goo

茨城-1 (茨城北部) 全リスト

茨城-1 (茨城北部) ・・・・・・・・・・

☆=おすすめ
◎=かなりいい
■=上記以外 (けっこういいお湯もあります)
□=入湯済未レポ (Coming Soon)
※=温泉地紹介

注:上の評価はお湯のよさに限ったもので、あくまでも筆者の主観によるものです。

<スペックの見方> (成分濃度の単位はg/kg、小数点第3位四捨五入)
 総計=:成分総計 
 TSM=:ガス成分を除く溶存成分計  
 TIM=:イオン計
 ER=:蒸発残留物
 TS=:総硫黄 (単純合計方式 単位mg/kg) 硫黄泉のみ記載


※源泉かけ流し、ないしはそれに近い湯づかいの浴槽があると思われる施設は、末尾に◆マークをつけました。
(かけ流しでも塩素消毒のきついものは除く。)
なお、湯づかいは入浴した時点のもので、その後変化している可能性があります。


-------------------------------------
【北茨城市】
岩塙鉱泉 「井筒屋」
  単純S冷鉱泉? 17℃ pH=7.1 〔/自〕
  o 北茨城の山あいに潜むナゾの鉱泉。イオウ&重曹気のお湯を薪焚きで加温。
  〔みしゅらん特集〕 2003/12/18

湯の網鉱泉(鹿の湯) 「鹿の湯松屋」
  単純Fe冷鉱泉(HCO3型) 15℃ pH=6.0 総計=0.36 〔鹿の湯/自〕
  規定泉(NaHCO3)(Ca・Na-HCO3型) 19.0℃ pH=8.0 総計=0.55 〔鹿の湯2号/自〕
  o 北茨城の山あいにある一軒宿。こげ茶色のにごり湯は単純炭酸鉄泉でやたら効きそう。
  〔 入湯レポ 〕  2011/06/26内容補強のうえUP (2003/12/13レポ (2003/12入湯)) 〕 ◆
  〔みしゅらん特集〕 2003/12/14 ◆

<五浦温泉>
五浦元湯温泉(1号泉) 「五浦観光ホテル別館大観荘」
  Na・Ca-Cl温泉 71℃ 〔五浦元湯温泉(1号泉) /自〕
  o 岡倉天心ゆかりの景勝地にある高級温泉旅館。松之山を彷彿とさせる墨臭系アブラ臭のお湯は茨城のお湯とはとても思えず。
  〔みしゅらん特集〕 2003/12/01 ◆   
  〔一郷一会100名湯〕 ◆

五浦元湯温泉(2号泉) 「五浦観光ホテル本館」
  Na・Ca-塩化物泉 76.8℃ 〔五浦元湯温泉(2号泉)/自〕
  o 「五浦観光ホテル本館」では別源泉を使用。悪くはないが別館大観荘には及ばず。
  〔みしゅらん特集〕 2003/12/01 

平潟港温泉 「温泉の宿 くろさわ」
  Na・Ca-Cl温泉 63.4℃ pH=7.8 総計=12.40 〔/共〕
  o 美味しい魚で有名な平潟港温泉の湯宿が日帰り開放。ゲキ熱濃厚な墨系アブラ臭食塩泉。
  〔みしゅらん特集〕 2003/12/12

石尊鉱泉 「石尊鉱泉旅館」
  単純硫黄冷鉱泉(硫化水素型)(Na-HCO3・SO4型) 13℃ pH=不明 TIM=0.60 TS=4.3 〔石尊鉱泉/自〕
  o 北茨城市の数ある自家源泉鉱泉群のひとつ。かなりつよめのツルすべにとろみをまじえ、あとを曳くようなフックのある浴感。浴場の雰囲気も優。
  〔 入湯レポ 〕 2010/02/15 (2009/04入湯)

磯原温泉 「としまや月浜の湯」
  含S-Na-Cl・HCO3冷鉱泉(硫化水素型) 17℃ pH=8.7 ER=0.94 TS=2.1? 〔としまや月浜の湯/自〕
  o 北茨城の景勝地、磯原にある自家源泉の湯宿が日帰り開放。小綺麗な浴室で重曹ベースの複雑な成分のお湯が楽しめる。
  〔 入湯レポ 〕 2010/05/05UP (2009/11入湯)

平潟港温泉(友の湯) 「友の湯旅館」
  規定泉(総硫黄、メタけい酸) 16℃ pH=6.8 (やませみさんの情報)
  o 平潟港からすこし陸側に入った自家源泉の湯宿が日帰り対応。ち゜に特効があるとされるお湯はうすめながら独特な質感。
  〔 入湯レポ 〕 2010/8/18UP (2009/11入湯)

□ 平潟港温泉 「魚の宿 まるみつ」 Coming Soon!

【高萩市】
高萩鉱泉(有明) 「高萩温泉保養所」 〔休業中?〕
  Na-HCO3・Cl冷鉱泉 19℃ pH=8.3 〔/自〕
  o 高萩市内の住宅地にあった温泉銭湯。ツルすべの薄めの黒湯。現在は休業中らしい。
  〔みしゅらん特集〕 2003/12/10

□ 手綱温泉(1号泉) 「高萩山の湯」 Coming Soon!
□ 「海草苑」 Coming Soon!

【多賀郡/十王町 → 日立市】
□ 鵜の岬温泉 「鵜来来の湯」 Coming Soon!
□ 鵜の島温泉 「鵜の島温泉旅館」(手湯のみ) Coming Soon!

【日立市】

【常陸太田市】
太田温泉「常陸太田市総合福祉会館」(やまぶきの湯)
  Na-Cl強食塩泉 35.3℃ pH=7.4 総計=27.8 〔太田温泉/自〕
  o 市の総合福祉会館内の温泉施設を「やまぶきの湯」の名で一般開放。濃い目の強食塩泉ながら、重曹がきっちりと存在を主張していて悪くない。
  〔 入湯レポ 〕 2009/06/14(2007/8入湯)

川中子温泉 「極楽荘」
  含食塩-重曹泉(筆者註:Na-炭酸水素塩・塩化物泉) 15.4℃ pH=7.30 総計=2.49 〔川中子温泉/自〕
  o 常陸太田にある自家源泉の湯宿が日帰り対応。紅茶色のお湯はつよめのツルすべととろみがあって重曹泉の浴感豊か。
  〔 入湯レポ 〕 2011/08/16UP (2007/08入湯)

瑞竜温泉 「黄門の湯」
  Na-Cl・SO4温泉 21℃ 他不明 〔源泉名不詳/自〕
  o 常陸太田にある自家源泉の日帰り施設。思いがけず石膏がしっかりと出た良泉が楽しめる。水風呂も秀逸
  〔 入湯レポ 〕 2011/08/02UP (2008/11入湯)

□ 西山温泉 「まんだらじ旅館」 Coming Soon!

【久慈郡/里美村 → 常陸太田市】
横川(折橋)鉱泉 「巴屋旅館」
  規定泉(総硫黄)(Na-HCO3・(CO3)・SO4型) 16.0℃ pH=9.8 総計=0.26 TS=1.7 〔折橋鉱泉/自〕
  o 横川温泉三軒のお湯のひとつ。よわいたまご味に明瞭な甘イオウ臭のお湯を贅沢にも加温かけ流し。
  〔 入湯レポ 〕 2009/03/31(2007/04入湯)

大菅鉱泉 「元湯旅館」
  規定泉(総硫黄)(Na-HCO3・Cl・SO4型) 16.5℃ pH=9.5 総計=0.23 TS=1.625 〔大菅鉱泉(茨城県久慈郡里美村大菅260-1湧出)/自〕
  o ふつうの温泉ガイドにはなかなか載っていない、ひじょ~に地味なお湯。イオウ重曹泉系のツルすべ湯ながらかなりガツンとくる浴感。
  〔 入湯レポ 〕 2010/05/29UP (2007/04入湯)

□ 里美温泉 「ぬく森の湯」 Coming Soon!

【久慈郡/大子町】
大子温泉 「玉屋旅館」
  Na-SO4・HCO3温泉 31.6℃、pH=8.7、総計=1.01 〔大子温泉御免沢源泉(大子町営御免沢1号泉、2号泉混合槽)/共〕
  o 常陸大子駅前の歴史ある旅館。お湯はわるくなく、名物奥久慈しゃも料理も楽しめる。
  〔 入湯レポ 〕  2012/08/25UP (2007/04入湯)

□ 大子温泉 「菊屋」 Coming Soon!
□ 大子温泉(町営御免沢1.2号) 「森林の温泉」 Coming Soon!
□ 大子温泉(町営御免沢1.2号) 「温泉スタンド」 Coming Soon!
□ 月居温泉 「滝見の湯」 Coming Soon!
□ 滝川温泉 「滝味の宿 豊年万作」 Coming Soon!
□ 湯沢温泉 「湯沢温泉ホテル」 Coming Soon!
□ 浅川温泉 「弁天の湯」 Coming Soon!
□ 山田塩之沢温泉 Coming Soon!
□ 袋田温泉 「思い出浪漫館」 Coming Soon!
□ 関所の湯 「関所の湯」 Coming Soon!

【久慈郡/水府村 → 常陸太田市】
出羽の湯(水府鉱泉) 「宝来館」
  規定泉(NaHCO3) 14.9℃ pH=9.0 TSM=0.58g/kg (やませみさんデータ) 〔出羽の湯(水府鉱泉)/自〕
  o 自家源泉の湯宿で日帰り可。うすめの泉質ながらかなりはっきりとしたツル(ヌル)すべが楽しめる。
  〔 入湯レポ 〕 2011/02/22UP (2007/05入湯)

□ 岩倉鉱泉(岩倉の湯)「岩倉鉱泉旅館」 Coming Soon!

【久慈郡/金砂郷町 → 常陸太田市】
□ 湯喜温泉(慈愛源源泉) 「梅里ガーデンアクアビラ」 Coming Soon!

【那珂郡/美和村 → 常陸大宮市】
美和温泉 「ささの湯」
  アルカリ性単純温泉(Na-HCO3型) 25.3℃ pH不明 総計=0.25 〔美和温泉 ささの湯/自〕
  o 湯づかいいまいちだが設備充実&好ロケ露天で、お湯にこだわらない向きにはいいかも・・・。
  〔 入湯レポ 〕 2011/01/30UP (2008/02入湯)

【那珂郡/山方町 → 常陸大宮市】
湯の澤鉱泉 「湯の澤鉱泉 山方宿」
  規定泉(重炭酸そうだ)(Na-HCO3型) 14.5℃ pH=8.4 総計=0.50 〔湯の沢鉱泉 夫婦石湯/自〕
  o 茨城県唯一の日本秘湯を守る会会員宿が日帰り対応。ゆったりのんびりヒーリングモードのお湯
  〔 入湯レポ 〕 2010/09/10UP (2008/11入湯)

□ 三太の湯(深串温泉) 「三太の湯」 Coming Soon!

【那珂郡/瓜連町 → 那珂市】

【那珂郡/那珂町 → 那珂市】

【那珂郡/東海村】
虚空蔵温泉 「虚空蔵温泉・遊悠館」
  Na-HCO3・Cl冷鉱泉 〔/自〕
  o 東海村の原子力プラント群が見下ろせる変わったロケの日帰り温泉。濃い目の黒湯で力づよい浴感。
  〔みしゅらん過去ログ〕 2003/09/03 

【ひたちなか市】
阿字ヶ浦温泉 「のぞみ」
  Na-Cl強塩温泉 40.2℃ pH=- 〔/自〕
  o 阿字ヶ浦海水浴場そばにある日帰り温泉。かなり強烈な強食塩泉でびっくり。
〔みしゅらん過去ログ〕 2001/11/13 

□ 長者ケ谷津温泉 「山田屋」 Coming Soon!
□ 中根の湯 「はこや旅館」 Coming Soon!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 福島-3 (会... 茨城-2 (茨... »