ハハハの徒然日記

あれやこれやの日常をつらつらと。雨の日もあれば晴れの日もあるさ。のんびりいこう~!

もちっと近いとこで

2009-10-29 | Weblog
先日散策に出掛けた私の両親が、行った先のお寺で開講しているお習字教室を気に入り、
りーさん通わせたらどう?とオススメしてくれるのですが…。
車で片道一時間ちょいか。う~ん、ちょっと遠い気がしてならない。
でも、ここは親として娘の為に頑張るべきなのか。
本人にやる気があればもっと前向きに考えるけど。ウムム悩むわ…。

週明けからどうも気分がすぐれないのはきっと昆布がきれているせい。
三田に岩登りに行ったことはまた改めてUPする予定です。

スリッパ再び

2009-10-21 | Weblog
夜と昼の気温差が激しい今日この頃。
足先が冷たいのをちょっと我慢してたら翌日微熱が出まして…。
市販の風邪薬でなんとかひどいことにならずにすみましたが、冷えに我慢は禁物ですな。
可愛くて、薄いのに暖かそうなのがたくさん出回っているので、今年は「腹巻き」に挑戦しようと思っています。
もう少し寒くなってくると、寝る時の靴下も欠かせなくなってくるので「湯たんぽ」にも挑戦したいな~。
自分は冷え性じゃないと思っていましたが、十分冷え性みたいです。
…この歳になってようやく自覚しました。


またスリッパネタ。
某通販の手作りキットのものですが、ちゃんと形になったことに感激。
まだチャコペンの跡がくっきり残ってますが…ハハ。完成早々りーさんに取られてしまいました。
なんでこんな暗い所で撮っているかというとアラ隠しのためです。

1~2年周期で「手芸熱」がやってきます。
ちょっと慣れたと思ったら次まで時間が開くので、始める時はいつも初心者(笑)
めんどくさがりのくせに、ちまちま細かい作業は好きです。
チクチク、アミアミ、手を動かしていると心が落ち着くなぁ。
次は何を作ろうかな。

昆布中毒

2009-10-17 | ハマりもの!
なぜだか自分でもわかりませんが、物凄い勢いで「おやつ昆布」にハマッています。
食べ始めたら止まらないんだコレが!
特にメーカー指定買いはしていないのですが、一日一袋必ず食べてます。
味付けされているので意外とカロリー高いのが気になるけど…
切れると手が震えてくるんだああ!!(不穏当な発言でしたか?失礼失礼)
もう三食おやつ昆布でいいです。
で、ここが妙なこだわりなのですが、梅味とか酢こんぶはダメです。だし味でお願いします。
先日、出先で北海道物産展をやっていて、徳用大袋入りのおやつ昆布をゲットしてきました。
幸せ~♪♪

五百羅漢さん

2009-10-15 | Weblog
我が家のクルマにもやっとETCを取り付けたので、実地試験を兼ねて
前々から見たい!と思っていた彦根天寧寺の五百羅漢さんに会いに行ってきました。

初めて高速乗る時はちゃんとバーが上がるのかドキドキだったけど
ちゃんと上がりましたよ!良かった~! …って作動しなかったら大事なんだけど。
早めに家を出たので1時間半くらいで彦根に到着しました。
羅漢堂の中に入ると、ひな段にずらりと羅漢さんが。
静寂の中にものを言わせぬ迫力があって、厳かな気持ちになります。
瞑想するもの、大口を開けて笑うもの、蓮の花を携えるもの、笠をかぶるもの、
本当に1体づつ表情が違ってみんないい(みすゞ?)
上段の方は暗くてあまりお顔が見えませんでしたが、100年以上この静けさの中で
来る者を見下ろしているんだなぁと思うと、時が止まるかのような感覚を覚えました。
あー雰囲気に圧倒されて写真とるの忘れてた!

お堂の裏手には木造で日本一の大きさの布袋さまが祀られています。
おへそに触って金運UP。袋に触って健康祈願。扇に触って福が来ることをそれぞれお願いしてきました。

お寺は小高い山の上なので彦根の町が見渡せます。お天気も上々。
紅葉にはまだ早かったのが惜しかったな。

正面の山の上に彦根城があるんだけどわかるかな?
境内をぐるりと一周して、大きなお地蔵様に手を合わせてからお寺を後にしました。
これから琵琶湖に沿って南下して第二の目的地、滋賀県立琵琶湖博物館に向かいます。

昔はよく琵琶湖一周ドライブしていたけど、ここらを走るのは久しぶり。
天気がいいのでドライブもいいけど、ウォーキングでも良かったな。
バサーがたくさん来ていて、竿を持ってこなかったことを大後悔しました。
初めての琵琶湖で一投目、しかもトップでバスを釣ったことが私のささやかな自慢。
思えばリリ禁(リリース、再放流禁止)になってから琵琶湖に釣りにきてないな~。

いきなり出た!ザリガニ怪人!
博物館にあったザリガニのハサミ体験コーナー。暗くてわからないけど中でりーさんが動かしています。
結構難しそうでしたよ。
「骨」についての特別展示をやっていたんだけど、骨格標本を作るのに
入れ歯洗浄剤に漬けて肉をとる(溶かす?)ことを初めて知って目から天鱗でした。

昔の。

2009-10-11 | ヒーロー部屋
「ヒーロー部屋」にカテゴライズするにはちょっと違和感あるけれど、まぁいいや。

去年の夏頃から急にハマッた幕末もの。
(きっかけは池波正太郎さんの短編だったか、司馬遼太郎さんだったか)
本や雑誌を読むだけには飽き足らず、DVDを借りてきて観るので
りーさんから「昔の、好きやな~」と呆れられています。
「おかーさんは時代劇好きやからな」とトーさんは言うけれど、
違う。時代劇が好きなんじゃない。幕末ものが好きなんや。
…の割には年号とかほとんど覚えてへんけどな。<威張るな

近所のレンタル屋さんでは置いてある作品数は限られてくるので、先日も書きましたが
時代劇専門チャンネルでやっている「新選組血風録」はありがた~く毎回観ています。
65年に作られた白黒の作品なので、画質はよくないけど脚本がイイ。
金曜日の晩、いつも通りにチャンネル変えると「油小路の決闘」のサブタイが。
おおー!ついに甲子太郎抹殺されちゃうのか!平助さよならか!
とドキワクしながら観ていたのですが…
なんか謎の中国人出てきた…舞台が雲仙に変わったアルよ…カッコイイ女剣士出てきたネ…。
どこがどう油小路で決闘するに至るのか全くちんぷんかんぷんのまま、
一生懸命観ていたら、囚われの中国人(変装?)を助けようと乱闘になって、
女剣士のアップの後「つづく」の文字が…!

はぁ??なんじゃこれ??

親子三人(さすがにりーさんも)ポカーンでしたよ。
よくよく見たらチャンネルがいつの間にか変わっていたのでした。(リモコンに何か当たってたらしい)
アセアセとチャンネルを戻すと斎藤さん、土方さんから間者にご指名入りましたぁ♪なところでした。
ああああ最初の30分がぁ~!

てっきり、謎の中国人と伊藤甲子太郎が雲仙で裏取引をして、新選組壊滅作戦計画を練るのか…と
斬新な話の切り口にぶっ飛んでいましたが違ったわ。斬新すぎるだろコレ。
その間違って観ていた方も白黒作品(琴姫七変化)だったので映像的に違和感なく観てしまったわ。

サンテレビの「竜馬がゆく」も終わってしまったし、「血風録」が終わったら
毎日の楽しみが1つ減るな~と寂しく思っていたら
後番組に「燃えよ剣」クルーー!!きゃっほーい
今晩からの「JIN-仁-」も楽しみだし、私、やっぱり時代劇好きなのかも…。

台風すごかったね

2009-10-08 | Weblog
平成最強クラスの台風襲来に備えよ!ということで
ベランダのビーチサンダルが飛ばされないように室外機の下に厳重に隠しておきました。
以上、台風対策終わり。まる。

「明日朝、駅まで送って~」と頼まれていたので今朝は気合入れて起きましたよ。
朝5時半。
台風はちょうど関西に最接近しつつある頃。
カーテンを開けてみると雨が真横に降っとる…!こんなん初めて見たわ。
風が強すぎて傘がさせません。開けないよ。
「クシャルダオラがキターー!」と喜ぶT(仮名)さん。コラそこ!はしゃがない!!
(クシャルダオラ=MHに登場するモンスター。暴風雨の日によく現れる)

クルマが横転したり、木が倒れたりの被害映像をよく見るので
最寄りの駅まででしたがちょっと緊張しましたよ。
こんな街中で風にハンドルとられることも珍しいかも。
倒木はありませんでしたが、大きな枝が折れて転がっていました。
お勤め御苦労さまです。ご安全に!(敬礼)

無事送り届けた後は、今度はりーさんの準備。
いつもの時間に起こしましたが、彼女は今日学校が休みになると信じているので
なかなか起きてくれません。
午前9時の時点で「大雨」「暴風」警報が発令されていたら臨時休校になります。
朝5時半の頃に比べたら、だいぶ小降りになってきていましたが
結局警報解除にならなかったので今日は学校休みになりました。
休校決定した10分後に警報解除。…むむむ、りーさん、よかったね。1日休みトクしたね。

万全の台風対策のお陰でビーサンは飛ばされませんでしたが、枯れかけの朝顔が
ベランダ一杯に倒れていて(厳密には先に倒して纏めてあった)枯れ葉やら何やらが散乱。
人工芝の間に入り込んでいたのをほじくりだすのに難儀しました。
ベコニアちゃんがちょっとくったりしていて心配

台風一過。明日はいいお天気になるかな~?

運動会

2009-10-05 | Weblog
開催の6時間前までかなり降っていたので9割諦めていた運動会ですが、土曜日に予定通り行われました。
前日の宿題で作ったてるてる坊主のお陰でしょうか。

同じく宿題で「運動会で発表するダンスの練習」というのもありました。
「絶対見んといてや!!」と自分の部屋のふすまをしっかり締め切って…練習していたようです。
他のことしてたのかもしれないけど、そこは彼女を信じてそっとしておくに限ります。
覗いてるのがバレたらエライことになりますからの。
(2度と家では踊ってくれなくなる…きっと。絶対。)
で、そのダンスですがドラゴンボール改より「ドッカン☆ソウル」。
悟空になりきって元気いっぱい踊っていました。かめはめ波もブリッジもうまく決まってニコニコ顔。
トーさんが休みで見に来てくれていたこともあってか、ずっと楽しそうにやっていたのが印象的でした。

私たち世代には「ドッカン~」よりやっぱり「ちゃ~ら~へっちゃら~♪」の方が馴染みがあるなぁ。
できればフュージョン!ハッ!も振付けに入れてほしかった…
ってオタ親はこういう所が小うるさくてイヤですね。ハイ。

リレーもがんばっていたけど、正面から見ていたら早いのか遅いのかよくわかりませんな~。
最後まで走りきっていたので良しとしましょう。

応援も一生懸命やっていたけど、今年は赤350対白370で赤組のりーさんは負けてしまいました。
残念だったねー。
連日の練習練習で疲れていたのか、機嫌も悪くなりがちだったけど
これでゆっくり休ませてやることができます。
無事終わって私たちもホッとしました