アッくんの長岡京新聞社

アッくんの周りで起きる小さくて明るい話題を贈ります。

金ケ原の鎮守さま

2009年10月20日 | □ 長岡京市ゆかりの歴史(イチョウくん)
平成21年10月20日(火)


「アッくんさん アッくんさん こちらは現地リポーターのイチョウです。
 私は今 高台西の山側
 鎮守池の近くにある

 金ケ原の鎮守さまに来ています。

 このお社のご祭神は熊野大権現だそうです
 熊野と言えば『やたがらす』です
 3本の足のカラス

 このカラスは日本サッカー協会のシンボルマークになっています

 サッカーと言えばワールドカップ
 いよいよ来年6月に開催されます

 日本代表がんばって欲しいです 
 
 以上 イチョウくんのリポートでした!」

パチン!(電源OFF)
「ベスト4入りして欲しいなあ・・・」
「それじゃあワシが導いてやろう・・・」
「ワシ?あなた誰?」
「おっと!ワシはワシじゃなくカラスじゃった」

(写真の場所はココ




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。