「もったいないから」
佑樹(澁谷武尊)くんのこの言葉に、泣かされましたね。あらすじ&感想
佑樹のママになると決意したあゆ(上戸彩)は、お弁当作りにも、
タコさんウィーンナーや、くまさんの形のご飯、犬の形のサンドイッチなどなど・・・
かなり力が入っている様子。
なんだかこの段階で、あゆに感動です。
元気一杯、頑張る姿に拍手。
佑樹は、家では何でも食べるようなのに、
何故かお弁当は残して帰ってきます。
「絶対全部食べさせてやる」と、意地になってでも頑張るあゆ。
幼稚園では運動会が近付き、母親たちへの説明会に出席したあゆは、
園長(岡江久美子)から、運動会の意義を聞かされ、
「親子三人四脚」には、必ず両親揃って参加するよう念を押されます。
土・日も仕事が在るので、夫は参加できず、自分だけではダメか?と訊くあゆに、
「親の代わりは無い」と、一蹴されてしまいます。
しかも「家族席係り」を、やる羽目になってしまいます。
どうやらこの仕事は、ママたちにとっては大変なことで、
皆が、嫌がっているものでした。
山口先生(向井理)に気がある花輪倫子(片瀬那奈)は、
先生があゆの手助けをするのが気に入らず、
あゆが山口先生にちょっかいを出しているなどと、あらぬ噂を流します。
こういうタイプの女性は、大嫌いな私。
倫子の息子に「佑樹くんのママは、山口先生とパパどっちが好き?」と訊かれ、
「パパ」と即答の佑樹くん、いい子だね。
しかも「うちのママは山口先生」と言うその子に「離婚するの?」の突っ込み、
「NICEです」って、言ってしまいました。
山口先生のような男性の先生を雇うのは、園のママたちへのサービス?
え~~、びっくり、そうなんだ~~~。
あゆは、園ママたちにシカトされても、
夫である哲(大泉洋)が、イマイチ佑樹の事に協力的じゃなくても、
佑樹に口を利いてもらえなくても、
哲に文句を言って喧嘩してでも、結局は[ママ]として、
頑張って行きます。
運動会当日、園ママたちがシラ~~とした目で見ようが、文句言われようが、
頑張って「家族席係り」の仕事をするあゆ。
人が何と言おうが、自分を貫いていくあゆは、見てて気持ちが良いですね。
「いいぞ、頑張れ~~」って応援したくなります。
でも、あんなママ軍団がいたら、実際には触らぬ神に祟りなしで、
知らない振りしちゃうのかな?私も・・・・・・
決して、あのまま軍団には入りたいとは思えませんが。
あゆが早起きして、一生懸命作ったお弁当も、
佑樹は何故か食べようとしません。
それにしても、伊勢海老やら、車海老やら、
何段重ねにもなった、豪勢なおせちの様なお重のお弁当とか、
コンロを持ち込んでのしゃぶしゃぶとか、焼肉とかありえないでしょ。
あゆと佑樹はお昼ご飯を、
結局食べないまま、午後の「親子三人四脚」の開始時間になってしまいます。
何とか哲も駆けつけ、スタートするも、3人の呼吸が合わず、
転んでばかり。
でも、この時、佑樹くんとっても楽しそうでしたよね。
あの笑顔が印象的でした。
きっと、親子3人でできるのが嬉しかったんだと思います。
ゴール寸前でも、転んでしまい、北条翠子(ともさかりえ)や、
取り巻きママたちが、馬鹿にしたように冷ややかに見つめていると、
園長が意を決したように、応援の拍手を始め、
それに倣って、皆が応援の拍手を送ります。
この時の、翠子を見る園長の目。
翠子に凄く挑戦的と言うか、何かを言い聞かせているような目が印象的でした。
みんなの拍手に励まされ何とかゴールする哲&あゆ&佑樹。
運動会終了後に親子3人でお弁当を囲みながら、
哲は佑樹に、いつも何故あゆの作ったお弁当を残すのか、
理由を訊きます。
「もったいないから」と答える佑樹。
あゆが一生懸命作ってくれたお弁当が、
もったいなくて食べられなかったと言う佑樹の言葉に、
思わずジ~~ンとしてしまいました。
今まで、あゆに喋らなかったのも、ただ上手く気持ちを伝えられなかっただけ、
本当は、あゆの気持ちも解っていて、佑樹も嬉しかったんですね。
漸く打ち解け、笑顔一杯でお弁当を食べる3人の前に、
怒り狂ったあゆの父・吾郎(大和田伸也)が現れて・・・・・・
子供がいることを、吾郎に言っていなかったから、
さあ大変と言う感じですね。
大泉さん&音尾さん狙いで見始めたドラマですが、
上戸彩さんの、何ごとにもへこたれず頑張って行くママの演技、
とっても良いですね。見ていて、爽快です。
その姿についつい引き込まれて、
「あんなママたちに負けるな」と、エールを送ってしまいます。
今回、音尾さんはちょっとの出番で、
山口紗弥加さん演じる小南八重の夫役のようですね。
今後、あの安田顕さんのように、皆さんの印象に強く残る存在になって欲しいです。
さて来週は、あゆの父も哲の美容院のTシャツ着てたり、
またママ軍団が、あゆに、なにやらやらかしたような・・・・・・・、
と言うのが気になりますね。あゆ、泣いてたしね。 人気Blogランキング
良かったら、クリックしてくださいね
最新の画像[もっと見る]
-
2021.12.31. 4年前
-
2020.12.31. 5年前
-
2020年第1投稿は・・・ 6年前
-
2019年 6年前
-
2018年、色々ありました 7年前
-
ご心配をお掛けしました 7年前
-
ご心配をお掛けしました 7年前
-
ご心配をお掛けしました 7年前
-
2017年を振り返って 8年前
-
2016年もあと4時間を切りました 9年前
全く想定外の言葉で、びっくりしたと同時に
感動して泣いちゃいました~
そして、あたしもどんな事があろうと、
ひたすら前向きなあゆに好感デス
(ノ; ̄◇ ̄)ノ エエエエェェェェェ-音尾さんて、大泉さんと
同じ劇団のあの音尾さん
【トップランナー】とネプチューンのクイズ番組でしか
見た事なかったので、あまりに印象が変わってたので
気が付きませんでしたわ~
現時点では、いや~~~な感じの役ですね・・・(笑)
あゆが「負けるもんか!」って立ち向かっていくのは応援したいけど
哲にももう少し協力してもらいたいもんです
音尾さん、出番ちょこっとだけでしたね~。
洋ちゃんとのシーンが見たいわ♪
私、マニアなのでしょうか?
音尾さんの「胡散臭い」感じや「いや~~な成金」、
の感じ好きなんですよね。
でも、これって北海道以外の人には、あまりピンと来なくて、まこさんのようにビックリ
このドラマでは、どんな姿になるのか、凄く楽しみです。
大泉さん、このドラマでは、ダメダメ夫なのですね。
今後は、あゆによって、協力的な良い夫に成っていくのかしら?
音尾さんは、ちょっとの出番でしたが何だか怪しげなというか、胡散臭さ一杯でした。
今後この2人の絡み、もっともっと増えていって欲しいですね。