goo blog サービス終了のお知らせ 

華流→韓流・・・次は何処?

最近のお気に入りはSS501とサンチュカップル。韓国のバラエティやドラマを中心にレビューしています。

「ホタルノヒカリ」 第2夜

2007-07-19 01:35:26 | ドラマ・映画の感想(韓国以外)

初回は、安田顕さんにばかり目が行ってしまい、
純粋にこのドラマを楽しめていなかった気がしますが、
2話目の今回は、落ち着いて楽しめました。


あらすじと感想
「君は干物女だ。君はすでに枯れている。君は女として終わっている。」と、
高野部長(藤木直人)に言われた事を気にして、
意地になって仕事に打ち込む蛍(綾瀬はるか)。

蛍もよく利用するパンの「朝倉屋」のリノベーションをしたいと、
マコト(加藤和樹)は高野部長に提案します。

「アサクラ」と言う藤木さんに、思わず『ナースのお仕事』を思い出してしまいました。

部長はじめ皆が反対する中、蛍は、
「僅かな利益でも、事業部としてやる価値があるかどうかだと思う。
・・・・手嶋さんなら大丈夫」と、マコトの後押しをします。

「この女、自分の枯れ果てた姿は棚に上げ・・・」と、心の中で囁き、
蛍を呆れ顔で見ながら、蛍が「何か?」と言う表情で見ると、
何事も無かったように、穏やかな顔で答える<高野部長>、イイ味出してますね。

マコトの言葉を受けて、
「私の事も、再開発しておくんなまし」と心の中で呟く蛍。
何だか、ツボです。

マコトからの「ありがとう・・・・。」と言うメールに、
仕事の片手間に、何も考えず「了解!」と返信してしまう蛍。

山田姐さん(板谷由夏)から
「何も考えないで、即返信するようでは、女として問題外!」
という、恋愛メール指南を受け、
まさしく、そうしてしまった自分に落ち込む蛍。

帰宅した高野部長は、台風が来るとのニュースに、
万全の対策を取って備えることにします。

高野部長の指示に「ハッ!」と返事する蛍が、可笑しいです。

高野部長の、「え~、金槌って重いんだもん」と言う言い方や、
正座して、釘を1本ずつ拭く姿に、すこし「オネエ系」が入ってる気がする

会社で、「朝倉屋」のデザイン案に、煮詰まるマコトのために、
徹夜で資料作りをする蛍ですが、
結局会社では、渡す勇気が無くそのまま持ち帰ってしまいます。

高野部長に言われ、マコトに資料の事をメールすると、
これから自宅に取りに来ると返信が来てしまいます。

驚いて腰を抜かし、へび女のようにズルズル廊下を這って来る蛍。

「へび女」と言ったら、楳図 かずお?・・・・って、古いですね

へび女
楳図 かずお
小学館

このアイテムの詳細を見る


自分が干物女だと言う事がばれては困る蛍と、
2人が同居しているのがばれては困る高野部長。

焦るあまり、とんでもない格好をする蛍を見かね、
高野部長が助け舟を出して、家に着く前にマコトに資料を届けに行ってくれ、
2人の秘密も無事守られます。

次の朝、ゴミ箱に棄てられた蛍の携帯電話を発見した高野部長が、
蛍の部屋に行ってみると、布団をかぶって何だか苦しそうに唸っています。

高野部長が布団をはぐってみると蛍は、
「送ったメールを取り戻す方法を知りませんか?」と、半べそ状態

実は昨晩、マコトに「あなたに逢いたいです・・・・・」とメールしたことを、
今更のように後悔していたのです。

そんな蛍の携帯にメールが届き・・・・・・・


いや~、全体のテンポ感と言い、高野と蛍の絡みと言い、
とっても良いですね。
今のところ高野が蛍の保護者のようですが、そのうち恋愛モードになるのかな?

勿論、安田顕さんの独特の目つき&雰囲気も良いです。
もうちょっと、出番が多いと、もっと嬉しいんですが・・・・・・・・。

気になることといったら、武田くんの訛りと、
マコト役の加藤和樹さんが、メガネをかけたときとかけないときの顔が、
凄く違って見えて、別人のように見えることがあるって事くらいかな?

ひょっとしたら、この夏のドラマで一番のお気に入りになるかも?

さて来週は、今週の「ヘビ女」に続き「亀女」が登場?


番組HP  こちら


初回感想


 人気Blogランキング 


良かったら、クリックしてくださいね


ホタルノヒカリ―IT’S★ONLY★LITTLE★LIGHT★IN★MY★LIFE (1)

講談社

このアイテムの詳細を見る



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミマム)
2007-07-19 14:40:17
>「へび女」と言ったら、楳図 かずお?
知ってます(笑)

マコトのことで悩んだり喜んだりベソかいてる蛍が可愛かったです。
藤木さんも面白い!
こんなキャラクターもできるんですね~。
1話目はよくわからなかったんだけど
こんな調子ならこの先も楽しめそうなドラマになりそうですね。
返信する
こんばんは! (レン)
2007-07-19 18:13:08
「私の事も、再開発しておくんなまし」や山田姐さんの恋愛メール指南を復唱するとことか、アホ宮と打ってしまうとこなんか、おかしかったですね~☆
綾瀬はるかちゃん好演ですね♪
藤木さんのボキャは、前に「ギャルサー」を見て知ってましたし、このコンビ良い味出てますね♪
返信する
知ってる人が居た! (aki)
2007-07-20 03:14:09
ミマムさん、こんばんは。
>「へび女」と言ったら、楳図 かずお?
知ってる人いて良かった
やっぱり、ミマムさんと私は同世代???(笑)

例え部屋が散らかり放題でも、
慌てて変な服着ちゃっても、
蛍なら可愛いから良いか?って、思えちゃって・・・
高野部長も、一歩間違えると、
ただただ几帳面で嫌なヤツになりそうなのを、
藤木さんがとっても可笑しくて。
この2人の絡み&今後が楽しみになってきました。
返信する
ギャルサー (aki)
2007-07-20 03:21:05
レンさん、こんばんは。
ギャルサーは未見なので、余計藤木さんのあの感じが新鮮で、
しかも可笑しくて良いです。

原作マンガ読み始めてますが、
綾瀬はるかちゃんの魅力で、
今のところマンガより、ドラマの方が好きです。

なんだかんだいっても、高野部長に頼ってる感じの蛍と、
文句言いながらでも、蛍を構ってあげる部長の感じが、
可笑しくもあり、微笑ましくもあり、良いですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。