのかな

ネーネーはビジターセンター近辺に生息してると聞いていたのでゆっくり×2レンタカーを走らせます

うずらを大きくした様なイワシャコちゃんは沢山みかけるのですが鳴き声は聞こえるのですがネーネーは

結局見つかりませんでした

後日、妻と仲良くしていただいているマウイ在住の女性からカウアイ島へ行くと沢山みれるよと教えて

貰いましたもし機会があったらカウアイ島も行って見たいです

現在、野生の状態ではカウアイ島、モロカイ島、マウイ島、ハワイ島のみに生息している希少な鳥なんです

ハレアカラ展望台へ無事到着しました。ツアーで来る時よりずいぶん早く到着しました

ツアーの時は、サンセットを見た後満天の星空を見上げて下山するのですが

明後日、いつも利用させていただいてるツアーでハレアカラに来る予定なので明るい内に下山準備です

とっ思った矢先ツアー会社のボスに駐車場でお会いしてしまいました

山P「も~○○さんツアーでわざわざ来なくても自分達で来れるじゃない~」って言われちゃいました

でも違うんです

マウイに来たら必ず山Pのツアーを利用するって決めているんですよ

ツアーに参加する事で色々な人達と出会えてお話も出来て楽しいじゃないですか

ツアーでなければ味わう事が出来ません

だから明後日も山Pのツアーでハレアカラにまた来ます

さあ一足早く下山して夜のパイアの町へ夕食を食べにフラッドブレッドに寄りました

私は何度か行った事があったのですが妻を連れて行ってあげた事が無かったので

2人で行くのは、はじめてです

オーダーしたのは、12インチスモールサイズをハーフ&ハーフにしてもらいペストとカルアポーク選びました

安定のおいしさです

マウイパイナップルがトッピングされているカルアポークを妻がメッチャ気に入ってくれました。

オーガニックバジルと地元で取れるトマトがトッピングされているペストも美味しくいただきました。

ゴート(山羊)チーズは、私の様に苦手な方は抜いて貰う事もできます

大人数で来ている海外の人達は16インチレギュラーサイズ(けっこう大きい)を2種類くらいオーダーしてます

食べきれないのはお持ち帰りもできるから次の日の朝食にしてもいいかもです

flatbreadcompany

89 Hana Highway Paia, HI 96779
(808) 579-8989

 

 

 

 

 

 

 


妻と2人で東マウイ ハナ・ハイウェイ1周に挑戦

2018年04月20日 | ハワイ2018年4月(マウイ島)

マウイ4日目は、前回は私1人で挑戦した東マウイ一周ハナドライブを妻と一緒に挑戦です

ノエラニからだと、1日掛かりのロングドライブになります

カフルイ空港を横目にスタート地点のパイアの町に到着するまで約1時間

さてさて、ここからが本番です

海ガメの休息地、ホオキパビーチ・パークへ今回も立ち寄りましたが、やっぱり駐車場が満車

停められません

待つ事やっと1台駐車スペースが空きましたが海ガメが居るポイントから1番遠いスペースだった為、

今回は、ビーチに降りるのを諦めました

 次に向かったのは、前回、通り過ぎてしまったレインボーツリーです

場所はハナ・ハイウェイのマイルマーカー6.5ポイント近辺です

日本の高速道路のkmポイントと同じマーカーが道路脇に立っているので目安になります

足場が意外にぬかるんでいるのでお洒落スニーカーやサンダルだと泥汚れが心配です

ちなみにハレアカラハイウェイにも私有地でしたけどレインボーツリー(ユウカリの木)が植えられてます

 

タロイモ畑で有名な溶岩で出来たケアナエ半島に到着しました

ビーチと言うよりは溶岩石がゴロゴロしてます。

天候が曇り空の為、海面が鮮やかなブルーではありませんが

ラハイナやキヘイ側の海岸線とは違う迫力です。

丘の上からケアナエ半島を見下ろすとタロイモ畑が広がります

ドライブの途中、必ず寄るトイレ休憩ポイントです

 

ハナ・ハイウェイは曲がりくねったカーブがとても多い事で知られてますが

その脇に流れ落ちる数々の滝がとても神秘的です

こちらの Upper Waikani Falls は、3段になって流れ落ちているのが特徴です

連日の雨で滝つぼは茶色に濁り水量も多く迫力です

 国立熱帯植物公園 カハヌガーデン ピイラニハレヘイアウです。

入園料が掛かりますが是非、立ち寄りたい遺跡の1つです。

凄く綺麗に植物が手入れさせれます

ヤシの木から実が落ちて地面には穴ぼこ沢山開いてます

頭の上に落ちたら大変ですのでヤシの木の下は歩かない様に注意してください

 

ワイアナパナパ(Waianapanapa)です。黒色溶岩で出来た海岸沿いにある州立公園です

もう少し先には西マウイ側で主流な赤溶岩石のレッドサンドビーチがあるのですがハナ側は、

ほとんどの海岸が黒溶岩石です

 

前回、ホステルの外人さん達と行ったレッドサンドビーチです

とても綺麗なビーチなので妻を連れて来る事が出来て良かったです

レンタカーを停めてビーチまで少しだけトレイルを楽しみます

細かな赤溶岩石と松の落ち葉ですべり易いのでサンダルを履いてる方は

注意して下さいね。直ぐ横は岸壁です。滑り落ちたら大変です

 ハセガワジェネラルストアーの手前にあるハナホテルへ寄ってみました。

丘の上にはハナベイ牧草地の十字架が見えます。

さすがに丘の上までトレイルする時間も体力もありません

 ハセガワジェネラルストアーは、生活用品や釣具・大工用具まで色々なものがそろってました。

小さいお店ですけどあなどれません

親戚の姪っ子のはなちゃんのお土産にHANAロゴがプリントされてるTシャツを購入

 

ナの町を抜けるとワイルアの滝があります。カウアイ島にも同じ名前の滝があります。

ちなみに後姿の女性は妻ではありません

マウイのワイルアの滝は橋の上から滝壺までおりられます

足場が悪く苔で滑りやすいので注意です

妻は残念ながら橋の上から見物です

 キパフルのパラパラホオマウ教会(PALAPALA HOOMAU Congregational Church)です

ひっそり小さな建物ですが、こちらの墓地には大西洋を単独で無着陸横断したパイロット(リンドバーグ)のお墓があります。

リンドバーグ以外の沢山の方達が眠っている墓地で写真を撮るのはなんだか背中に違和感を感じた為

必要最低限にしておきました

日本の墓地で写真撮るなんてあまりしないですもんね・・・

 ワイユーの丘 & リトルグランドキャニオンです

以前は舗装もされていない赤土のガタガタ悪路だったはずなのに綺麗に整地され舗装されてました

あの時の、未舗装で悪路の方が大自然雰囲気があった様な気がします

風の強さは、いつ行っても変わりません

 さていよいよ、東マウイ・ハナ1周も最終ポイント テデスキーワイナリークラへゴールしました

残念ながら前回と同様夕方17時を超えてしまった為、閉店してました

妻も私もアルコールが飲めない体質の為、あまり残念感はありませんが、1度は店内へ

入店してみたい物です今度はクラ側から東マウイ一周に挑戦しようかな

さすがに夕方17時からハレアカラに登る体力は残っていない為、このままコンドミニアムへ帰ります

やっぱり東マウイ1周は疲れます

ハナ・ハイウェイはカーブが多く悪路も有り携帯の電波も届かない場所が結構あります。

レンタカーでのパンクや怪我をしてしまうとめんどくさい事になるので注意してくださいね。