dream away

のんびりマクロビオティック☆

マクロはほんとはむずかしくない

2007-08-26 | 思ったこと
先日、だんなのおばあちゃんを訪ねて長野に行ってきました。
千曲川のほとりのいい所です。
我々一家が来るということで、おばあちゃんはお昼ごはんを用意してくれました。
ごはんにお味噌汁、なすやピーマンを使った「油みそ」やきゅうりの漬け物、トマト、
息子(だんなの叔父にあたる人)が近くで釣ってきたニジマスの塩焼き、
手作りの梅干しや果物などなど、テーブルに並びきらないほどのごちそうです。

今年84歳になるなんて信じられないほど元気なおばあちゃん。
毎朝1時間ほど歩き、ゲートボールは県外に遠征試合に出かけるほどの腕前。
とても社交的な人で、ひっきりなしに人が訪ねてきたり電話がかかってきます。
そんなおばあちゃんを見て思いました。
マクロビオティックって、こういうことなんじゃないかと。

もちろんおばあちゃんはマクロビオティックなんて知りません。
お肉や甘いものも好きだし。でも食べるのは頻繁ではありません。
近所の人が作ったお米や新鮮な旬のお野菜を食べて、
きれいな空気と水に恵まれた環境でよく体を動かして、よく笑って。。
おばあちゃんにもいろいろ複雑な問題はあるんだろうけど、
基本がシンプルで揺るぎないから楽しく長生きできるんだろうなぁ。
よく動く・よく笑う・地元の旬のものを食べるっていう、シンプルな基本。
(あと暦をみて行動したり、「こういうときはこうする」的な昔ながらの知恵とか
生活のルールみたいなのがあるのも強いと思う。)

玄米を食べて動物性と砂糖は摂らずに陰陽を考えて、っていう私の生活より
ずっとマクロ的なおばあちゃん。
私の場合、揺るぎない基本ができていないのが問題。
はっきり言って、中途半端なマクロをやっているのがコンプレックスになってます。
やっぱり陰陽を体得するために教室などに通って勉強した方がいいのかなとか、
あまりマクロ事情を知らないのは恥ずかしいかなとか。。
炊きたての玄米を食べて「ああおいしい、幸せ♪」なんて言ってるだけではだめなような気がして。。
何事においても「これでいいのかな」っていう模索から抜け出せないでいるので、
いつまでたっても自信をもって生きられないんだよなぁ。

帰り際に、おばあちゃんからお野菜をどっさりもらいました。
トマト、なす、きゅうり、いんげん、ピーマンなどの夏野菜たち。
どれもつやつやピカピカで、「今」そのものです。
もてあましているうちにあっというまにしなびてきちゃう。
人間もそう、悩んでるうちに年ばっかりとっちゃう。
「これしかない」っていう自分なりの基礎をしっかりさせたいです。










ブートキャンプに入隊してみました

2007-08-17 | 体のこと
先日実家に帰ったら、弟がビリーズブートキャンプを持っているとのこと。
知人が1枚目だけコピーしてくれたのだそう。
1枚目だけかよと弟に悪態をつき、借りてきちゃいました。

流行に疎い私がビリーズブートキャンプを知ったのは約1ヶ月前。
独特のチープな音楽に合わせて運動するアメリカンたちが面白くてテレビの画面に釘付け。
実はそのDVDセットが売れまくってると知ってまたびっくり。
機会があればじっくり見てみたいな~と思いつつも、自分で買うつもりはなかったのです。

それが、1枚目だけでもタダで入手できたというのはラッキー!ということで、
せっかくなのでビリーと隊員たちと一緒に訓練することにしました。

自分で実際に動いてみると、テンポの速さに驚きました。
いや、これ速い! ついて行けない。
とりあえずは動きを真似する程度で55分、汗だくになりました。
次の日再度チャレンジ。こんどはジムに通ってたときを思い出して、
腹筋を意識して動いてみました。
暑さでかく汗とは違う汗をかき、その後のシャワーの気持ちいいこと!
まだまだ動きについて行けない所はあるけど、夜な夜なDVD相手に訓練し、
今日で4回目になりました。
本当はDVDの2枚目、3枚目と進んでいくんだろうけど、
基礎となる1枚目だけでも私には十分です。
ビリーバンドもいらない(笑)バンド使ったらきつくてかなわないでしょう。

効果は出るんでしょうか。。楽しみです。



沖縄に行ってきました☆

2007-08-08 | おでかけ
7月31日から8月6日まで、沖縄に行ってきました♪♪
6泊7日の、過去最長の沖縄でした。
台風の被害もなく天気に恵まれ、楽しい旅行になりました。

我々家族は沖縄が大好きです。
特にだんなの沖縄に対する思い入れは尋常ではなく、
沖縄旅行を設定しては、それを糧に会社でのつらい日々を耐えていると言ってもいいほど。
初めて行った4年前から、もう10回以上になりました。
次男誕生でしばらくは無理だと思っていた沖縄旅行がまた実現して、本当に嬉しかったです。

今回良かったのは、海水浴ができたこと。
夏に沖縄に行くのは初めてなんです。
長男も海水嫌いを克服し(乾燥肌にしみるからいやだと言ってた・笑)、
パパと一緒に美しいビーチでたっぷり遊びました。
次男には日差しが強烈すぎるので、ビーチ近くのリゾートホテルでママのお茶のお供です。



美ら海水族館、沖縄こどもの国、アメリカンビレッジなどの他、
本部半島からまん丸くてかわいい古宇利島まで去年新しくできた橋で渡ったり。
眺めのいいカフェから海と空の絶景を楽しんだり。

旅行の間はマクロを通すことにはこだわりませんでした。
今までの旅行なら、三年番茶のティーバッグをたくさん作って、
梅干しとごま塩、玄米ポンセンや玄米おにぎりのパックも用意して、なんて大騒ぎだったけど、
今回泊まったホテルはEM技術を駆使したホテルで、
朝食バイキングにも無農薬の野菜などがあるということで、食材は何も持たずに行きました。
食べ過ぎてしまうこともなく、途中までは快適に過ごしてたけど。。

乳腺炎になっちゃいました(泣)

じつはその2週間前にも乳腺炎をやり、以前かかった助産師さんに診てもらって
ひどくなる前に治しておいたんだけど、再発してしまいました。
(前回はチーズ、今回は沖縄そばのスープの油が原因、たぶん。。)
しかも今回は高熱が出てつらかったです。
熱は幸い一晩で下がり、翌日電話帳で桶谷式の母乳相談所を見つけて行ってきました。
しこりは解消したものの、食事に関しては注意されちゃいました。
油や甘いものの取り過ぎで、詰まっていないほうの母乳も黄色っぽく濁っていて、
このままでは両方詰まってもおかしくないさー、と。
うーん、反省反省!
「旅行なんだし、ちょっとぐらい大丈夫」の積み重ねで、こんなことになってしまうとは。
だめだな、自分。

乳腺炎は食事だけではなく疲れも多いに関係があるとのこと。
赤ちゃん連れの旅はやっぱり大変です。
でも一番疲れるのは赤ちゃん本人。ちょっとかわいそうだったかな。
赤ちゃんにはまだ旅行の意味が分かんないもんね。

疲れて大泣きする次男や、熱でぶっ倒れたママをやさしく気遣ってくれた
長男の成長ぶりを実感できる旅でもありました。
初めて沖縄に行ったとき、ホテルのビーチを見て海に駆け寄り、
一口なめてみて「やっぱりしょっぱい!」と目を輝かせていた長男。
あっという間にこんなに大きくなっちゃって、最近ママなんてよばず「母さん」だもんね。
いつまで一緒に旅行につきあってくれるのかなぁ。

沖縄滞在中はだんなの血圧が普通の人並みに下がってました。
だんなの健康に関わる問題なので、きっとまた沖縄には行くと思います(笑)