お祭り 歴史探索の旅   ~尾陽雑記抄~

活動拠点をやいと屋知足斎の日記に移しました

どうたぬき 鍼灸院を開院す

2012年03月30日 18時44分48秒 | Weblog

 皆様、お久しぶりです。旧どうたぬきです。郷土史、民俗学、祭礼の世界から鍼灸の世界へ移転して数年立ちました。突然お話で恐縮ですが、長年の修行生活を抜け出して、鍼灸院を開業することになりました。4月2日より新規営業です。
 専門は灸なのですが、あまりニーズがないもので(苦笑)使えるのは、沢田流太極療法、岡部派経絡治療、長野式、深谷灸法、家伝灸、江戸鍼灸です。鍼なんて怖いよ、という方には刺さない鍼でも治療しますし、温灸セラピーとでもいうようなものも使います。

 キネシオテーピングも使いますし、アロマもたしなんでいます。

 江戸古典を読みこなすなんていうと、鍼灸系の人は何者?という顔されますが、僕の中では民俗学とつながっているのです。

 尾張徳川家六代当主、継友の頃に出版された鍼灸本、湯取車が筒井町に来る10年前に出版された鍼灸本、河水車が造られた頃の鍼灸本と僕の中では、整理されているのです。やっぱり江戸時代の人が感じた息吹を鍼灸書から読み取るのです。

 やいと屋ブログでは、開院の話はしないつもりです。こちらにも帰ってくるかもしれない。

 まあ、この先はどうなるか、落ち着いたら、こちらに帰ってくることを約束しましょう。

 東区筒井二丁目8-8

 治療時間 午前9時より12時まで
      午後4時より 7時まで

 休日木曜、土曜午後、日曜、祝日