体脂肪マン的個人日記

モニターに向かひて、心にうつりゆくよしなしごとを、そこはかとなく書きつくるBlogです。 

体脂肪マン的ラグビーW杯予想

2011-09-08 23:00:56 | Rugby
明日から始まるラグビーワールドカップ。

私なりにリーグ戦とトーナメントを予想してみた。



残念ながら日本はトーナメントには残れずの予想。
というか、JKが目標と言っている2勝も厳しいと思っており、0勝ではないかと・・・。
希望はカナダもしくはトンガからの勝利であるが、フランス、NZと戦ったあとこの2チームと戦ういうのはどうなんだろう。
怪我人もいるだろうし疲労もしているだろうからねぇ・・・。

個人的な注目カードは16日のNZ戦。
’95の第3回大会で145-17の大差で敗れた相手。
トップリーグ創設による地力の向上と外国出身選手の大量投入によるドーピングでどこまでの試合が出来るのか?
失点を60点以下に抑え、4つ以上のトライを挙げられれば今後の強化にまだ希望は残るか?

次に9日のフランス戦。
6カ国対抗でイタリアがフランスに勝ち、そのイタリアにW杯前の合宿で接戦を演じたと言う結果で、フランスには勝てるかもと言う論調の記事を見かけるが、どうなんでしょう。
そんな楽観的な気持ちには私はなれません。
2003年の向井ジャパンでブレイブブロッサムの称号を得た試合に恥じない試合を今回大会でも見せてもらいたい。

そしてリーグ戦最終戦となるトンガ戦。
これはPNCで1点差でも勝ったという理由から勝たなければならない!勝てるはずの相手と思われているだろうが、そう甘くないのがW杯だもの。

最後はカナダ戦。
W杯壮行試合でジャパンはUSAと試合をしたが、その直前にUSAと試合をしたカナダ。
ジャパンがやっとこさ勝ったUSAに楽勝で勝ったカナダ。
前回大会の引き分けの遺恨を今回大会で晴らして欲しいが、後半に話されて離されて結局20点差くらいで負けそうな気がしている。

今回大会の参加チームの中で前回大会から継続的に強化に取り組んでいるジャパンだけに、結果が欲しい。

が、ここのところラグビーネタで書いているように今のジャパンに魅力を感じていないのも事実。
JKの言う日本人の特性を活かしたラグビーってのが体現できているとは思わないので・・・。


で、決勝トーナメントの予想は順当な予想だと思いますがいかがでしょう?





2011.9.20 誤字修正。

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (体脂肪マン)
2011-09-20 21:42:15
予選リーグの結果予想はかなりはずれてそうだな・・・。
返信する

コメントを投稿