アートインナガハマ★スタッフのブログ

毎年10月の第一土・日曜日に開催の「アートインナガハマ」のイベント情報をお知ら致します。

佐藤万里子展~スローグラスの世界~始まりました!

2018-02-12 15:03:05 | 展示会

皆さま、こんにちは。

前回のブログでもご紹介した『佐藤万里子展 ~スローグラスの世界~』

昨日より始まりました。

まずは、展示会風景などをご覧いただきながらご紹介してまいります。

今回はガラス作品の展示会です

一つ一つ作品をご覧いただきましょう。まず、正面入って一番に目を引く作品

タイトル : 孫のジャケット 

―異素材のものを表現することにより、ガラスそのものの素材を、より良く理解する事ができる。

着古した私と孫の服。思い出を閉じ込めて―

間近で拝見していても、シャツが畳めそうな気がするくらいの質感ですが、

この作品、触ると硬くてとっても重い・・・ガラスってこんなに重いの?と驚くばかりです。

タイトル : ピローズ   

あまりにもふかふかして見えるので思わずつまんでみました

カチカチ・・笑   

タイトル : ブーツ

「えーっ!これガラスなの?ガラスに見えなかった!と言われたら私の作品作りは成功なのよ!」

と笑顔で仰いました。

そんな作家さんはこちら

 


 

佐藤さんの経歴を少しご紹介します。

徳島市出身

東京芸術大学工芸学科卒

工房/長野県軽井沢町

1978 ’日本のガラス展’鎌倉近代美術館

1982 ’日本クラフト展’銀座松屋 最優秀賞

1986 ’GLASS JAPAN ’ヘラ―ギャラリー、NY.

1987 ’日本のガラス展’奨励賞受賞

1996 ’日本のガラス展’大賞受賞

2005 ’日本のガラス展’藤田喬平賞受賞 

その他、たくさんの展示会を開催されています。


もう少し、小さな作品たちをご紹介します。

ガラスは、やはり魅力的ですね今日もたくさんのお客様にお越しいただいています。

芸術作品にご興味のあるかたは、ぜひ足をお運びください。

入場無料です

佐藤万里子展 ~スローグラスの世界~

期間:平成30年2月11日(日) ~ 2月25日(日) 木曜日は休廊

時間:午前10時 ~ 午後5時 (最終日は午後3時まで)

会場:ギャラリー楽座 長浜市元浜町14-23

連絡先:0749-65-0393

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展示会の前にプライベートネタ★記録を兼ねて

2018-02-11 22:22:42 | 音楽

皆さま、こんばんは。本日より始まりましたガラス作家『佐藤万里子展』

私は明日から展示会場に常勤しますので、展示会の様子は

明日詳しくご紹介いたします!

さて、展示会よりも先に、プライベートネタで申し訳ないのですが

記録も兼ねて、私事の記念すべき初アンサンブルコンサートのことを

書き留めたいと思います。

少し前にちょっぴり告知もさせていただいたロビーコンサートを

昨日2/10開催いたしました。

このコンサート自体は、昨年12月には決まっていたのですが、

昨年末からずっと、私は好きだった楽器演奏について

悩みながら練習する日々でした。

悩みの原因は、こちらのブログに書き留めています。

その間、たくさんのお友だちに相談しました。

そして、やっと長いトンネルを抜け出して、自分が進みたい道を

決めました。昨日は悩みから抜け出して、新しい道を見つけた

記念すべき日です

1年ちょっとご縁をいただいたジャズバンドですが、

バンドはやめることにしました。

バンドのメンバーには大変お世話になり、1年ちょっとでしたが

バンドでなければ出来ないたくさんの貴重な思い出も出来ました

バンドの皆さん、本当にありがとうございました。

 

本題に入って、タイトルの通り 昨日のロビーコンサートを

写真と共に振り返ります。

コンサートは、お友だちや妹が来てくれて、緊張のなか この日のために

一生懸命練習してきた演奏を皆さんに聴いていただきました。

アンサンブル3曲、ソロ曲がそれぞれ2曲ずつ。

私が趣味で演奏しているエレクトーンという楽器は、生楽器を演奏される方々には

邪道と言われることもありますが、私はその機能も含めて大好きな楽器です。

昨日の演奏曲の中では、相方さんが演奏した曲の中で、動物の鳴き声や

鳥のさえずり、川のせせらぎの音なども聞こえてきました。

色々な音が作りだせ、鍵盤で弾いたり、曲の中に組み込むこともできる。

そんな楽器ですが、同じくエレクトーンを大好きな相方さんと

これからも、地道に楽しく演奏会を続けていけたらいいね!と話しています。

相談した大先輩の一人に、こんなメッセージをいただきました。

「人生って面白いもんや!」色々な経験をされた大先輩のお言葉を励みに

仕事と共に、趣味を楽しく続けていきたいと思います。

私のメソメソした相談に嫌な顔せず、真剣にアドバイスしてくださった皆さん、

本当にありがとうございました。

そして、今 イタリア料理習得のため、イタリアに短期留学している

同じ年のお友だちの勇気ある行動にも、大いに刺激を受けたことを

書き留めておこうと思います。ありがとう じゃこちん

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アートインナガハマ2018、募集時期が変わります★

2018-02-06 11:21:36 | AIN2017

皆さま、こんにちは。前回ブログを更新してから、はや10日経ちました。

そのあいだに、長浜では数年に一度という大雪に見舞われ、

現在も、この事務所は冷蔵庫のなか状態です

長浜の中心市街地一帯は、雪自体はそこまで深刻な大雪ではありませんが

あまりに気温が低く、色々なところが凍結したり、私どもの事務所がある

ゆう壱番街通りの消雪装置が壊れて、道路の雪を溶かしてくれるはずの水が

出なくなるなど、思わぬ事態になっています

なるべく早く、復旧してほしいなぁ 

さて、こんな状況のなか、昨夜アートインナガハマプロデューサー会議を

開催しました。

今年度(2017年度)の締めは3月31日なので、いつもなら4月以降

その年度の第1回目の会議を開くところですが、近年ちょくちょくご指摘を受ける

「募集期間、および選考結果発表が遅い」という件について、取り急ぎ決める必要があり

会議を開いたという流れです。

結論から申しますと、アートインナガハマ2018の募集期間は6月1日~6月30日

選考結果発表は7月20日頃と決まりました。

また、例年 8月お盆過ぎの合否発表、9月初めのブース決定通知発送と

2回のお知らせを発送しており、その2回目に出展料の払込用紙を同封しております。

これも、出展される作家さんが、必ず振り込んで下さるという前提で

出展料の振込みが有る無しに関わらず、備品の発注など準備を進めていくわけですが、

残念なことに昨年は10件のキャンセルがあり、そのうち5件は、

かなり悪質なパターンでしたので、この点も改善する必要があると判断しました。

他のイベントと同様に、出展料の支払いのあった時点でブース決定の対象とし、

支払いの無かった方は、辞退とみなしてキャンセル待ちを受け付けるなど

改善していきたいと考えています。

このように、募集時期&選考結果発表が、例年より一ヶ月早くなりますので

出展をお考えの作家さんは、注意してHPをご覧くださいませ 

当ブログやSNSでも、その都度ご案内してまいりますので、

どうぞよろしくお願い申し上げます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする