お祭り 歴史探索の旅   ~尾陽雑記抄~

活動拠点をやいと屋知足斎の日記に移しました

中日「野手の大魔神」奈良原選手を獲得 しかし…

2006年06月19日 03時34分33秒 | プロ野球(きょうろぐ)
中日ファンとしては、これほど心強い加入はありません。ドラゴンズは基本的に先攻逃げ切りのチーム。先制して終盤に好投手で継投すると共に高い守備力を持つ選手が順に出てくると、相手チームは戦意を喪失させます。特に奈良原選手の存在は守護神岩瀬、神様、川相に匹敵するもので、守備機会は試合終盤が見込まれ、スタメンに比べれば決して守備機会は多いとは思いませんが、打球が飛んで来て難なくさばくだけで、中日だけでなく野球ファンはたまらんでしょう。お金をはらってでも内野席で堪能する価値がある。個人的に好きというか、尊敬している選手ですので、名古屋の私としては驚きと共に、嬉しさでいっぱいです。

 ただ、奈良原選手は既に日ハムの顔、そして、小柄な選手ながらプロで活躍する姿を見、全国に根強いファンが居て、北海道にもおそらく熱烈なファンが居る事でしょう。何故か自分に置き換えて感情移入できる選手です。北海道の誇りと呼んでも言い過ぎではないでしょう。然るにその影響力の大きい選手がこの時期に球団を変えるのは、奈良原選手の気持ちへの配慮、ファン特に北海道の方への説明が少なすぎると思います。いや影響力云々というより、今回、この時期のトレードはファンのやる気を失せさせる。新天地で頑張って来いというトレードもありますが、奈良原選手のトレードはいささか違うようで、ファンは気分よく見送る気持ちにはなれないでしょう。それは皆様、思っている事でしょうか… 

 交流戦中日が連敗中、落合監督は「2番ショート川相」をスタメンで使いました。その試合は負けましたが、その後交流戦勝ち進んだ事を考えると、かなりのカンフル剤となったことが伺えます。日ハムが今後首位を争い苦しい場面は確実に来る。その時、奈良原選手の力は確実に活きて来るはずです。(もっとも監督が使いこなす、表現を変えれば、試合を演出できるかは別問題ですが)

 同様のケースは阪神タイガースを自由契約となった久慈選手にも言えるわけで、近年はショートとして鳥谷選手を育てながら戦うチーム方針と思えますが、JFKという脅威のリリーフ陣を守備で盛り立てる、鳥谷選手の疲れを癒す意味合いで、夏場などは守備で久慈さんを使って欲しかったのは私の感想です。コーチでは出来ない、選手が選手に試合でお手本を見せる。この効果は計り知れない。2軍のレギュラーより1軍でトップクラスの試合をベンチで観る。選手育成にもかなりの効果があるはずです。(昨年の日本シリーズ、久慈選手はバントが上手いはずなのに、代走で使われるとは… 監督は選手の特性観ているの?)
 もっといえばロッテの小坂選手の巨人入り、ロッテは内野陣の選手が育ってきたとはいえ、まだ不安があるはず。ベテランの堀選手と共に、今後もロッテが優勝の常連となるには、欠かせない選手だったはず。(年棒の問題もあったのだろうが)

 中日ドラゴンズ最近は「野村再生工場」のお株を奪うかのように、ベテランに働く場を演出し、巧みに働いて頂いております。しかしその一方で、大西選手や野口投手など、生え抜きの名物選手を放出しております。勝負に徹する、泣いて馬謖(バショク)を斬るといえば聞こえはいいですが、ファン心理としてはもちろん、客観的かはどうかわかりませんが、かなりの戦力の選手も放出してしまったというのが正直な気持ちです。特に今年は昨年得点圏打率4割を越えていた井端選手を三番に据える井端三番構想が言われていました。
 その時2番を任せる選手の育成がはかどらなかった。現在、井端選手は2番。落ち着くところに落ち着いたといえますが、将来、4番福留を考えるなら、3番に井畑選手を置くのは理にかなっていると言えます。2番打者がいない、その時、長年球界を代表する2番打者として活躍し現在も「無形の力」で貢献している川相選手の脇で、熱心に野球哲学を聴いていた大西選手こそ、2番打者としての適性を持っていたのではないか?と思えてなりません。4月はルーキーの藤井選手を2番に起用しましたがやはり荷が重すぎた。大西選手ならどうだっただろうと、どうしても考えてしまいます。(大西選手を放出せず、2番として考えていると昨年話していれば、大西選手かなりの特訓を積んできた事でしょう。2番打者は1日にしてならずですが、川相さんと二人三脚でまずまずの2番打者となったんじゃないかな?)

 トレードは選手、ファン、そしてチームにも痛みを伴い、成果は紙一重。失敗すればファンの気持ちを切れさせ、ひいてはペナントレースを戦う上で大きな痛手をこうむります。こういった事例、何処のチームでもあるのです。

 今回のトレードは、日ハムファンにはとても申し訳ない気持ちでやり切れません。ですが奈良原選手の加入は、中日ファンとしてこれほど心強いものはない。荒木選手の怪我、代役の若手森岡選手がイマイチだから(それでもかなり一生懸命やっている方だが)という、いささか消極的な理由の加入とは思えません。ナゴヤドームへのお客様へベテラン、中堅による守備の真髄をお見せしよう。投手戦、鉄壁の守備でファンを魅せよう。その為に内野守備「ダイヤモンドの魔術師」「野手の大魔神」に来て頂く。そう考えています。(川相選手といい、選手とコーチの兼任できる選手をとるとは、名古屋風に言えば1人で2度美味しいお買い得な補強なのかな?投手のデニーさんも本来そのはずだが…)

 広島の木村拓也選手、気がついたら巨人に移籍…この選手も広島の顔なのに。プロ野球ホントこの先どうなるかわからないですね。


関連リンク
中日が奈良原を金銭トレードで獲得 ニッカンスポーツ

奈良原浩
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


トラックバック先 にわか日ハムファンのブログ



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
TBありがとうございました (ルパート・ジョーンズ)
2006-06-19 06:32:38
ファンの方が申し訳なく思うことなんてまったくありませんよ。

むしろこちらとしては、奈良さんのドラゴンズでの活躍を心から願っていますし、ドラファンの方には暖かい応援をお願いしたいと思います。

まぁ、そう書くのが辛い部分はあるのですが……
ダイヤモンドのファンタジスタ (アキ)
2006-06-19 23:35:49
 「ダイヤモンドの魔術師」どんな打球も魔法をかけたように簡単にさばく。「野手の大魔神」先攻逃げ切りをはかる試合、終盤、守備固めで高い守備力の野手が少しずつ詰め、抑え投手と共に、相手に勝てない!!と思わせる試合運び。

 魔術師はよく聴きますが「野手の大魔神」は今回、勝手に?つくりました。

 奈良さん獲得後、バカに落合監督の機嫌が良い様に思えますが、中日は喉から手が出るほど欲しかったのでしょうか?

 中日はベテランを甦らすのが上手い印象もありますが、生え抜きに対してイマイチですから、選手への冷遇、何処のチームでも似たようなケースあります。選手の年棒と球団経営そしてお客(ファン)の関係、難しい。

 巨人は尾花ピッチングコーチ、内田打撃コーチなど実績のあるコーチの招聘で選手育成に力を注いでいます。中日は「選手権コーチ」で選手育成なのでしょうか?(デニーさんは?)

 私も奈良原選手ファンクラブ(正式名称は違いますが)入ろうかな?と考えていたくらいですので、中日入りは嬉しいのですが、日ハムファンの皆様へは複雑です。ううむ
奈良さんをよろしくお願いします (issho18)
2006-06-21 08:02:25
はじめまして、北海道のissho18です。

ルパードさんのところからやってきました。

先日ナゴヤドームでの3連戦北海道から遠征していきました。

直前がタイガースとの3連戦だったためか、ドラゴンズファンは非常に紳士に見えてしまいました。



奈良原選手は(親しみをこめて奈良さんと呼んでいます)非常にきさくで、人間としても良い人です。

守備と足はかなり使えると思います。

そして、200盗塁まであと3つと迫っています。

ファンを大切にしてくれる非常に優しい心を持っています。

どうかたくさんのドラゴンズファンの方に応援していただけるようにお願いいたします。



奈良原選手の後援会については継続されるようです。

ちっちゃい奈良さんがおっきい背番号で重くないかが心配です。

近々再度奈良さんを応援するために名古屋に行きたいと思っています。
北海道からの贈り物 (アキ(issho18様へ))
2006-06-22 13:00:18
 issho18様へはじめまして。私はあくまで中日ドラゴンズファンの1人に過ぎず、このブログで書いてもそれほど影響力はありませんが、中日ファンなら誰もが奈良さんの加入の重要性に気が付くでしょう。

 中日の場合、人気者の井上一樹選手がかつて、もの凄く重い背番号を付けていましたので、逆に重い背番号の方が球団としては高い評価かもしれません。背番号95引退後はコーチに就任する背番号ですので、数年後はコーチとして残って欲しいというメッセージもあるのかな?ですが奈良さんの選手としてのプライドに悪いのではないかと心配です。なんとなく背番号0が一番似合うと思いますが、現在高橋光信が付けていますので、シーズン中は難しいです。



 名古屋まで来られたのですか。名古屋の殿様、尾張徳川家の当主は、明治維新後、北海道で牧場経営、開拓などに精を出し、くまの木彫りなどを伝えました。5月中は徳川美術館でその旨の展示をしておりました。見たかったけれど、観に行く時間が無かった。

 そんなわけで、名古屋と北海道は不思議な縁があるのです。あと3つの盗塁、名古屋で決めて欲しいですね。

 12球団随一の内野、ナゴヤドームの内野席は華麗な守備が観られる良い席との評判が立つでしょう。



 今後も名古屋をよろしくお願いします。