藍先生のひとりごと

レッスン日誌や出来事などかきます

クリスマス礼拝

2013-12-22 22:37:45 | Weblog
今日は宮内教会のクリスマス礼拝に家族4人で行ってきました♪

息子を連れていくのは勇気がいりましたが、コンサートもいけたし!と、最悪退室させてもらおう!と思いいきました。

賛美歌をうたうのはとても久しぶりでした♪

宮内教会は結婚式でお世話になり、隣の幼稚園へも通ったので懐かしく
お世話になった先生方の顔もみることができました。

南陽に、引っ越す前は母の実家の近くに住んでいて
祖母に連れられて毎週礼拝にいっていた私。

何となく教会は落ち着きます。

今日は、クリスマス礼拝でしたので
最後にハンドベルの演奏が聴けました♪

息子も手をたたいたりして、喜んで聴いていました。

片手に2つずつベルを持って演奏してる方に私は感動!
娘に見て見て!と興奮。

やっぱり、クリスマスにはぴったりの音色♪
うっとりでした~

ありがとうございました。

娘からのご褒美

2013-12-20 10:19:53 | Weblog
発表会の後、幼児のコースを終えた生徒さんにメダルをあげています。

毎回、それを羨ましく思っていたらしい
娘。

「どうせがんばっでもメダルもらえないし」
と、ふてくされたことがあり、
メダルが欲しかったのを気づかなかった私。
深く反省。

と、いうことで
今回、生徒ではないので
母親からとして、娘にメダルをあげました。

うちに帰ると
「メダルもらえて嬉しかったから
ママにもあげるね!」と、
メダルを作って私の首にかけてくれました。

疲れてたし、次の日も実家で仕事だったので実家に泊まっても
と、一瞬考えたが
娘は頑張ったし、一緒にいたいから頑張って帰った母。

帰ってよかったよ。

だが今朝も、保育園へ行く前に
「マリンバとピアノしよ~」って声かけたらぐずられた母。
毎日のように朝は、着替えからグズグズしてくる
_| ̄|○
 
にこにことよしよし
できる日ばかりではない。

時々もらえるご褒美。

嬉しいから。

毎日頑張ろう!

発表会を終えて♪

2013-12-17 12:14:43 | Weblog
今年最後の発表会が終わりました。
昨年は出産で3月に延期させていただいたので、
夏の「子どもたちのピアノコンサート」に出演した生徒さんは
3回目の発表会でした♪

雪がすごかったので、南陽からは吹雪の中来てくださった方もあり、
無事に終えられて良かったです。

朝から実家に息子を置いてでかけ、終わってから迎えに行き
山形の自宅へ帰ったので
さすがに疲れました。

生徒たちの演奏は、それぞれの楽しみ方でレッスンをしているので
色々あって、よかったと思っています。
緊張した子、レッスンのときより上手でびっくりさせてくれた子
最後の発表会になる中学生の気持ちのこもった音
それぞれとても良かったです!

これからの課題は、それぞれありますが、
「おじぎ」
あんなに練習したのに…
というのが気になっています。

顔をしっかりあげないままになるのを注意して練習したのにね(^_^;)

あと、何故か
前屈マイナス20センチ?というくらい
手をしたに伸ばして深く曲がってる子もいて…

それはレッスンのとき見たことなかったよ!

発表会に慣れることも必要ですが、常にどんな気持ちで演奏するか
と、いうことをレッスンしていきたいと思いました。
私自身も何か気になっていると、おろそかになること多々。
お辞儀であろうと、皿洗いであろうと…。

やっぱり、たくさんの方に聴いていてだく訳ですから
気持ちこめてお辞儀するべきですよね。

一生懸命練習したので聴いてください。
練習不足ではありますが、お聴きください。
この曲の素敵を伝えたい!どうぞお聴きください。

それぞれあると思います。

日頃の指導不足を感じました。

何曲か続けてひいた生徒さんもたくさんいたのですが、一曲の終わりの余韻や、次の曲の始まりの呼吸もなく、次々とあわてて手の位置を合わせて弾く様子が目立ちました。

緊張したせいもあり、いつもより目立って感じたということもありますが、
やっぱり、間違えないで弾けばいい!と、いう演奏は機械に任せればいいとおもいます。

こう弾きたい!
ここが素敵でしょ?
それが、演奏者によって違うところがいいわけですから、
ミスは練習してもしてしまうこともあるので、本番はそんなことを気にせずに、どんどん自分の気持ちを曲にのせて音で表現してほしいな!と
思います。

この教室の「クリスマスコンサート」は、そういう演奏をしてほしいと願っています。

そのためには、やはり練習が必要です。
忙しくて時間がない生徒さんは、期間を長くかけて用意するといいですね。

でも、発表会で演奏して
他の生徒さんの演奏もしっかりと聴いたわけですから、
成長できますね!

また上手になれますよ(^^)/

本当によくがんばりました♪

司会をしてくれた千穂さん
ゲスト演奏して下さった土屋先生
聴きにきてくださったお家の方々
会場の皆さん、撮影の方
本当にありがとうございました。

そして、ぽこあぽこの皆様、お花ありがとうございました。

これからも、いい演奏になるよう
レッスンを頑張ります。

どうぞよろしくお願い致します。

あと10回寝たら

2013-12-05 22:11:11 | Weblog
あと10回寝たら発表会♪
娘。
アイマスクをつけて頑張ってました。

突然思いついたようで(笑)

なかなか難しいようだが、頑張った!

もっと、常に少しずつ弾いてればいいのに…

ことし2曲目。

習いにいってほしいもんだわ…。

どんな子も大丈夫なはずの藍先生も
娘にはお手上げ~

上達しないけど、無理にさせるきは全くないし♪

弟の方がものすごく弾きたがる。

だが、弟が上手になるのは許せないらしい…

弟にさせるからいいよ!と、娘にいったら
「そんなことしたら、道路に飛び出してしんでやる!」と、先月キレた。

実は、上手になりたかったのね~

娘よ、マイペースで頑張れ!

あたしはこれから練習だぁ~

湯冷めしそ~

明日も明後日も本番だわ~♪

がんばろ~

わすれんぼうママ

2013-12-03 10:18:49 | Weblog
やってしまいました。

娘の
弁当空っぽ
おしぼり入れ空っぽ

それで保育園へ送り

夜、パパからメールがくるまで

全く気づかなかった母。

娘に申し訳ない気持ちで電話すると

「今日、ご飯もおしぼりもなくて
おかずだけたべてきたよ!」と、言われ
ごめんね!というと、
「いいよ、大丈夫だよ」と、優しくこたえがきた。

ママわすれんぼうだから、今度は一緒に確認してね
と、お願いしてみると。
「わかった!」と、返事。

おなかすかなかった?と、きくと

「バナナおかわりしたから大丈夫だよ!」と娘。

ちょっと、ほっとした母だが

もう忘れまい!と、思うが
いつかまた忘れるかもしれない。

今度、小学生になる娘。
きっと、母はあてにならないから
自分でできるよいになっていくね。

しかし、母が失敗してもせめずに優しい子に育っていてよかった。

失敗してせめられると、つらいですからね。

失敗するつもりはないですから。

ピアノもそうです。

誰でも、人前てミスしたくありません。

発表会
それまでがんばったこと、
それが大事。

頑張りがたりなかったら、本人が一番わかっています。

次はもっと練習すればいい!

失敗は上達のもと!

失敗をおそれず、
どんどんすすんでいこう♪