気楽に♪

ゆったりと自然体で、気楽に過す私流・・・  (無断転用禁・著作は放棄せず)

健康長寿

2012年10月31日 19時53分06秒 | あれこれ
昨日、当組の98歳になるお爺さんが亡くなり
当組の全員が集まり、お手伝いの段取り決めでした。

と言っても、近頃は葬祭会館ですから
あまりする事はないのですが
みんなが集まるのは、今までの習慣のようです。

こういった習慣は、故郷でも殆ど消えてしまってましたが
ここではしっかり残っていて
地域の繋がりの強さを感じますし

何か起きた時、みんなで助け合う
「消えかかってきている日本人の心」がしっかり残っているようで
本当に心強い感じでした。

故郷に比べるとずっとずっと大きな町なのに~~~
素敵な習慣が残っているのは素晴らしい事です。

さて、当「組」には80歳を超えるお年寄りが
12,3人は居ます。
当組の世帯は17世帯ですから
長寿組と言うことになりますね~。

その殆どの方は元気に畑仕事をしておられます。

畑をしなくても庭の雑草取ったり…

亡くなった98歳のおじいちゃんも
入院して(大腸がんですって)手術をせず…
4か月弱で亡くなられました。

何年も寝付く…なんて事も無く…

まさに、「健康長寿」の地域ですね~~~。

寝たきりで年を重ねるのではなく、
自分の事は自分で出来る「健康」長寿。

やはり、毎日戸外に出る!
何か体を動かすことをする!(畑仕事など)
家の手伝いをすることで生きがいに繋がる!

これが「健康長寿」の秘訣なのかなぁ~と、お年寄りを見ていて思う昨今です。

と、いう訳で明日、明後日とお葬式のお手伝い~~~。



気温が下がって、どんどん色が鮮やかになってきました。





露出を変えても、目で見る鮮やかさが出せないのが悔しいです。

家計簿

2012年10月30日 16時51分48秒 | あれこれ
溜めたレシートの転記で過ごした本日~~。

無料ソフトで、素晴らしい家計簿が有り
もう既に5年位使ってます。

これが、優れもので
内訳を細かく設定しておくと
月末に、何をどれ位購入しているか!一目瞭然。

6か月まとめて一覧印刷もできるので
月々の無駄遣いも解っちゃうし…

何より、年間トータルすると、びっくりする金額になるんですよね。

一日一日、一品は大した金額じゃないですが
1年まとめると、とんでもない金額になる…。

これで、ネット代金、電話代金など見直しかけて
出来るだけ安くする方法は?と
考えるきっかけにもなりますね。


また、冠婚葬祭、歳暮、等の交際費もばかにならないですしね~。

手書き記入ですと、詳細のトータルが出ないので
何となく記入したよ!で終わるのですが
ソフトを使うと、より家計管理がしやすくなるのは良い事ですね~。



今、この雑草がどこでもはびこってます。

靴下やスラックスに付くと
ピタッと引っかかって取れにくい嫌な種子の雑草です。

まぁ、ピタッとつく訳ですから
どこにでもくっついていき、そしてはびこる…。

種子はチクチクしますしね!


憎まれっ子世にはばかる!とはよく言ったものです。




土壌の酸性度のせいか??
良く育たない「ニンニク」

今年もリベンジ!で植えてみました。

果たしてちゃんと育つでしょうか??

買うとお高いのが「ニンニク」
何とか育つと嬉しいのですけれど。

山頂は既に真冬

2012年10月29日 16時22分20秒 | あれこれ
今朝、昨日の雨のせいか肌寒いのを通り越して
外は「寒い!」って感じでした。

吐く息も少し白かったですものね~。

ただ日中は、ググッと気温が上昇し
夕方の今の時間でもちょっと暑い!って感じです。




富士山は、もう随分雪に覆われる部分が広がって来てました。



真冬!って感じですね~。



毎年、軽装で登山して救助を求める人が後を絶たないようですが
麓からでも、山は雪で「真冬」って解るのに…
何故、簡単に登ろうと思うんでしょうか? 不思議です。



宝永の噴火の跡付近まで雪が積もり始めてますね。



裏富士の山梨側は、もっと積もっている事でしょう。

富士宮方面ももっと下まで積もってる感じですね(画面左側)



そろそろ「冬季閉鎖」になるのでしょうか…

紅葉の話題があっという間に冬枯れの話題になりそうです。

昨年は、12月になっても雪の富士山は見られませんでしたから
今年は、随分寒いのかもしれません。


あの頃チャンネル(2005年10月23日~2005年10月29日)


以前は「さんま」は頂いたりが多くて
良く「佃煮」をしていましたが…。

最早「さんま」も「カツオ」も遠い存在になってしまいました…。
寂しい限りです。

もっと寂しいのは「わかめ」がたくさん食べられなくなったことです。

毎日、毎日「生わかめ」に責められていた頃が懐かしい。

文化祭

2012年10月28日 14時04分51秒 | あれこれ
この町は、今の時期がどの地域でも「文化祭」

で~、出かけて行きました。

バザーもあり、タオルケットなど買ってきました。


と・・・言うのも…

震災直後に、多くの物は皆被災した人に上げましたので
使用した物以外殆ど無いんですね~。

これでは、誰か、泊りに来ても困るし~
と思っていたら、バザーでタオルケットやタオルなどを買う事が出来
良かった!です。


あの頃は、周囲の知人友人の多くが被災してましたので
衣類、食器類、家具、電化製品、贈答品を沢山あげました。

箪笥の殆ども差し上げてしまいましたし
衣装ケース、カラーボックスなども…


今になって…ちょっと困ったりで
買い足ししたりしてます。

差し上げるのは、勿論新品ばかりですから

「あれ?フォークが無い…スプーンも…」

「マグカップも無い…」

と、云う事ばかりです。

先日入院するに当たり

「歯磨き用のコップが無かったり…」

何かと色々無い物が目立ってます。


肌掛け布団もシーツも、タオルケットも無い…

あらら~~~~~です。


と、いう訳で…まぁ、市価よりは安いけれど
長年タンスの肥やしにしていたものだけに…
「ん?!」ではありますが…

仕方ありませんね~~~。






毛糸も売っていました。

これから冬…
退屈しのぎの手慰みにはちょうど良いですが…

何を編んだらよいやら…??
モチーフで「ひまわり」みたいな炬燵カバーでも編もうかしらね??


あの頃チャンネル(2009年10月25日~2009年10月31日)



震災前は、海が大好き!だったのに…

今は、見るのも嫌!!

絶対津波が来ない!と確約できない限り…
海には行きたくない私です。

違い過ぎる!!

2012年10月27日 16時49分56秒 | あれこれ
昨日から、再入院した友人とメールのやり取り。

皮膚移植した割には
回復がとても良いようですし
部屋も依然と同じで、尚且つ私が居たベッドなんですって。

7階なので、見晴らしが良くて
精神上、実に良い場所です。

で~、メールで

「今度は退院前に洗髪お願いした方がいいよ!」

すると~~

「もう、洗髪もシャワーもしたよぉ~」ですって。


早!

私たちが最初に入院した時は
退院までシャワーはおろか、洗髪だってしてもらえなかったのに
今回は、手術後2日目で洗髪?!

はぁ~?

違い過ぎ~~~~。


いずれにせよ、とにかく術後の経過が良くてホント良かった!
何しろ、こちらに来て初めてのメル友ですもん。

良かった、良かった!



八重咲のオスペルマム
あまりに株が大きくなり過ぎたので
その内、植替えしなきゃ!



何だか解らない木だと思っていたら
「千両?万両?」
おめでたい木のようですから、鉢に植え返しました。



まだ、元気に咲いている「シュウメイギクと千日紅」
千日と言うだけあって、長く咲きますね~。

さて、今日はこれからショウガの甘酢漬けを作ります~~~。

あ、自家製トマトソースでミートソースもね。

野菜の花

2012年10月26日 20時25分18秒 | あれこれ
野菜の花は、清楚なのが多いですね~。

今の時期は「ラッキョウ、ジャガイモ、エンサイ、オクラ」等が咲いています。



一列に植えっぱなしにしていた「ラッキョウ」
ピンクの可憐な花を咲かせてます。



うつむき加減な所が可愛いですね~。



朝顔に良く似た「エンサイ」の花。
でも朝顔よりずっと小さい花です。



真ん中辺りに、小さな花がぽつんと…。



こちらはジャガイモ
東北では、夏に植付できませんが
あはり温暖な地ですと、こうして冬収穫のジャガイモが作れるんですものね~~。

言い尽くされた言葉ですが…
「狭いようでも広い日本!」と感じます。



雨に打たれて、花が大分汚れてしまいましたが
ジャガイモ「アンデスレッド」の花です。


家庭菜園していて、ほのぼのとした気分になる時って…



土の中から恥ずかしげに顔を出した芽を見つけた時。



あ、やっと出てきた~~~。

待ち遠しかった心にポッと光が射した気分です。

この地で育つかどうか?解りませんが
はじめて植える「ニンニク」の芽です。



だるま菊ですって。
構わないでおいても自然と丸く形付いて咲く菊なんですよね~。

手がかからないし、可愛いし、丈夫だし!!
来年はこれを沢山増やして周囲に植えてみたい!そんな感じの花です。




さて、今日は友人にショウガ、里芋、紅心大根などを送りました。



紅心大根は、真ん中が赤くて、辛みが殆ど無いので
その形を生かして、サラダなどで食べると美味しいんですよね~。

なかなか、市場に出回らない、家庭菜園ならでは!の食材ですね。



大きな皿に、丸く輪を繋げるように並べて盛り付けると
見た目も鮮やかなサラダになります。

多分友人もビックリするんじゃないかな?!

色々な事を考えなくても済む「戸外仕事」
汗を流して得たものが、無農薬有機栽培の手作り野菜。

少しずつ、ここに馴染んできた感じかなぁ~。


視力

2012年10月25日 20時34分01秒 | 健康・病気
もう1年以上、故郷の新聞を送ってくれてる友人と
電話で話。

「視力」の話になり、昨夜の「ガッテン」の話をしたところ
早速、眼科に行ってみる!とか。

そうよね~、治るものなら治したい。

私も、眼科に行こうと思ってますもんね~。

その友人に「ショウガ作ってる?」と聞くと「NO!」

「サトイモは?」「NO!」

で~~~、新聞のお礼に「無農薬有機栽培の野菜」を送る事に。


さてさて~~~

今日は、庭先の手入れ。

すると、ズボンの裾などに厄介な種が付く雑草に
「ウラナミシジミ」が止まってまして…。



花も地味、種は厄介な雑草ですが
蝶にとっては大事な花だったんですね~。




故郷の庭でも沢山咲いていた「ムスカリ」をこちらでも植えました。
ところが、すぐそばに水仙が発芽…。

水仙植えていたの、忘れてました~。(汗)



春からずっと咲き続けている「スーパーアリッサム」

本当に「スーパー」(びっくり!)

ほのかに香るし、大株に育つし…
暑さにも雨にも強くて…「名実ともにスーパー!!」だわ~。



この花は、丈夫で長持ち!
ホント、植えて良かった~。




実用視力

2012年10月24日 21時18分45秒 | 健康・病気
今日のためしてガッテン!は視力でして…。

慌ててみました。


何と「ドライアイ」は視力の低下を招く病気だそうで。

私はもう10年以上もドライアイ。
でも「病気」の認識まるでなくて
目薬注したりして過ごしてきました。

ところがこのドライアイが原因で、視力が低下してるそうで…。

え”え”、え”~~~でした。

何でも、白めの部分から「ムチン」なる物質が出ていて
これが涙をまんべんなく目に送る役目をしてるそうですが

ムチンが不足すると、まだらに涙が目に行きわたり
映像が乱れて網膜に届き、はっきり映像が映らず
視力が低下した状態になるそうで…。

でもって、「ムチン」の分泌を促す目薬を1か月使うことで
劇的に視力が回復するそうで…。

へぇ~~~~~~~~~~~

近いうちに、眼科に行こう!と決心した私です。

このドライアイとよく似た症状に「眼瞼けいれん」があるそうで
症状が似てるのですが
全く違う病気だとか…。

視力に異常を感じたら「眼科に行こう!」が早道ですね。



今朝の富士山。
綺麗ですぅ~~。

毎日違った表情を見せるんですもん。







たまにはサイドのアップも♪

いつまでも綺麗な富士山見るためにも「眼科へ行こう!」でした~。

ストレス解消法

2012年10月23日 13時49分06秒 | あれこれ
今日は朝から雨です。

しかも雨脚は結構強く、袋井では11件もの住宅の屋根に被害があったとか…。

午前中は、雷雨もありで…嫌な感じ!

こんな時は「部屋の模様替え!」です。

いつも、ベッドに横になると
「ベッドの位置」を変えたら

「あ~なる」とか
「こ~~なる」とかばかり考えています。

で、冬バージョン用に日差しがベッド前面に当たるようにするには?

ヘッドを東の壁にぴったりつければ…
でも、そうするにはテレビの位置を変えなきゃ…

位置を変えるにはケーブルが短すぎる!!



古いケーブルの長いのが有るけれど
片方の端部に部品が付いていない!

で、もう一つの古いケーブルから差し込み用の部品を取り外し
長いケーブルの端部に取り付け開始!

あ~でもない、こ~でもないと
取り付けたものの、果たしてテレビが映るのかどうか??

で、完了したのをテレビに取り付けてみたら
Oh~~~映るではありませんか!!

やった~!とばかりに、テレビを移動させ
CDの棚も移動させ、時計は壁に取り付け…

やおらベッドの移動開始!!

ベッドはこれまでマットを外し、大掛かりに移動させてましたが
敷いてあるカーペットごと、ズルズルと引っ張ればよいかも!と
してみたら、これが超簡単に移動できまして…

これまでとはまた違った雰囲気になった部屋に大満足!!

いつもの事だけれど、
私のストレス解消法は「部屋の模様替え」なんですよね~。

と、いう訳で今日はすこぶる良い調子!!

昨日から低気圧が近づいてくると痛む足も
先程まで痛くてつらかったけれど、
日差しが出てきて、足の痛みも遠のいてきまして~~

幸せ~~~~。



裏庭の陰に固まっていた「ジャノヒゲ」を掘り出し
明日は、これを株分けして
石付けしてみましょうかしらね~。

昔の海

2012年10月22日 19時42分53秒 | あれこれ
昔の海


震災前は、とても美しい海で…
穏やかで
心が落ち着きましたっけ~。

冬になると「海鳥」がやって来て
その動きを波の音をバックに眺めていると
ゴチャゴチャした面倒な事もすっかり忘れてしまったのに…

今は、怖くて海の近くに行けない。

まだ、昔のように穏やかな気持ちで海を見る事が出来ない私です。

海には相変わらず「海鳥たち」がやって来てるのでしょうか?

それとも、他に行ってしまったのでしょうか???

離れてしまった私には知る由もありませんが…
海鳥たちが前のように元気に暮らしていることを願うばかりです。

震災から、1年半以上も経ったのに
相も変わらず「海」に行けないとは…

PTSDってあるけれど…
まさか私が、似たような症状になるなんて…。

ホント、災害は罪なことをするものです。



汗をかくこと

2012年10月21日 19時53分05秒 | あれこれ
今日、ご近所さんが
「庭、良くまぁ、綺麗にしたね~。」

花少々と野菜を作っている庭を見て言う。
更に

「向こうでも野菜など作っていたの?」

で、私

「そんなには…。」

「ほんと綺麗にしてるから~」と褒められました。

でもね~、仕事をしなくなったし…
何もしないでいると
あれこれ考えてしまうのよね。

友達の事
震災の事
復興の事
亡くなった友人の事
家を流された友人の事

何かを考えると「連鎖」のように
次から次へと、色々な事を思い浮かべてしまいます。

良い事より嫌なことが多いので
ジッとしてると「ウツ」になってしまいそうなので

朝から夕方まで、汗がポタポタ落ちる位
庭仕事に精を出します。

なので、頑張れば頑張るほど
腕は痛い
腰も痛い、背中も指も痛い…

おまけに腕も顔も黒くなる…

でも、精を出していると、何もかも忘れられるし
夜も疲れて、嫌な事を思い出さずに済む…

結果として、荒れ放題で石だらけで
どうするのぉ~~~?って位酷かった庭も
ご近所さんに褒められるまでになった。

ご近所さんの庭はもっともっと綺麗なので
これからも精を出して、戸外仕事を頑張ろう…

そうすれば、時が「色々な渦巻く禍の素」を鎮めてくれるだろうしねぇ~。

と、いう訳で夏日に近いほど気温が上がった今日も
せっせと庭仕事に励みました。



こぼれ種から育った「マリーゴールド」は今が盛り



ラナンキュラスも鉢に植付、春まで土に埋めてお終い。



今日も富士山はとても綺麗で
穏やかで静かで、清々しくて…

何処かで聞きなれた「ヤマガラ」が鳴き始めました。

ヤマガラの 聞き慣れし声 秋深し

知らない不幸

2012年10月20日 18時57分36秒 | あれこれ
今日は、故郷にもあった「コメリ」に行こう!と
カーナビに電話番号を入力。

すると、「該当する場所が登録されて無いので周辺を表示」となりましたので
「コメリ」ならすぐわかるだろう!と出発。

まだまだ、カーナビじゃないと何処へも出かけられないのよね~。

で、いよいよ近く…と思っていたら
「G」ゴール地点が表示され…支持されるまま行くと
「え”~~~~~」こんな辺鄙な道も狭い所に??

「G」地点に到着するも…それらしきものはなく…
今度は住所を入れると…「該当云々」

でも今度は近ければ看板」ですぐ見つけられるだろう!と
支持されるまま発車!

「G」地点に到着しても、それらしきものは見当たらず…
その辺を見ると…

はるか遠くに看板が…

ところが、行くに行けない…
段違い平行棒みたいになってて、下の道に行けない…

仕方なく、暫く戻りやっと辿り着いた時はもうへとへと。
買う気分も見る気分ももはや消え失せ~~~。

ちらっと眺め、故郷の自宅近くのコメリと同規模だね~等と言いつつ
「自宅に戻る」にしたら、来た道とは反対方向を案内するのよね~、ナビは!

ま、道を覚えるためだから…と、ナビの案内通りに進むと
あらまぁ、富士宮

なぁんだ、ここに出るのぉ~~で、一件落着。

9時に出たのに、帰宅は買い物もしたけれど13時。
昼の後、もう疲れてウトウト。

3時近くに、昨日時間切れだった「いちご」を植え付けて終了!



石垣イチゴ風に苗を植え付けてみました。



こちらは「第1区」 たったポットのイチゴ苗から、
植えつける場所をどうしよう?!と思うほど「苗」が増えるんですものね~。

来年5月にイチゴ食べられると良いなぁ~。



故郷の友人から小さな苗をもらったクリスマスローズ
引っ越しの時も大事に持ってきて…
過酷な環境の中でも何とか育ち、株も大分大きくなりました。

「花」咲くと嬉しいなぁ~。



大好きな「シュウメイギク」
1ポット買って、土壌の良くない中でやっと花を咲かせました。



つぼみもまん丸くて、愛らしいのよね~。



決して艶やかではないけれど、楚々とした花が可憐で大好きです。

それにして、知らない土地って…ホント疲れます~。


富士山に雪

2012年10月19日 20時26分33秒 | あれこれ


お~~~~、今朝はとても綺麗な冠雪の富士です。



刻一刻と雲が流れ、その容姿はすぐに出たり隠れたり。



今日は、南アルプスも山頂付近に雪。

青空に雪山が映えて綺麗でした。

毎日見ていると、感動もしないのか
皆、無関心。

私は、珍しくて、珍しくて
毎日富士山を仰ぎ見ますが、毎日表情が違って
本当に素晴らしい山ですね~。



今年の春に2ポット植えた「いちご」が
ランナーでどんどん増えて、
どこにどう植えたら良いのか??

嬉しい悲鳴です。



昨年、故郷の友人が送ってきた「リンゴ」
その種を蒔いてみたら、ちゃんと芽が出て見事に育ちましたので

2/3を残してカットし、地植えしてみました。

同じ種なので、受粉の為に別の種類を植えなければなりませんが
「花」が咲くまでは数年かかりそうなので
それまでじっくりゆっくり育ってもらいましょう!!

「種」の有るものは、ちゃんと発芽するもので
これまで「ミカン、ポンカン、スダチ、キンカン、キウイ」が成功して
順調に育っています。

蒔いてみるものですね~~~


事も無く過ぎ

2012年10月18日 07時34分58秒 | あれこれ
昨夜は「豪雨」の予報でしたが
海上でも通過したのか?
はたまた山の上を通過したのか?
事も無く、静かに過ぎてホッとしています。

今日も、シトシト雨ですが
思ったより寒くも無く、とても静かな朝です。

昨日は、イチゴを植え付ける場所を耕して
「石」をフルイにかけて取り
一日が過ぎました。

とても疲れて、昨夜は爆睡したので
雨音も聞こえず…でした。



さて~、故郷では今の時期に水仙の芽が出るなんて考えられないのに…
あちこちから、水仙が芽を出しています。

年内に花が咲くのでしょうか??
それとも早春??

何だか、待ち遠しい気分です。



つつじもポットから外し、仮植えしました。
来春、定植する場所をきちっと決めて植え付けするつもりです。

でも、意外にこのままだったりしてね~。



こぼれ種から「百日草」が発芽して
いつの間にか咲き出しました。

やはり温暖なので、花も二毛作??


さて、いつも故郷の友人から、読み終えた地元紙をまとめて
送られてきます。

震災以降ずっとです。

忘れずに続けてくれる友人に感謝です。

で、目を通すと…

故郷の「かつては塩を作っていた歴史的場所 塩田跡地」付近が
がれき処理のための施設が出来始め
がれきが山積みになっています…。

綺麗だった故郷が、大きく変貌していくことが
仕方がない事とはいえ、何とも切ないです。

この塩田を開くに当たり、赤穂まで行き
秘中の秘である塩づくりを、赤穂藩の果断によって伝授され
伊達藩の「塩田」になったこと…なども
震災と共に消えていくのでしょうか…


癒し猫Ⅱ

2012年10月17日 08時07分17秒 | 断鳥庭日乗
癒し系の筆頭!(と、私が勝手に思っている)ニャンコちゃん。

この、癒し系も時としてはむかうことが有り…
特に、わがまま気ままな我が家の猫は
私が癒されたくて、モフモフの体を障ると、嫌がって逃げたり
たまには噛み付いたり…

「あんたはねぇ~、私を癒すために居るのよ!」と言えば

「ニャンたる事!それは逆よ!」と言い返す始末…



あたし、寝てるの…邪魔だけはしないでよね!



見るだけなら見せてあげる!



招きよせない「猫の手~」



猫の手、肉球ムチムチ



寝てるんじゃないのよ!



実はお腹の模様なのよ~

我が家の「姫猫」寝てる間に激写!の一コマでした~。

あ、目を開けた!

また「文句」言われる前にカメラしまおう~~っと。